• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

休日に見たクルマ

休日に見たクルマ おぉ~、クラシカルなクルマですねぇ~

カコイイ!

ルパンのくるまみたい!




あれ?このドアミラー・・・

^m^
ブログ一覧 | クルマの写真 | クルマ
Posted at 2010/05/07 18:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 19:49
光岡のラ・セードでしたっけ?
ぶつけたら修理代が高くつきそう...。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:13
そうですね、名前までは覚えてなかったけど(^_^;)
台数も少なそうだし、そこらへんのガイシャにぶつけるよりも、数段高くなりそうですね(>_<)
2010年5月7日 20:26
たしかシルビアがベースだったかと

ミラーやBピラーのあたりになごりが^^
コメントへの返答
2010年5月7日 23:15
当時僕もS13に乗ってましたので、すぐに分かっちゃいましたね。
フロントガラスとかドアのあたりはそのまんまですね(笑)
2010年5月7日 21:52
既にお答えが…

(P)S13ベースのラセードですね(^_^)v

以前一回だけDにて現車を見た事がありますo(^-^)o

外観があそこまで変わってるのに室内を覗くとまんまシルビアというのが凄いと思いました!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:17
これも、時間が無くて中まで見れませんでしたが・・・・
シートなんかもそのままなんだろうなぁ。
ハンドルとかインパネとかね。

2010年5月7日 22:11
室内はまんまなんですね
気になってたんですよ!
ひで坊ーRさん ありがとうございます^^
コメントへの返答
2010年5月7日 23:19
僕がシルビアに乗ってた時、友人の180SXに乗って、
「室内はまんま同じだねw」って笑ってたのが、これも同じ状況になるんでしょうね(笑)
2010年5月7日 23:23
マジか~
すごい車だーー!!

光岡の車種の中で一番原型とどめてないかも~
コメントへの返答
2010年5月8日 6:46
このフロントからの外観で、S13をイメージするのは難しいね。
車格も違って、当然3ナンバーです(^_^;)
2010年5月7日 23:48
ラセードは時々見ますね。
でも先日大蛇(オロチ)を始めて走っているのを見てフリーズしそうになりました。
コメントへの返答
2010年5月8日 6:47
あ、見ますか?
うちの近所にはいないので、これ見たのは超ひさびさでした(^_^;)

大蛇は止まってるのしか見たことないけど、存在感が有りますよね♪
2010年5月7日 23:50
この車格にしてシートがお馴染みの・・・と言うギャップが面白かったですね。

長いから運転はどうなんでしょうね???
コメントへの返答
2010年5月8日 6:50
そうそう、特に1800のS13はシートが特徴あるから、ばれちゃいますよね(>_<)
2000ccのバージョンもあるのだろうか?

ホイルベースも大きく、トレッドも広くなってるみたいなので、安定感がありそうですよね(^O^)/
2010年5月8日 0:17
夜分遅くに失礼しますm(_ _)m

補足ですが、オイラが見たのは1800のラセードでしたが、シート、インパネ周り、ステアリングに至るまで、まんまシルビアと一緒でした(笑)
唯一の違いはホーンパッドに有るはずのSILVIAの文字が削られていた事ですねf^_^;
そういえば今は違うと思いますが、初期の光岡車は日産の同系車(K11とビュートなど)が保証作業になっても光岡車というだけで日産Dでは保証の受付が拒否られていたと云う事実があったという事ですね(-_-#)
K11の初期はエアコンダクトのフィンの強度が弱くA/Cホルダー取り付けで簡単にフィンが折れるという事がありましたが、マーチは対策で無償交換だったにも係わらず、ビュートに関しては「光岡のDで作業して貰って下さい」と伝えるのみ…
話としては当然ですが…納得はいかない気もしますね(>_<)
コメントへの返答
2010年5月8日 6:55
やっぱラセードのイメージって、1800なんですよ。
2000ってあったんだろうか?

保証の問題は仕方ないですね。
Dラさんが光岡さんと、どこまで契約していたのか、でしょうね。
ベースとなってる車両の無償交換が決まっても、ビュートは日産車じゃないですからね(^_^;)

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation