• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

休日に見たクルマ

休日に見たクルマ なんだかイカしたストライプです。
こういうの見ると、トミーカイラを連想しかいますが、ミニバンは無いよね?

ってか、このテのクルマ、見ても見分けがつきません(>_<)

ニッサン?ホンダ?
ブログ一覧 | クルマの写真 | クルマ
Posted at 2009/11/17 20:59:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

CX80 代車
きりん♪さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 21:29
これはガチャピンムックのNo.1です。
いい車です。(^ ^)/
コメントへの返答
2009年11月17日 22:33
おぉ、アレでしたか。
初代のセレナはどこから見ても分かりそうですが、最近のはよくワカランです(^_^;)
2009年11月17日 21:29
C25型セレナ(現行)でしょうか?

トミーカイラのマーチ(K11)はセンターストライプは標準装備でストライプレスはオプションで+3万円だったそうです。
普通逆だと思うんですが。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:37
ストライプレスは、罰金3万円ってこと?
2009年11月17日 21:36
スズキのランディーだったりして?
コメントへの返答
2009年11月17日 22:43
スズキのランディーっていえば・・・

50ccですか?
                    ^m^
2009年11月17日 22:02
涼しげで素敵ですね~

青ってのが珍しい(^O^)
屋根にもいるのかな?
コメントへの返答
2009年11月17日 22:44
なかなかイケてますよね?

前とか屋根とか見てないけど・・・

実はバックシャン?
2009年11月17日 23:05
ねずみーランドの反射板みたいなのが付いてますね。
コメントへの返答
2009年11月18日 21:15
そうそう、それモンなのか、タダの丸いリフレクタなのか???

でも、並べるだけでアレになっちゃうんだから、すごい知名度ですね!
2009年11月17日 23:27
アメリカンマッスル系かと思いましたが~明らかにセレナですね。逆の色使いの方がしっくりくるのは~やはり自分はコブラ好きだからかな?
コメントへの返答
2009年11月18日 21:18
いいですねー、マッチョカーw
空ぶかしでボディ揺らしてみたいです(^_^;)

あの時代のテイストって、エコな時代にはもう出てきませんよねー(>_<)
2009年11月17日 23:50
フロント側を見てみたいです・・・
コメントへの返答
2009年11月18日 21:19
近所で見たから、いつか目撃できるかな??

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、おだいじに。」
何シテル?   08/27 07:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation