• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

難攻不落の某物件探索記録

難攻不落の某物件探索記録
先週・先々週と廃道調査へ行ってきました。









まず7/14、f-hikoさんと共にT別町・T形町の山へ向かいます。
すごい速さのf-hikoさんに私などは全くついていけませんw

あの車、ジムニーに見えるが・・・
実は2リッターTwinCamTurboなどに換装しているんじゃないだろうかw?




林道へ進入。




途中、木が倒れていたり等で進路を塞がれます。

※山林維持管理等に伴う風倒木撤去業務
上:着工前

下:施工後




この辺はまだマシな道だな。




地盤の柔らかい箇所が多く、岩なども転がってきます。




どこに道があるんだおいw




しかし、後ろから緑の車両にビタ付けされているので後退などはできませんw




途中で完全に道が無くなり、何度か引き返しながらの走行です。




なんだありゃ?




アリに喰われた大木の残骸です。
ハンドル操作を間違えて乗り上げてしまいましたw




とりあえず横を通過。




夕方になり、副業が終わったというボンバーさんと合流。




18:00過ぎから別の新しい林道へ入りますが・・・虫が多い・・・
道が無く、草の合間に折れた枝なども隠れており、『ギーギー』などのボディを擦る心地悪い音が終始車内に響きますw




すぐに暗くなり、しかも途中で大雨になったのでボンバーさんのマシンに幌を付けてとりあえず林道を走破します。




真っ暗になってから2時間ほど林道を走ってようやく脱出w
舗装路へ戻り、コーヒー飲みながら数時間の談笑。




翌日・・・
ボンネットにクモの巣が張り付き、スパイダーマンみたいになってますw




うちの車はシルバーなので傷は目立ちにくいですが、まぁボディ全体こんな感じでしたw




泣きながら、夜遅くまでかわいそうなジムニーを磨いてやりますw
とりあえずまぁ見られるようにはなりましたw




次の週・7/20

f-hikoさん、NOZyさんより、林道でまったりコーヒーでも飲もうと誘いを受けたので、
T別ダムに集合します。

夏山はやはり虫が多く、先週の走行で傷だらけになった車を磨いたばかりで私は気乗りしなかったのですが・・・

『まったり林道走ってコーヒー飲んでくつろぐレクですよ~(^ω^)…w』
という話を信じ参加しました。




とりあえず林道へ進入。




・・・・・
・・・


これのどこがまったりなんだよw完全に罠にハメられたっw




道なんてひとつも無いじゃないかw
・・・先週よりひどいw




磨いてやったばかりの車でしたが・・・またグッチャグチャの傷だらけですw
うちのは舗装路専用の業務用なのにw




しばらく行った所で完全に道が無くなり通行止め。
仕方なく引き返します。




脱出。




可愛らしいクモさんたちが大量に車に張り付いていますw




f-hikoさんが本部経由で新たな物件の位置情報を入手したとの事で、そちらへ向かう事に。
一体どこへ?




途中からは車を捨て、徒歩で山中の探索になります。




草の隙間からなにか見えるな・・・
行ってみよう。




こっ・・・これは?




・・・




難攻不落の要塞、月形炭鉱跡です。

何年も前から探していましたが・・・
ひどい山奥にあり、位置が判らず未探索で半ば諦めていました。
最悪秋か冬に徒歩かな?と思っていましたが…
まさか今日ここに来られるとは…

今回は、f-hikoさんが過去の航空写真などから位置情報を調べ込んでくれた為に探索が実現しました(^ω^)




独自の形状をしたホッパ。




軌道の台座跡だろうか?





隧道のようなものも。
内部には木製のレール?手摺?のようなものが放置されていた。




本当に良い錆びれ具合だ。。。




坑口を発見!




もちろん潜入します。
内部は数メートルで浸水してました。




坑口内部より。




木へ登り、アクロバティックな体位から撮影するf-hikoさんw




川沿いの別の箇所にある坑口を発見。
銘板は既に外されていた。




坑口前にはなぜか蔦がぶら下がっており・・・




このようにターザンの真似しながら手前の川へ飛び降りるという楽しい任務ですw
これが出来ない者は部隊から除名・不名誉除隊となりますw




坑口遠景。
規模的にはそんなに大きくはないが、なかなか探索できない箇所なので満足感高かったです。
久しぶりにドキドキしましたね(^ω^)
ここは難易度が高く、もう来る事は無いかもしれませんが…
探索を始めた頃の…あの頃のピュアな気持ちを思い出せましたw

f-hikoさん位置情報の調査ありがとうございました~




難所を脱出して車へ戻り、川原で休憩。




今回はNOZyさんから約束の50億万円のコーヒーをご馳走してもらいましたw
うまかったですw御馳走様でした(^ω^)




この後は真っ暗になるまで・・・
たぶん4~5時間コーヒーを飲みつつ、蚊取り線香が燃え尽きるまで虫に刺されながらの談笑w

今回は未探索物件を調査出来、廃道走行も楽しめて良い任務でしたw
参加された皆さんお疲れ様でした~

またよろしくお願いします(^ω^)


参加された皆さんの記事↓

f-hikoさん
招集
月形炭鉱へ行ってみた。


NOZyさん
T地区林道ツーリング&まったりコーヒー・・・のはずが急遽探索





※物件の情報や所在地に関するお問い合わせにはお答え出来ません。
探索には危険が伴う場合もあります。
必要な調査・装備を整えた上でご自身の責任のもと行なって下さい。
十分な注意を払い、無事家に帰着するまでが探索です。
記事中の物件を探索し、事故・トラブル等生じても当方は一切の責任を負いません。
ブログ一覧 | 産業遺産・遺跡・廃橋・廃隧道・戦跡 | 日記
Posted at 2015/07/26 23:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

常念岳登山
a-m-pさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@もるさん♪ 完全にぶっ千切れてましたねwwフタのやろうに関してはぶっ飛んだみたいで行方不明ですw」
何シテル?   02/16 08:25
ギョピです。よろしくお願いします。 ジムニーのフォトギャラリーに炭鉱跡や廃隧道、廃橋、廃鉱山等の 産業遺産探索記事を載せています。 http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアロラックシェイパー80記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:18:41
カーペット洗濯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:51:57
ヒューズを交換したときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 12:30:09

愛車一覧

ホンダ プレスカブ50 新聞配達用 (ホンダ プレスカブ50)
まともに走れる様に整備したけど、ほとんど乗ってません・・
ホンダ シビックタイプR 零号機 (ホンダ シビックタイプR)
本当にいいマシンでした。 長いことお世話になりました。 新車で購入して約12年間。この ...
トヨタ RAV4 初号機 (トヨタ RAV4)
向かって左側の銀色の方です(笑) 親父が仕事で使ってたマシンですが、訳あって私が乗る事 ...
スズキ ジムニー 業務用 (スズキ ジムニー)
完全なノーマル車ですw どこにいても全く目立たない、路傍の石のような車ですw 日本四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation