• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

レカロSR-7に後付シートヒーター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したレカロSR-7は一番安いタイプなのでシートヒーターは未装備。
シートヒーター付きは結構高くなるのではじめからDIYでシートヒーターを装着するつもりでした。

フルオーダーシートカバーが仕上がったので用意しておいた汎用シートヒーターを仕込んでおきます。

レカロシートとシートカバーの間にシートヒーターを敷くだけなので簡単に仕込めます。

・RECARO SR-7 KK100
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12077873/parts.aspx

・黒田商会 フルオーダーシートカバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12161803/parts.aspx
2
AliExpressで購入しておいた汎用シートヒーター(一脚分)

シートヒーター2枚、スイッチ、ハーネス。

・汎用シートヒーター
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12163452/parts.aspx
3
では座面から取付けましょう。

座面のシートカバーを捲ります。
シートカバーはシートの底で紐で固定されています。
4
紐ほどきます。
5
ここはマジックテープです。
6
ベロンと捲ります。
7
座面にシートヒーターを敷きます。
画像の位置よりさらに奥に押し込みます。

両面テープも付いていますが大丈夫そうだったのでテープで固定せず置いておくだけにしました。

シートサイズ48cm×27cmでピッタリ。
カットせずにすみました。
8
奥からヒーターの配線を引っ張り出し、座面のシートカバーをもとに戻します。
9
続いて背もたれのシートカバーを捲ります。
下部のマジックテープを剥がしておきます。

※画像はすでにシートヒーター装着済みもの。
10
そして背もたれを倒すとシートカバーを捲りやすくなります。
11
隙間からスルスルとシートヒーターを挿入。
12
このくらいまで入ります。
配線は後ろ側に引っ張り出します。

シートサイズ48cm×27cmでピッタリ。
こちらもカットせずにすみました。

座面と同様に両面テープで固定せず置いておくだけにしました。
13
シートカバーをもとに戻し座面と背もたれのヒーターの配線を2本出しておきます。
14
スイッチ、ハーネスを接続して動作確認。
15
ON-OFF-ONスイッチで高温/低温の切り替え。

赤:高温
緑:低温
16
動作確認OK。

やはりシートヒーターあるとお尻と腰が温まり気持ちいいですね。
(∩.∩)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリルアッパーの外し方

難易度:

エバポレーター洗浄とエアコンフィルター交換その他

難易度:

点火プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

リヤスポイラー後端にシェブロン装着

難易度:

後席用シートヒーターに元スイッチを設置

難易度: ★★

ステアリングのテカリ落としてうっとり~(´∀`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月18日 20:20
こんばんは🌉
これも参考になりました✨👀
ありがとうございます✨🙇
RECAROもシートヒーターも入れたいなぁ…😚💭
コメントへの返答
2022年12月18日 20:33
コーコダディさん、こんばんは✨
シートカバーするなら簡単にシートヒーター追加できるのでいいですよ。
RECARO入れたらぜひシートヒーターも😉

プロフィール

「自宅から見える地元の花火🎇🎆😆」
何シテル?   08/16 20:04
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation