• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

なんちゃってオンボードカメラ

なんちゃってオンボードカメラ うちのマーチは純正シートなので、こんな事してみました。

ヘッドレストのアーム部分に、小型の三脚をしばり付けています。
使用したタイラップは、otommiさんからいただいたモノです。
<(_ _)>感謝

カメラはフツーのデジカメに512MBのSDカードが入っていて、5分くらい撮れるみたいです。
さっきのA/F計の動画はコレで撮っています。

一応、三脚は付けたまま、助手席に座る事も出来ます。
しかし、一度電源を切るとズームが戻ってしまったり、いざ映したい時にすぐ動かなかったり、まだ課題が残ります。

ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2007/05/13 17:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

8.32
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 17:54
これは‥来週の20日の為ですか?(^^;
コメントへの返答
2007年5月13日 17:58
ハツカはごめんなさい。
家庭の事情で不参加となりました。
<(_ _)>
ハツカは三十路脱出の日となります。
2007年5月13日 18:01
えええ~温泉二号さんは、もうそんなに‥
(そっちの話題かい!笑)
コメントへの返答
2007年5月13日 18:04
そうなんですよ。
もう、そんなに・・・・・orz
2007年5月13日 18:10
ワッハッハー(^o^) おっさんの仲間入りですナー。
突入すると急にガタが出て、血圧や血糖値とかを気にし始めます。
コメントへの返答
2007年5月13日 20:03
いやいや、もうオッサンは始まってますし(笑)
最近、というかちょっと前から、体重は気にして、晩酌やめたりしてるんですけどねー。
2007年5月13日 18:16
しまったカメラの件、デジカメなんで無いでしょうが、手元リモコンなんてあれば良いのですがねェ。ウチのデジカメはクールピクスなんですがちょと壊れてて、目を放すとすぐスタンバイになる。こまった子です。
コメントへの返答
2007年5月13日 20:05
あ、リモコンといえば、上のデジカメは奥さんのバカ○ョンですが、自分のオリンパスにはリモコンがあったはず・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年5月13日 18:26
おぉ~こんな方法が!
うちのデジカメも動画撮れるから
やってみようかな~

温泉さん三十路脱出なんですか?
学年でいうと私の1こ上かな?
コメントへの返答
2007年5月13日 20:07
あれ?かしわさんサルですか?
僕はヒツジですよー。

動画撮りだすと、メモリがもっとほしー(爆)
2007年5月13日 19:12
電源も引き回さないとですねww
コメントへの返答
2007年5月13日 20:09
そうそう、いまオリンパスの取り説読んでたら、ACアダプタ使えばスタンバイにならないらしい。
オマケに、テレビ画面に向けて出力できたりして・・・
更に( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年5月13日 20:26
私は早生まれなので酉ですよん(^^ゞ
コメントへの返答
2007年5月13日 20:38
えーと、
ごめんなさい、おなじくらいかと思ってました(^^ゞ
2007年5月13日 22:11
むむっ!シートベルトのBピラーに止まってる部分の
形状の違い発見!(^^;
コメントへの返答
2007年5月13日 22:16
そうそう、あのタテ3分割の真ん中の部分が、引っぱれます。
2007年5月13日 22:38
ほぉ~( ̄▽ ̄;)そんなことが出来るんですか!
以前トヨタで一旦引っ張ってゆっくり戻すと、緩くロックするのはありましたが‥
K11のは凝ってますねぇ~
コメントへの返答
2007年5月13日 23:11
引っぱって、上下に調整が出来ます。
背の小さい人も、クビツリにならないように(笑)
2007年5月13日 23:08
同じ三脚使っていました。小さく便利だったのですが、重たくて違う三脚を購入しました。
コメントへの返答
2007年5月14日 12:23
三脚ですからねぇ、軽いのがいいとは限らないわけで・・・
このシステムが、オリンパスのデジカメ(一眼風)の重量に耐えられるのか、不安があります(汗)
2007年5月14日 0:10
> 耐えられるのか、
さー、判りませんね~(笑

 でも、脚を伸ばすとカチカチと留めている音がするし、
脚の構造(断面)が○だし、脚の先が細いので少し撓るくらいで大丈夫じゃないかと。
コメントへの返答
2007年5月14日 12:22
三脚を立てて使う分には、大丈夫なんですけどね。
横にしてるので、ねじれに強くないと困るんですよ。
いっそのこと、角パイプ買ってきてブラケット作ろうかなぁ。
2007年5月14日 19:02
こんにちは
ご無沙汰しております。

>ハツカは三十路脱出の日となります。

こちら側へようこそ!(爆)
未ですとうちの嫁さんと一緒です。

私は一生懸命三脚をフロアに立てようと頑張っていたのですがこの方法があるんですね。この案いただきます。
O社のデジカメにはリモコンが付いています(ニヤリ!)
DVも使えますね。

余りにも情報に疎くなってしまうので登録だけしました。
でも捜さないでください(爆)
コメントへの返答
2007年5月15日 0:02
どもども。

地球滅亡まであと5日です(爆)

DVって何ですか?
DVDVIDEOですか?
2007年5月15日 20:41
DV=デジタルビデオカメラ
のつもりでした。m(__)m
コメントへの返答
2007年5月15日 23:18
おー、デジタル。
ちょっと気になるのは、カメラの重さですねー。
使ったパナソニックのデジカメは、とっても軽量。
しかーも、手ぶれ補正付き!
(ってか、ムービーに効いてるのか不明(-_-;)

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation