• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

茶臼山高原の芝桜


2019/5/24(金)

5月病になりサボリ癖が出たので有給休暇を取得しドライブしてきました。

以前から気になっていた愛知県の茶臼山高原へと。
この時期は芝桜が咲いていて丘がジュウタンになるみたいで。

ウェブ情報仕入れていましたが満開には遠く、5~6分咲きと。
天候と休みの関係でこの日しかなく・・・。

山道なので一番の心配が少しローダウンしたミニバンで行けるかどうか(悩)

この茶臼山高原は社会人になったばかりで訪れたスキー以来で四半世紀ぶり(爆)




6時頃に家を出て(休みだと早くスッキリ起きれるw)国道257号線の一般道で北上を。

第2東名付近から三遠南信自動車道が一部開通しており、快適なショートカットが出来ました。






無料区間なので有意義に使い、10分ほど走るとその先はまだ未開通で国道151号線へと出ました。

スグに気になる看板発見。

宇連ダム!!!

最近、貯水率がゼロ%になったと報道されていました。

取りあえず先を急ぎます(駐車場混雑予想のため)。




緩やかなワインディングで走りを楽しめました。




家から1.5時間ほど走ると、ようやく道の駅があり休憩することに。






みん友さんが集めている道の駅のスタンプ発見。
せっかくなのでスタンプしようと思ったら・・・・・




お店が開店前で、スタンプに手が届きませんでした。
そんな事もあるんですね(^^ゞ


トイレ休憩の後先へ進みます。
スグに茶臼山の看板が。




ココから山道に入る模様。
茶臼山高原道路かな?

路がだんだん細くなり、カーブも細かくなってきました。




でも走りやすく、無難に走ること出来ました。






目的地の看板が見えてきました。




リフト発見




駐車場の開門待ちでした(8時開門、7:45着)



足跡見ると結構なワィンディングで。
楽しめましたよ、上りなので。



長野県と愛知県と静岡県の県境みたいな。
ココは何処???




8時に駐車場入りでき(P800円)、8時半からリフトが動き出しました(往復800円)。
10分ほどのリフト、スキー用なので二人用でよく見かけるタイプです。

山頂着

アンテナいっぱい




展望台




山の下の街並みが見えるかなと望遠レンズ持参しましたが山に囲まれて見れませんでした。遠く浜松が見えたら撮りたいなと思っていたんですが・・・(天気が良ければ浜松や名古屋の街並みが見えるみたい)。


展望台から芝桜の丘を望む。




さて到着です。

芝桜の丘。

数ブロックに分かれており、年式別(花の株種別)になっている模様。

数年前の所は枯れていたのかな?

新しい所もまだ成長してなく緑でした。

2~3年ものの所がワサワサキレイでした。












ホウキ発見(^^)/




飛ぶ人いっぱい








あっ!見つかった!?




飛ぶ人




オジサンも?




自撮り(爆)




丘に登ってみようかな?




坂が急なんです・・




標高1300m程なので空気が薄い!?
上って息切れましたwww
単なる体力不足。




丘の上

シンセサイザー奏者が居て弾いてました。

これ要らないと思った・・・。




9時頃で気温20度。
前日まで十℃前半で涼しいとか言われてました。
羽織物は必須でしょう。
この日は歩くと汗ばむ程度。
ジッとしていると風が有って肌寒い感じでした。




丘の上からよりも下から望んだ方がキレイだったので早々に下山。




先ほどの丘の上が結構賑わってきました。




ソフトクリーム食べる人多数。
許可とって撮らせてもらいました。
こんなポーズで良い??とか言われて。
イイねぇ~、とか、返してあげましたww






カップルやグループの方々楽しそう。

僕は単品で・・・。




1時間ほどで下山する予定でしたが、太陽が動くと芝桜の表情が刻々と変わり写真撮っていて色が変わったので長居してしまいました。
太陽正面に6時間弱。
ヤバいね・・・。

下山




リフトより




100%の満開は厳しそうだけど、時期が来ればもっとキレイに見れそうでした。

数年前の満開ではこんな感じ。




土日や祭り中はかなり混雑の様子。
芝桜の間の道が人で埋まるみたい。
もちろん道路や駐車場も・・・。


駐車場で朝食兼昼食を14時に。


やきそば300円


煙に負けました・・


500円



無事に山道を降り、朝寄った道の駅へ。
道の駅のスタンプ初ゲット。
台紙が無かったので車内のメモ帳へ。
専用のスタンプ台紙も売ってました。






帰路では2か所ほど寄り道して夕刻までに帰宅できました。

真っ赤っかに日焼けしてもちろん笑われました。
またやっちゃった(^^ゞ






茶臼山高原芝桜、一度行けばイイかな!?
いや、時間帯を変えて夜中や早朝も面白そうな写真撮れそう。
でもリフト動いてないから山登りしないとなぁ。

来年は富士の芝桜にリベンジしたいと思いました。

おしまい

関連情報URL : http://www.chausuyama.jp/
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2019/05/28 01:19:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2019年5月28日 7:48

うぉっと綺麗ですな*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
良いっすね👏
良い絵ですね🖼


いつも、思うのですが‥‥
尾根遺産撮り絡みナンパお上手ですね(^人^)

道の駅!
スタンプ帳
欲しいですね(・・;)
みん友さんのようにね੯ू❛ัू ໒꒱❤
コメントへの返答
2019年5月30日 0:02
毎度お褒め頂きありがとうございます。たくさん撮って自分なりにお気に入り出しているので嬉しいです。

近くで撮る時は一応許可とらないと盗撮になっちゃうしww

遠くはたまたま写っちゃったのでゴメンナサイで(^^ゞ

スタンプ帳、ココで見たのは東海地区ので300円くらいでした。
2019年5月28日 9:46
芝桜綺麗ですね(^_^)
インスタ目的の女子が多そうですね(笑)

まだ僕の未開拓の道の駅ですね。
スタンプは開店時間しか押せないので僕も開店まで待つことあります。
営業時間外も押せるようにして欲しいですが、いたずらや持って帰る人がいるみたいなので仕方ないですね(T_T)
コメントへの返答
2019年5月30日 0:04
キレイでしたよ。
自然はやっぱりいいねぇ。
インスタかぁ。僕してないので分からないけど面白いのかなぁ。インスタ映えってやつですね。

フラッパーさんも未開拓の駅にお先に失礼でした。周り何もないので通る時はあるのかな?w
やっぱ閉店の時もあるんですね。それは集めるの大変だぁ。。。
2019年5月28日 12:29
こんにちは

茶臼山の芝桜、有名なんですね。
知りませんでした😅
写真見て行った気分になれたので、、、
もう行かなくても〜
いっかー🤣🤣🤣
コメントへの返答
2019年5月30日 0:08
こんばんわ。
有名かは分かりませんが茶臼山は名が通っているので知っている人は多いかもですね。

行った気分になっちゃいましたかぁ。

是非来年にでも奥様と行かれてホウキで飛ぶ奥様を激写してくださいよぉ。そしてリフトに乗る奥様を前席から撮ってマル秘マークをスタンプ希望です(笑)きっといつもの万歳ポーズを決めてインスタ映えしますよ。そんなお二人を遠目に激写してみたい(^^♪
2019年5月30日 12:41
こんにちは。

茶臼山行かれたんですね(^-^)

私も昨年?行きましたがピークを過ぎていて残念な結果でした…。

芝桜って遠巻きで見た方が綺麗に見えますよね。

凄い!魔法のほうきで飛んでますけど!!(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2019年5月30日 12:44
はーい、行ってみました。
一度行ってみたくて。
見に行くタイミングって難しいね。今週は見頃みたいですが昨日はガスっていたり雨続いたり。今日は快晴みたいだけど。
たしかに遠目に見たほうがwww
とよっきーさんも飛んでみられては?(笑)
2019年6月2日 18:16
お疲れ様です。
たけふみさんのブログ見て芝桜を見たくなったので行ってきましたよ。
自分が行った日は霧で見えず寒かったです(^^;)
富士の芝桜を見た後でここへ行っても物足りないかもですね。
コメントへの返答
2019年6月2日 22:43
こんばんわ。
行かれたんですね。
霧が数日出たって茶臼山のWEBで出ていたので凄いなって思っていたらみん友さんが行かれていたとは。真っ白で凄かったみたいですね。それも絵になるかも?
そうなんですよ、富士の後だと物足りない。来年は富士行きます。たまには茶臼も近くて良いかも・・。

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation