• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ブレーキフルード交換(109493km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
走行会予定が入ったので事前準備
前回交換した記憶が無いブレーキフルード交換
今回ブレーキパッドを交換しないので、
リザーバータンク内の液量をテープでマーキング
次回パッド交換時に溢れさせないコツです。
NBロードスターってDOT3指定なのねー
2
注射器状の工具でタンク内フルード吸い出し
タンク内に溜まったゴミも吸い出します。
3
フタの部品構成は複雑なので、
表裏、順番を間違え無い様に注意
新しいフルードを満たして、キャリパー側へ
4
ジャッキアップしてブレーキラインの長い方から
一輪ずつ作業します。
8mmメガネレンチを掛けて、
フルード受けを繋ぎます。
助手を呼んで来て、室内でブレーキペダルを操作。
掛け声掛けながら、タイミング合わせて
ブリーダーボルトを開け閉め。
ブレーキライン内のフルードが入れ替わるまで繰り返し。
5
ブリーダーボルトのキャップが破損していたので、
ガレージ在庫の汎用キャップと交換。
壊れたままにしていると、雨水が入り
ボルトが錆びると次回ブレーキメンテ出来なくなります。
6
今回は400cc位交換しました。
完全に入れ替えは難しいので、
走行会後にも交換しようかな。
109493km時作業

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RSファクトリーSTAGE:金パッド

難易度:

RS FACTORY STAGE S-500 ブレーキパッド交換

難易度:

僅か14ヶ月....でパッドおかわり

難易度:

フロントブレーキパッド、ローター交換 エアコンプラス投入 

難易度: ★★

ブレーキパッド交換 右前外 2 

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation