• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月07日

北から帰って・・・南へ・・・

北から帰って・・・南へ・・・









11月下旬の北海道旅行記のつづきです(^^ゞ
前回までのブログは、こちらです。


札幌では、S氏がお迎えに来てくださいました(^o^)



新車のトヨタ・ルーミーでお迎えに・・・





月寒で美味しいジンギスカン♪


S氏のルーミーでドライブへ



そして、楽しい案内をしてくれるカーナビ
この声、北海道で鉄道に乗られる方ならご存じかなぁ





定点観測地
北海道新幹線・新小樽駅建設地




函館方
緑の↓付近から新幹線が出て来る予定





こちらは、2年前から変わらずの看板標識






塩谷駅を発車して倶知安方面へ行く普通列車
テールライトって何か哀愁を感じますね


日本海側を進みます・・・

寿都付近で、前を走る車を注視すると(@_@)



あらっみんなのキザシが(笑)
「みんなのキザシ」が分からない方は、リンク先を(^^ゞ

この個体は、ダンスしていませんね(爆)
ダンスっちまった写真は、こちら




函館に到着
函館では、pediさんと、いつものお寿司屋さんへ


今日はスタッドレスタイヤに交換されている、アルピナXD3で来てくださいました\(^_^)/

楽しい一時をpediさん有り難う御座います<(_ _)>




お昼のフェリーで離道・・・




青森へ帰って来ちゃいました。。。

圏央道の厚木PAで時間調整をして、0時過ぎに海老名インターを出て、今回も無事に傍観者で帰宅出来ました(^o^)



お会い出来た、shigellaさん、Sさん、S氏、pediさん、今回も、楽しい旅を有り難うございました<(_ _)>



って、北海道から帰って来て、泊まり明けの勤務に従事して


昼に神奈川を出て、山陽道・・・



広島で大好きなお好み焼き♪






つづく



ブログ一覧 | 北海道旅行 | 日記
Posted at 2020/01/08 01:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2020年1月8日 8:29
相変わらずの早駆けでしかも長距離ですね。さすがです。行く先々でお友達とグルメの歓迎でパワー充填されているのですね(爆)。

今年は何処かでお会い出来るとよいですね。
コメントへの返答
2020年1月8日 16:59
こんにちは(^o^)

12月の中旬から見習を5ヶ月間担当するので休暇が取れなくなるんですよ・・・
なので、休暇を取りまくってました(^^ゞ

今年はどこかでお目にかかれるのを楽しみにしております(^o^)

2020年1月8日 10:07
こんにちは
今年は本当に雪が少ないです(今のところ)。
ただし住人はつじつま合わせが来るんじゃないか?とドキドキしております。

みんなのキザシ、娘の学校近くの警察署に時々止まっていますが、最近は本当に見る機会が減ってきていますね。
コメントへの返答
2020年1月8日 17:04
こんにちは(^o^)

今年は少ないらしいですね~
FRでも十分走れますよね(^o^)
でも、爆弾低気圧が接近中のようです。。。

みんなのキザシ、最近は捜査部門では無く、足車とかで使われているようです。
今年度ぐらいからボチボチ初期の国費のお車が廃車になるようです(^^ゞ
ダンスってるお車が減って寂しくなります(笑)
2020年1月8日 11:29
こんにちは♪

さすが北の大地! 雪景色が似合いますね〜〜♪
いつもいつも美味しいもの三昧^o^
今年の健康診断が楽しみですね(^◇^;)
コメントへの返答
2020年1月8日 17:06
こんにちは(^o^)

このときは雪があったのに、年末年始は札幌市内の道路でアスファルトが出ていたとか・・・北の大地、今年は雪が少ないようです。

ラーパパさんがいっぱい食べさせるから、健康診断が怖いです。。。(^^ゞ
2020年1月8日 19:41
雪の中を走る列車のテール、映画のワンシーンみたいですね。

キザシ・・・一般の車両としてはほんと見る機会がなくなりましたね。

北から南へまた走っちゃったのですね。
広島いいですよね。。。。
コメントへの返答
2020年1月8日 20:38
こんばんは(^o^)

小雪の降る中を走り去る気動車、絵になりました(^o^)

キザシ、だんだんと減っています。
特に一般車は見ないですよね

広島・・・お好み焼きが最高なんです♪
ちなみに、写っている二枚は私のお腹の中に(^^ゞ
2020年1月8日 22:57
こんばんは♪
本編とは関係ないのですが、マル運さんのブログで鉄道画家の福島さんに触れたものはありますか?

最近知って画集を買ったのですが、感動感心してしまいまして。
コメントへの返答
2020年1月8日 23:50
こんばんは(^o^)

鉄道画家の福島氏、触れたことは無いですが、知っていますよ

写真のような絵を描かれる方ですよね
私も初めて見たとき感動しました。
2020年1月9日 21:36
こんばんは。初めまして。

どこにコメントをしようか迷いましたが、マル運さんの過去の北海道の記事を読ませていただきました。
飲食のお店など、こんなところがあるんだと新たな発見でした。
自分もなんとか年に1回くらいのペースで北海道へ行きたいと思っています。
愛車で北海道を周られている方のブログを読むことも好きで、また覗かせていただきますね。
コメントへの返答
2020年1月10日 17:35
こんにちは(^o^)

書き込み有り難うございます。
過去まで・・・お恥ずかしです(^^ゞ
毎度同じような行程の旅行で、同じような店に入ってます。。。
参考にしているガイドブックと言うか、地図は、バイク用のツーリングマップって地図でして、そこに出ているお店によく寄っています。

北海道、良いですよね~
若い頃はフェリー代が出なくて、いつも本州、九州までだったんです(^^ゞ
宜しくお願い申し上げます。
2020年1月9日 23:16
マル運さんこんばんわ。
北海道の旅お疲れさまでした。
長距離運転して、仕事して、また、遠征..と驚異的な体力ですね。
今回はどのくらい走られたのでしょうか?

私は、年のせいか、車の運転を2時間もすると目が疲れてしまってしんどくなってきてしまいました。目の疲れない方法があればいいんですけどね。
コメントへの返答
2020年1月10日 17:40
こんにちは(^o^)

北海道、いつもの行程より2泊ほど少ないのですが・・・楽しんできました(^^ゞ
昨年の12月中旬より、見習を担当していまして、5月の頭まで休暇が取れないんです。。。
なんで、見習が来る前にっと思って、北海道の後に九州へ訪れちゃいました。

目が・・・私も、若い頃のように夜間、寝ずに運転が出来なくなって、夜通しの運転が出来なくなっています・・・やはり歳ですかね。。。
2020年1月10日 0:41
マル運さん、こんばんは。

雪の中を行くキハ150系、この区間ではこの時期しか見れない苫小牧所属の100番台ですね。最高の風景です!
(マニアックですみません(^_^;))

北海道の旅、お疲れ様でした!
次は広島ですね。

そういえばキザシって、私は覆○PCでしか見た事がないような気が…

コメントへの返答
2020年1月10日 17:44
こんにちは(^o^)

えっ、あの写真から、150系の100番ってのが分かるんですか!
すっす凄い(@_@)
それも冬期だけとは・・・知らなかったです。。。

九州へ向かうのに、明け番だと昼過ぎに家を出るので、たどり着けるのが広島ぐらいなんです(^^ゞ

フォグランプ無しのキザシ、90%以上は覆面のようです(笑)
2020年1月12日 18:59
北海道の北広島に戻る・・訳ないですネ

年末は中山道をシロッコで復習して、年始は淡路島、四国をウロウロ。

九州は5年ドライブしてないので年内になんとか行きたいです。




コメントへの返答
2020年1月13日 20:44
こんばんは(^o^)

新広島に美味しい広島お好み焼きがあれば・・・行ってみたいですが(^^ゞ

四国、本当は寄って帰ってくる予定だったんですが・・・ちょっと不幸がありまして、別府から直帰したのです。。。

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation