• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月22日

12月へお戻りください・・・

12月へお戻りください・・・










昨年の12月へお戻りください(^^ゞ

前回までのブログは、こちらです。


広島から山口県の日本海側へ、一般道で・・・

三段峡付近の国道191号線


雪不足と言われている今年の冬・・・
12月の上旬で、広島の山間部には積雪が(@_@)




元乃隅神社
近くを何度も通っていたのに、初めて訪れました。

123の鳥居があるそうです(^o^)


日本海側の山口へ来たなら・・・角島大橋


何度訪れても良い場所



訪れる度に観光客が増えているように思います。





九州へ渡ります~



九州へ訪れたら、素通り出来ません・・・ラーパパさんの秘密基地へ




って、勝手に洗車・・・では無く、ラーパパさんのご厚意で洗車を・・・
私、まったく失礼な男なんです(^^ゞ
ちなみに、水道では無く井戸水ですので、水道代は掛かっていません。
冬は暖かく、夏は冷たい、なんって洗車に優しいんでしょうね♪


洗車に夢中になっている場合では無いんです!
ここの秘密基地には美魔女の「よしこ」さんがおられるんです!






MGB ロードスーター
1963年8月20日英国に生まれ、本名はソフィアさん、日本名は「よしこ」さん



全貌が綺麗に撮れている、この写真は、2018年11月撮影




ラーパパさんと楽しい夕食を\(^_^)/
ただ残念なのが・・・早2年半、あの方がおられないってこと。。。


ラーパパさん、今回もお忙しい中、本当に有り難うございました<(_ _)>


博多と言えば・・・豚骨ラーメン





美し車を見たり、美味し物を食べているときに、お友達のbmiさんが、中国道を西進中・・・









替え玉までしちゃいました(^^ゞ


bmiさんが博多の到着を迎えようと思っていたのに・・・腹一杯で・・・眠くなって寝てしまったんです。。。
bmiさん、お迎えできずにかいませんでした<(_ _)>





次の日から、同じ神奈川に住む、bmiさんと九州でツーリング\(^_^)/



平戸島にある川内峠





本土最西端の神崎鼻
ちょっと前に、最北端最東端にいたのに、おバカな私です(^^ゞ





あの方が推薦されていたお店で昼食
美味しい海鮮でした♪




わざわざ、長崎の町の中にある本店で、お土産のカステラを購入
東京で売っている、福砂屋さんのカステラと味が違うとの事で(^o^)





そして、こちらも、熊本にある桂花ラーメンの本店
こちらは、味が変わらなかったです(^^ゞ








九州旅行記はつづきます。。。




ブログ一覧 | 九州旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2020/01/22 14:17:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年1月22日 15:40
こんにちは。
国内各所、飛び回っていらっしゃいますねぇ。私、山口はでして、三段峡(広島県)からR191で長門、元乃隅神社とは恐れ入りました。楽しい道筋です。私事、役所勤めしておりました当時、東京事務所で観光宣伝を主務としてましたが、当時お会いしておきたかったと、今更ながらに感じた次第です(笑)。
続編、九州でのブログも楽しみにしています!
コメントへの返答
2020年1月22日 17:33
こんばんは(^o^)

国内各所と言えばそうなんですが・・・北海道と九州ばかりでして(^^ゞ

長門には何度も訪れたことがあったんですが、元乃隅神社には初めて訪れました。
ちょっと感動でした(^o^)

ri-co父さん、そうでしたよね、山口県まだまだ訪れていない場所があるので訪問したい地なのです(^^ゞ
今度、山口の美味し物とか景勝地を教えで下さい(^o^)
2020年1月22日 16:12
こんにちは
九州上陸してまたもや美味しい物が目白押しですね。
あの方、もしかしてあの方でしょうか?
そうであればとても残念でなりません。

さぁこの先も無事故・無検挙・無故障で御願いしますm(__)m
コメントへの返答
2020年1月22日 17:40
こんばんは(^o^)

九州も北海道と同じく美味しい物がたくさんで困っちゃうんですよ(^^ゞ

あの方・・・あの方なんですよ。。。
いつも、ラーパパさんとお会いすると、いつも話が懐かしく出るんです。

無事故、無検挙、無故障、今年一年の目標に致しますね、って、永遠の目標に(^^ゞ
2020年1月22日 23:37
こんばんは~。

現地で洗車、その気持ち分かりますよ!
綺麗なクルマで旅を続けたいですよね。
共感します!!


お互い美魔女好きですね~、こちらも激しく共感しますよ!!(笑)
コメントへの返答
2020年1月23日 20:01
こんばんは(^o^)

現地で洗車・・・ラーパパさんからの最初の一言「洗車しますよね?」でした(笑)
今回の旅行中、この後、熊本と別府で洗車しているんですよ(^^ゞ

美魔女、素晴らしい言葉です(爆)
2020年1月22日 23:43
こんばんは♪

ようこそ!!九州へ♪
もう何回目でしょうね(笑)
当カーウオッシュパークへご来店ありがとうございました(*^_^*)
お水代は無料ですが、ホースのレンタル料と写真撮影代の請求書をお送り致しますので・・・(笑)
次回暖かくなったら是非よしこさんで美味しいパフェを食べに行きましょう(^^)v
今回の夕食はチョット塩っぱすぎて失敗でしたね(^^ゞ
次回までに大盛りの美味しい処を探しておきます♪
コメントへの返答
2020年1月23日 20:11
こんばんは(^o^)

今回も大変お世話になりました<(_ _)>
そして、カーウォッシュ・ラーパパまで使わせていただいて・・・えぇぇぇ、無料じゃ無かったんですか~税務署に訴えちゃいますよ

そうです、そうです、美味しいパフェを食べに行かないと(^o^)
美魔女のよしこさんと\(^_^)/

大盛りでは無く・・・美味しいお店で十分です。。。健康が一番ですから・・・
また、お会いできるのを楽しみにしております(^o^)
2020年1月23日 11:33
マル運さん こんにちは♪
北の次は南ですか! 本州はスルーして出張人気エリアの梯子とは相変わらず駆け抜けてますね(笑)
ブログがいつも分割されているのでスケジュール感が掴みづらいのですが、纏まったお休みを取られているのが羨ましい限りです。
九州上陸後は阿蘇まで行かれたのでしょうか。
続きを楽しみにしております(^^)。
コメントへの返答
2020年1月23日 20:14
こんばんは(^o^)

はい、北海道から帰ってきて、ちょっと仕事をしまして、九州へなんです(^^ゞ
12月の上旬から、5人目の運転士見習をたんとうしているので、休暇の取得が5月まで出来ないので・・・その前にと、続けて遠距離へ

九州、今回は阿蘇へは行かずに、熊本の山中を通って、宮崎の山の中、そして鹿児島へと向かいました。
3桁国道・・・酷道ばかり制覇してきました(笑)
2020年1月23日 23:40
マル運さんこんばんわ。
いいところ回っていますね。
元乃隅神社は、写真でしか見たことがなく、一度行ってみたい場所の一つでした。なんせ、遠いですからね。おいそれとはいけませんが、この近辺は見どころがたくさんあるんですよね。角島も向こう側までわたっていないので、ツーリング撮影に行ってみたいところです。

遠くに出かけられても、ピットインするところがあって、流石、マル運さんの人脈の広さに頭が下がります。

九州もだいぶ遠くまで行かれたようで、続編を楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年1月24日 9:03
おはようございます(^o^)

私も、元乃隅神社を訪れたのが今回が初めてだったんです。
写真で見るのと、感動はまた違うのですが・・・その感動を上手に撮れませんでした(^^ゞ
是非、鷹山さんも訪れてみてください。
角島大橋も近いですから(^o^)

九州、やはり北海道と違って交通量がそれなりに多いので移動に時間が掛かってしまうのがネックですかね
2020年1月24日 0:43
こんばんは!


九州では大変お世話になりました。
おかげさまで、未だかつて無いほど食が充実した旅でした。一人で走ってる時は食事の時間を惜しんでも距離を稼ぐ事が優先となるパターンが多くて…

角島大橋、何時でも橋の真ん中に堂々と停車して撮影できた頃には、今の人出なんて想像も出来なかったですよね。
コメントへの返答
2020年1月24日 9:06
おはようございます(^o^)

いえいえ、こちこそ楽しい時間を有り難うございました。
最終日だけが、別府から直帰になってしまったのが・・・
やはり、一人だと、食がいい加減になりますよね(^^ゞ
私も、一人だとほとんどB級グルメばかり(笑)

角島大橋、昔は交通量が少なかったんですが年々増えているように思います。
平日でも、写真のように何台も走っているような状態。。。
観光シーズンは激混みになるようです(@_@)

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation