• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

通勤快速、ちょこっとチューニング

通勤快速、ちょこっとチューニング センタースプリングスライドシステムなのである
スクータの場合、リア側のプーリでキックダウン変速をトルクカムとセンタースプリングで、ドライブベルトの滑りを検出して行う。
このパーツはその動きをスムースにするもので、センタースプリングの動作をベアリングを通してプーリから自由に動ける様にするものである

普段の足として、活躍中のアドレス君なのであるが、30km/h-55km/h位の所で加速の段付きが気になるのであった
通勤はこの速度域がキモっす
んで、取り付け後の効果は...
うーん、段付きはかなり良くなった


一度減速してからの再加速がスムースなのである
これで、2500円は満足出来る値段ではある
(取り付けは1時間ほど)

明日からの通勤戦線が、ちょっとは楽しくなるかも..
ブログ一覧 | アドレスV100 | 趣味
Posted at 2008/04/20 22:24:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2008年4月21日 1:02
ご無沙汰してました~

こんな体感できるグッヅは良いですよね!
これからバイクの季節ですね♪
コメントへの返答
2008年4月21日 22:40
元気にご復帰っすね

低価格で遊べるものなので、気軽に楽しめます
ドカも復帰させなきゃですね
2008年4月21日 7:52
私の原ちゃりもその速度域が、早く変速しちゃうようにやりました。

バラすとウエイトローラーが、楕円に削れて、軽くなっちゃったのが原因のようでした。

ローラーかえよかな・
コメントへの返答
2008年4月21日 22:43
ウェイトローラは、結構減りますからねぇ
今は一年おき(約5000km)で交換してます
純正はやっぱり長持ちしますねぇ
センタースプリングスライドシステムも良いですよ
今日の通勤はバッチリ
2008年4月21日 13:15
・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)
弄るの好きだけど、こんなパーツや
バイク弄りは未知の世界です^^;
コメントへの返答
2008年4月21日 22:46
又、変なの書いて..と思っていると思います
クルマで言うところのCVTのファインチューニングと思って下さい
何せ10PS弱の動力をいかに有効活用するかが、通勤快速には大切なんです
(^O^)

プロフィール

FOXBAT 旧ソ連の超高速要撃機Mig-25のNATOコード名 決して格闘戦には向いては無く、目標まで一直線に向かう戦闘機界の直線番長と呼ばれる 飛んだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
【通勤快速】の別名を持つ、51CC以上125CC以下クラスでのスクータのベストセラーだっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走ってて気持ちいい車なのである ずっと運転していたい気持ちにさせられてしまう、危ない奴 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ラッタッタ♪こと ロードパルS コレで現在走れるバイクは5台目..もう勢いっすね コレは ...
スズキ その他 スズキ その他
ハスラー250(9型)’77年式なのである つい勢いで、ポチっとしてしまったバイクなので ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation