• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号の愛車 [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2012年8月5日

寝苦しい夜を涼しくすごしたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ウチの寝室は2階ですが、夜に寝室に上がると、部屋が蒸し暑いんです。
その暑さの原因か?
屋根裏に暑い空気が溜まっている事が、非常に気になります。
写真では、外気温30度のときに、屋根裏が32度。
暑くてサッと測ったから、実際はもっと高いと思う(^o^;)

2
屋根裏の通風孔をみてみると、こんな感じ。
全部で9箇所の、通風孔がありました。
いちばん触りやすい、ベランダのところです。
ここは脚立あれば手が届きます。
3
ベランダ大好きなこの人も、暑いのでちょっと出たらすぐに帰っちゃいました(^o^;)
4
通風孔のフタ、外してみたら、こんなヤツ。
これじゃ、開口面積が半分以下。
いや、30%くらいしかないんじゃないの?
5
屋根のほうはこんな感じ。
フタを取ったら、モワッとした空気が出てきました。
このくらい開いてたら、いい風入りそうだけど、虫も入っちゃうね(>_<)

もっと風通しを良くしてあげたい。
6
ステンレスメッシュを張ってみました!
これなら空気の通りがいいはず(^_^;)

まだ一箇所だけどね。
もっと増やしたい。
7
屋根裏換気扇とか付けたらお金掛かるので、とりあえず扇風機で効果がどれくらい出るか、試してみようか(^_^;)

どんなもんでしょうかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリ清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

外気導入、内気循環スイッチ不良、エアコンパネルばらして接点復活!

難易度: ★★

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

ラストアレスター取り付け(NZE121)

難易度:

エアコンフィルター交換20250805

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation