• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

リコール交換

こん○○は。
震災から早くも10日以上経ちましたが皆さんいかがお過ごしですか。
こちらは被害も無く、しかしソワソワした毎日を送っています。
東京にいる弟家族がこちらに避難して来ているので、子供達も大喜びで遊んでおります。
早く復興し、平和で安全な日本が戻ってくれる事を祈っています。

さて1月初旬に買い換えたパソコン
一週間ほど経った頃、パソコン業界をあったいう情報が公開された。
出たばかりの新製品に不具合が・・
ひとつのメーカーではなく、共通チップのためほとんどのメーカーの商品がリコール対象でした。
メーカー製パソコンもすでに使用していたためリコールで逆戻り。
パソコンショップの棚から全て片付けられ、旧製品が並ぶように。
今回の不具合はマザーボードのチップであったため、部品交換というわけにもいかず、板その物を総とっかえになりました。
と言ってもマザーボード交換となると全部をバラシテ、1から組み直し。
素人の私には大変なことでした。

メーカーから物が届いて交換して一週間以内に送り返せと・・・。
なんか勝手な話しだなぁ!
でも休みを利用して挑戦してみました。

ばらしたパソコンケース。


外した板。


対策前製品と対策済製品(なんか2つ持っているって嬉しいですよね)


全部の配線外して、マザーボード外して、CPUファン外して、メモリ外して、CPU外して・・・。
逆の手順で取り付け~。
CPUのグリースの量は??つけ方は~。
この辺りで時間を費やし、でも2時間ほどで上手く動作するまでいきました。
これで自信をつけて次の自作は人任せにしなくて大丈夫かな。
ちょっと大人になりました(^^♪

Posted at 2011/03/27 00:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年03月16日 イイね!

卒園式

卒園式今日は下の息子の幼稚園の卒園式でした。
東日本では大変な事態になっていますが、無事卒園式を行い、終えることが出来たことを嬉しく幸せに思います。
まだ6歳、されど四分の一成人式を向かえ、大きく成長したものだと感動していました。
趣味が少しでもあう息子といつまでも楽しく元気で遊べたらと思っています。
四十を超えて涙腺が緩くなったのか何度もウルウルする場面がありましたがまぁそういう所だから良しとしましょう。
4月からは新一年生。
朝起きれるかな?身支度できるかな?お友達いっぱい出来るかな?勉強ついていけるかな?
いっぱい心配事ありますが、健康第一で元気に小学校生活を送ってほしいものとも思っています。
娘の時から6年間、毎日幼稚園の送り迎えをしてくれた嫁の親にも卒業証書を送りたいです。
おめでとう、そしてありがとう。
平和で暮らしやすい日本になりますように。
Posted at 2011/03/16 22:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年03月12日 イイね!

稚児行列

浜北植木祭りにて行われた稚児行列に参加してきた。
稚児・・・知らない言葉だった(略)







時間が長くて飽きたようです。


緑化木センター内だったため植木がたくさんありました。
うちの小さな庭に植えたいのがたくさんあり、興味心身でした。
暇なとき通いそうです(笑)


最後は餅投げで〆ました。
稚児は一角で餅拾いさせてもらいましたので大人にまぎれず安心でした。


良い経験の出来た一日でした。
Posted at 2011/03/13 23:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年03月10日 イイね!

天体観測

天体観測先日のシャトルと宇宙ステーションを見て感動を覚え、
子供たちに見せてあげたい一心で仕事を定時退社し
子供と隣町の河川敷へと向かいました。
寒空の中待つこと数分。

現れました。
国際宇宙ステーション。
北西の空45°辺りからこちらに向かってきます。
子供たちはあまりの小ささに驚いていましたが、
星空や飛行機などとは違う動きに少しは喜んでくれました。
それ以上に三脚にデジイチセットして、初のバイブ撮影に挑戦。
ん???バイブじゃなかった(^^ゞ
バルブ撮影(長時間露光)です(笑)
5秒、5秒、10秒、15秒、20秒、15秒と、通過するまでの一分間に5~6枚ほど。
風も強く、安物三脚でぶれるのが心配でした。
が、意外と綺麗に撮れて初にしては満足。
その中の一枚です。
最高角度75°とかなり上昇したため、画角に入りきりませんでした。
明るい星は月、左の鉄橋は天竜川の新幹線橋梁です。
土曜日も見れますので18:20頃、南の空55°辺りを見てみましょう。
1分ほど明るく輝くステーションが見れるかもね。
詳しくはジャクサのホームページを!

撮影機材
CANON Canon EOS 40D + EF10-22mmUSM(F=10mm、f=3.5、ISO1000、露光15s)
関連情報URL : http://iss.jaxa.jp/
Posted at 2011/03/12 00:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年03月09日 イイね!

スペースシャトル見る

スペースシャトル見るスペースシャトルを肉眼で見ました。
先日、国際宇宙ステーションと合体し、その後分離したシャトルが日本の北空を本日通過しました。
今夜6:31頃、金星ほどの輝きを見せながら飛行機より少し速いくらいの速度で東へと飛んで行きました。
それを追っかけるように3分後、国際宇宙ステーション(ISS)が同じような軌道で飛んでいるのが見れました。
なんか感動しました。
特にシャトルは今回がラストミッションで地球に帰還したら終わりですよね。
形こそ分かりませんでしたが見れて良かったです。
携帯ですがISSを写真撮ったのでアップします。
中央の点?がそれです(苦笑)
明日は南空を飛行するようなので子供を連れて一眼デジタルを持って見やすい所へ見に行こうと思います。
シャトルは今日限りのようなのは残念ですが・・・。
いやぁ、それにしても今日は寒かったですね(^^ゞ

追伸
スペースシャトルが終わるのではなく、今回フライトしたディスカバリーが退役でした(^^ゞ
でもシャトルも年内で終わるみたいですね。
関連情報URL : http://kibo.tksc.jaxa.jp/
Posted at 2011/03/09 22:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
678 9 1011 12
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation