• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

雪対策

写真は無いです。

皆さんは三連休ですか?

ボキは昨日も明日もカイシャですが(*´з`)




今日、お買い物に行ってきたんだけど、ホムセンでもスーパーでも、雪かきスコップ”らしきもの”が置いてありました。

見かけたのは、A4サイズ+αくらいの面積の紙箱に入ってる「折り畳みスコップ」だとか。

中身は見てないですけどね。





雪国で生まれて、南関東に暮らしているボクからすると、これ売るのは詐欺ぢゃねーの?って思っちゃう。

まぁ、役に立たないと思うからね。

東京・埼玉・千葉・神奈川で降る雪は、北海道のアスピリンスノーとは違うからね。


あの道具で片付けられる程度の雪だったら、そのまま走行しても動けなくなることは無いでしょう。

本当にクルマが動けなくなる雪は、樹脂製の道具では無理じゃないかな。

僕が持ってるスコップは、大型ではないけど鉄製で、折り畳みでもないです。

ここ数年は、年に1~2回の使用ですね(サイータマでね)



家の前の雪かきなら、角スコップがいちばんイイね!





ブログ一覧 | 通勤車両(アイ坊) | 旅行/地域
Posted at 2019/01/13 19:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

あれ?
THE TALLさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年1月13日 19:14
ウチも似たようなスコップ持ってます

四角いのじゃないと雪下ろし向かないですよね~

それと・・・・ロングタイプのワイパーみたいなのも結構使います(^-^ゞ
コメントへの返答
2019年1月13日 19:36
南関東は、降雪地ではないので、屋根の雪下ろしまではしないです。

でも通勤車にはスタッドレス入れてます、カイシャには行かないとならんので。
2019年1月13日 23:17
こんばんは~
ウチもいつもながら休みは日曜の今日だけですよ~(+o+)
お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2019年1月14日 7:40
ホントにね~

今日はハタ日でも、なんにもカンケー無いしwww

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation