• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

北海道で買ったもの。

北海道で買ったもの。 北海道旅行は飛行機で行って、レンタカー移動でした。

だからJRは利用していないんですが。

このKITACA(東日本で云うSuica)が買いたかった。

真ん中のキャラクタは、エゾモモンガだそうです(^^)

5年前に北斗星で北海道に行ったとき、函館からレンタカーで移動して、大沼公園を見た後に駅に行ってみたのだが、ICカード対応の駅ではなかった(^▽^;)

とうぜんKITACAも売ってなかったのねww

今回、札幌駅にお土産買いに行ったので、ついでに発券機で買っちゃった(^O^)/

べつに使わないんですけどね( *´艸`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/07 21:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

ディフェンダー90
パパンダさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 22:02
関西はICOCA(行こか)です。

ただ最近は口座引き落としのチャージいらずのPiTaPa(ピタパ)の使用頻度の方が高いです(^^;)
コメントへの返答
2015年1月7日 22:18
ピタパはJRでなくて私鉄ですか?
オートチャージっていうと、クレジットですか?
ボクはお小遣い帳つけてるので、自動でチャージされちゃうと分からなくなる(^_^;)
2015年1月7日 22:10
自分、Suicaしか持ってません。九州って何だったかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2015年1月7日 22:20
九州って何だろう?

Umaca? (旨かぁ)とかwww

Suicaで支払いもチャージもできるけど、解約するときはJR東日本の駅に行かないとだめかもです。
2015年1月7日 22:35
ピタパは私鉄です。
電鉄メーカーによって名称は変わると思います。

改札は電子カード同様にかざすだけで乗った区間分の運賃が後日口座から引き落としされます。

定期としても使えるので登録した乗降区間が例えば1ヶ月1万円だとすれば定期なので1ヶ月その区間は乗り放題で1万円以上乗れますが逆にその月乗らなくて300円分しか乗らなかったらその月は300円しか引き落としされません。

登録した乗降区間以上の区間を乗るとその分だけ引き落としされます。

Suicaなどと同様で提携しているバスでも使えます。

コメントへの返答
2015年1月8日 7:15
チャージじゃなくて引き落としなんですね、やっぱクレジット。
ボクは出張とかで電車に乗るので、小遣い帳に交通費として書くんですが、クレジットだといくらだったのかわかんなくなっちゃうな(^_^;)
今は帰宅時に履歴印字して、交通費の請求に使ってます。
2015年1月7日 23:55
九州はSUGOCA等ですね。

私もクルマ通勤の人なので、
Suicaのアプリを携帯に入れてます。
やっと全国で使えるようになりましたが、
民宿みよし(御殿場)には行けないんだよなぁ...。
(御殿場線一部未対応)
コメントへの返答
2015年1月8日 7:17
おぉ、それはスゴかぁ(^o^)

僕もガラケーの時にモバイルsuicaEASYってのを入れてましたが。
スマホ版にはEASYが無いみたいで、やめちゃった(^_^;)

suicaで自販機とかも使えるから便利なんですけどね~

suicaは便利だから、もっと広がるといいですね!
2015年1月8日 2:39
KITACOって書いてるのかとオモタ・・・・

バイク馬鹿(◎-◎;)
コメントへの返答
2015年1月8日 7:18
にゃははは。

見えなくもないww

KITACOはいいですね♪

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation