• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

やっちまった♪

やっちまった♪ またチューハイ買っちまったぜ(笑)

アテはサンクスのカラアゲ棒だ~

あれ?カラアゲ棒といえばセブンだったのに?

このカラアゲ棒は、具材を串に刺してから揚げてますね。
セブンのは、単品のカラアゲを、跡から串に刺してます。

だからナニ?
あはは、製造業なので、作り方が気になりました(笑)
どちらも旨いです(^O^)
ブログ一覧 | ちょっと一杯 | 日記
Posted at 2012/06/08 20:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 20:35
良い感じの揚げっぷりですね(^O^)

ちなみに、静岡県の富士川から西は「サンクス」より「サークルK」が圧倒的に多いです。

とくに、東海~関西は「サークルK」の支配率が大きいですね(~_~)
コメントへの返答
2012年6月8日 20:43
おや、マルKですか?
たしかに神奈川だとサンクスの方が多いかも~
カラアゲ棒は売ってるんだべか?(笑)
2012年6月8日 20:43
こんばんは(^^)/

からあげ棒もセブン、ローソン、サンクスと様々な味付け、食感で楽しめそうですねd(⌒ー⌒)!

以前は揚げて無かったセブンはイマイチでしたが揚げるようになってからは大好きです(^o^)v
と言いつつ、発売してから改良されたセブンの通常の唐揚げが一番お酒に合うような気もしてます(^^ゞ

コストパフォーマンスは悪いですが(^^ゞ

今日も一日お疲れ様でしたm(__)m

コメントへの返答
2012年6月8日 20:46
セブンのカラアゲ棒は地味に好きです♪
タツタ揚げっぽいですよね~
サンクスも似てます。
ローソンはホントにカラアゲっぽい。

北海道出身なので、ザンギが食べたいです(笑)
2012年6月8日 22:05
一昨日より禁酒なう(泣
氷結の缶を見ると喉がヒリヒリします~
コメントへの返答
2012年6月9日 3:33
ホントは僕も自主規制ちう。

単に意思がヨワい(^。^;)
2012年6月8日 22:19
あたしも今晩はのんある気分です。
いいなぁ~。
コメントへの返答
2012年6月9日 3:35
ホントは良くないんです(^_^;)
2012年6月8日 22:45
そ、そ、そのチューハイは・・・。
昨日、私が半分で酔っぱらったものじゃないですかw

6%は無理でした(^-^;)

からあげ~♪
とりちゃんは私の大好物です( *´艸`)


コメントへの返答
2012年6月9日 3:49
アサヒの9%を横目に、6%を買いました(^。^;)

チキンってホントに、安くて旨いね♪

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation