• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

サッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味

サッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味 おはようございます。

今日は火曜日ですが祝日ですので、今日の即席ラーメンをお送りします。

今日の即席ラーメンはサッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味です。
この商品はスーパーで買いましたが、少し前に見つけたので、もう店頭にはないかもしれません。

サッポロ一番は最近、定番の「みそ」「塩」「しょうゆ」をベースにして、地方の特色を追加した商品をよく見かけるようになりました。
今回は愛媛の青のりを追加しているとのことです。

パッケージを見ますと、いつもの塩らーめんのデザインに、青い帯が入って「愛媛 青のり風味」が書かれています。
どんぶりのスープにも青のりが浮いてるのが見えます。

袋を開けると、麺、粉末スープ、切り胡麻の三つが入っていますので、構成はいつもの塩と同じです。

作り方はお湯500ml×3分間の標準コースです。

サッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味
サッポロ一番塩らーめん愛媛青のり風味 posted by (C)温泉二号

完成しました。
まずは麺から。

麺は、いつものサッポロ一番のようです。
白くてちぢれた麺は、柔らかくてスープがよく絡む油揚げ麺です。
実は山芋が入ってるんですね、麺のもちもち感は山芋がヒミツなのかもしれません。

そしてスープを。
スープには、青のりが確かにいっぱい入って理るのですが、けっこう沈みがちです。
混ぜるとドバっと出てきます。
青のりの風味も、混ぜながら食べると倍増です。
愛媛って青のりの産地だったんですね、知りませんでした。
サッポロ一番の塩は香味野菜風味ですから、そこに青のりの磯風味が入っていっそうコク深いスープになっています。

そして食べていると後からじんわり辛みが来ます。
スープの底には切り胡麻に交じって一味唐辛子がちらほら。
寒い朝にもじんわりとあったまるスープです。

今日は天皇様の儀式が予定されています。
あいにくのお天気ですが、テレビで見たいと思います。




過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!



ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2019/10/22 09:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation