• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

プロパンガスの消費量について

プロパンガスの消費量について 被災地でも、プロパンガスで生活できるという方がいますが、どのくらい持つのか不安という声があり、我が家の場合を計算してみました。
いままでの1年間の消費量グラフを書いてみると、寒さの厳しい冬季で18 m3(立方メートル=りゅうべ)です。
ウチのボンベは高さ1mほどの30Kgボンベらしいです。
ボンベのラベルに26.7Kgと書いてありました、これが中の液化ガスの重量です。

この重量から計算すると

26.7(kg)÷44×22.4=13.5(m3)
※44は分子量、22.4はモル数なので、固定数値です。

つまり、冬は3週間分といったところでしょうか。
(満タンだとね)

心配な方は、ボンベを軽くゆすってみると、だいたいの量が分かるかも。
ちなみに我が家のガス器具は、
①風呂・台所の給湯器
②台所のガスコンロ

ストーブは灯油です。
ご参考までに。
ブログ一覧 | くらし | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/18 06:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 21:07
なるほどー。とりあえず当面は持ちそうですね。
ガス会社に確認したら、普通に使って大丈夫と言われました。
とはいえこの燃料がない状況がいつまでも続くとプロパンも切れるよなあと、ちょっと心配だったんですよね。
無くなる心配と言うよりも、長期的に見て補充できなくなる可能性とのバランスを見て、節制すべきかどうかを考えたかったというか。普段から節制・節約すればいいだけなんですが、ある程度普通に生活はしたいので、その辺のバランスはどうなのかなーという。

実際燃料も解決に向けて動いているので、解決するまでは持ちそうですね。
コメントへの返答
2011年3月18日 21:32
ども。
神奈川も停電するんですが、プロパンガスは使えてます。
実際、ウチのボンベは、30Kgが2本置いてあって、真ん中に切換弁みたいなのがありました。
ガスが切れたら、アレを回せば切り替わるのかな?

ガソリンは、国が関東・関西に対してタンクローリーを出すように指示したらしいので、もう少しの辛抱でしょうか。
はやく正常化する事を願っております。
2011年3月18日 21:46
参考になります~!
ウチも温泉さんちと同じでお風呂と台所の給湯とガスコンロです!
さっきの計画停電でヤキソバ作ってる時に電気消えたのでオール電化にしなくて良かったと少し思っちゃいました(^^)
コメントへの返答
2011年3月18日 22:38
オール電化も、火災の予防とかの利点はあると思いますが、すべてが電気って事ですから、今回のような場合には不利ですね。

ちなみにクルマの12Vからインバーターで100Vを作れば、風呂も沸かせそうです(^^)
エンジンかけないでインバーター使ったら、何分持つのかなぁ・・・

サイト⇒☆彡さんのヤキソバ食いたいww


プロフィール

「@赤カブ@59 さん、おだいじに。」
何シテル?   08/27 07:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation