• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月02日

藤原製麺 小熊出没注意トマトスープ味ラーメン

藤原製麺 小熊出没注意トマトスープ味ラーメン おはようございます。
新年一発目の、今日の即席ラーメンです。
昨年はいろんな事があり、店頭からカップ麺が消えたり、太麺ブームで各社からちゃんぽんが発売されたりしましたね。
今年の即席ラーメンは、どんなことが起こるのかな?
また美味しい楽しいラーメンに出会えるといいなと思っております。

今日の即席ラーメンは藤原製麺 小熊出没注意トマトスープ味ラーメンです。
昨年のバター醤油味に続いて、小熊の第二弾です(発売順序は知らないけどw)。
またもやかわいい小熊のイラストですが、パッケージ全体が真っ赤です。

真っ赤といえば韓国ラーメンも赤ですが、こちらの赤はトマトだから安心して食べられます(^^)
あ、でもチリトマトってのも有るよね?
そうか、どんなのが来るんだ・・

トマトラーメンと言えば、過去には日清のラーメン屋さんとかサッポロ一番とかありましたが、やっぱりちょっとスパイシーな、チリトマトっぽくなっちゃいますが、トマトソースのパスタとか好きなので、期待ですね(^^)

作り方を見ると、
お湯500ml×4分半ゆででした。
あれ?
藤原製麺なら600mlだと思ってたけど、500?
二度見したけどやっぱ500だな。

云われるとおりに500でお湯沸かして、麺をゆでる。
なんだか藤原製麺も、作り方は普通の即席ラーメンに近づいてきたな。
まぁ、カンタンでよろしい(^^)

スープは液体スープがひとつ入ってますので、どんぶりにセットします。
中身は真っ赤なペースト状で、指に付いたからちょっとなめたら、まんまトマトペーストでしたw
しかもけっこうショッパイ(^_^;)

さぁ、ゆでた麺をゆで汁と共に投入!

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←今年もクリックしてね♪


完成です。
こりゃまた赤いスープですね。
でも、浮いてる油が赤くないから、ちょっと安心(^_^;)

ではさっそく麺から。
麺はいつもの藤原製麺の麺です。
ちょっとちぢれて歯応えのある麺です。

そして肝心のスープ。
スープは、こりゃホントにトマトジュースみたいですw
でも、ラーメンだから、スープにしてるんですが、やっぱり塩味がいい感じに利いてます。
恐れていたチリ味(唐辛子)っぽさは無くて、トマトのコクと塩味がペストマッチです!
原材料表示には、肉エキスと酒粕も書いてありますが、それもこっそり利いてるのかな?
まるで北海道の瓶詰めのトマトジュースを飲んでるみたいに濃厚ですが、後から来る塩味があとを引きます。
このスープを作るのが500mlにした理由かも?
コショウも入ってるみたいですが、辛さはちょっとだけ。
トマトの味が生きてて、こりゃうめー。

パッケージには小熊の絵があって、ヒグマに関するウンチクは小さい字でいろいろ書いてるけど、このトマト味に関してのコメントが一切無いんだよね。
この「熊出没注意」&「小熊出没注意」ラーメンは、ホントに見かけの珍しさ、又はお土産としてのウケ狙いで買う人が多いと思うんだけど、マジうまいから!!
ボクのブログでも、アクセストップはオリジナルの熊出没注意ラーメンなんだよね。
観光で北海道に行く方は、お土産に買うなら、
自分の分も忘れずに買うこと!!(爆)                 









過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!


この記事は、小熊出没注意について書いています。 ごちそうさまでした<(_ _)>





ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2012/01/02 08:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年1月2日 8:26
おはようございます!
可愛いらしいパッケージですね!味も良いとのことで大変気になるラーメンですね!関東で入手できないかなぁ!
コメントへの返答
2012年1月2日 8:49
パッケージだけ見て買った人は、食べてビックリするのだ(笑)
藤原製麺って旭川のメーカーです、おススメ。
神奈川のセブンイレブンで「旭川ラーメン」とか「六角家ラーメン」とか売ってるところがあります。

この商品はもらい物で、自分はまだ売ってるところは見たことありません。
北海道フェアやアンテナショップに有るかもしれませんが、最も確実なのは通販でしょうか(^_^;)
2012年1月2日 11:39
これおいしいですよね!
次回渡道したら箱買いしてもいい位(笑)
コメントへの返答
2012年1月2日 13:57
うんまかった(^O^)/

北海道なら売ってるんだよね?

関東では1個も見たこと無い(>_<)
2012年1月2日 17:06
明けましたので、おめでとうございますm(__)m

子犬か、タヌキか、小熊か、わからん絵ですねw

藤原さんは、ふざけたパッケージなのにハズレ無し・・・

美味いでしょ~^^v

道入か、ネットでしか購入できないのが難点。

六角、ご馳走様でしたm(__)m
ここの平内麺がすきなんですよ^^
やっぱ美味かった♪



コメントへの返答
2012年1月2日 17:49
ども、おめでとうございます。

ホントにうまかった(^O^)/

売ってるところ、見てみたいww

六角家なんて、コンビニで売ってるのに(^_^;)
こちらこそごちそうさまでした。
2012年1月2日 22:52
え?こんなのもあるんですね!
ぜひ今年帰道したら買ってみます。
コメントへの返答
2012年1月2日 23:16
あるんですよー。
もらい物だから、売ってるトコロは見たこと無いけど。

空港の土産屋なら、ありそうだな。
あと、JRの駅とか、狸小路とか(笑)
2012年1月3日 0:13
あー!!
秋葉原行ったのに「さくら」行くの忘れた。。。
コメントへの返答
2012年1月3日 6:48
あれ?
アキバのさくらって、まだ有るんでしたっけ??
一度は行ってみたい(^^;)
2012年1月3日 6:52
ググったら閉店してました。。。苦笑

残念(>_<)
コメントへの返答
2012年1月3日 7:38
チェーン店だったから、まだどこかで生き残ってる店があるかもよ?

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation