• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

とりあえずの感想。

つい先日からはじめてみたZ33ですが、
大阪への移動+ちょいちょい街乗りしてみました。

ホイールベースが長くて巻き込みが気になるぐらいで、
あとはサイズもそんなに気にならず思った通り楽チンな車です。
高速でもある速度(謎)からの伸びが素晴らしく気持ちイイです(^^)
  

気になった点を備忘録として箇条書きすると…
 ・デフマウントご臨終orz
   →FDで言うところの純正マウント&PPF破損時並…
 ・純正の排気系の音&フィーリングがモサモサorz
   →排気換えるだけで大幅に色々良くなりそうです
 ・クラッチのバイト感が無くてミートポイントが分かり辛い!
   →ダンパーが邪魔&メタルクラッチでもいいかも
 ・リア車高が高すぎ
   →電子制御OFFにすると相当オーバーステアなんじゃ…
 ・ヒール&トゥ時のブリッピングがなんかやり難い
   →スロットルが思ったとおりに動いてない?
 ・純正BOSE CDデッキが音飛びまくりorz
   →CD内周部の読み込みがイマイチです
 
と、いうわけでいじるのはお決まりの駆動系と排気系からかな~という感じです。
そこを見直してからやっと足とかの議論になるかなと。
 
車のバランスとしてはハードトップ付のロードスターと比べてあんまり違和感なし。
コーナーウェイトの前後比が似てるのが影響してるのかもしれません。

早くサーキット走れるようにして持ち込んでみたいですね(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/26 23:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2014年7月26日 20:25
こんばんわ。

遅コメですがZ33にようこそw

ちらっと写真見た感じですがDEエンジンの294馬力(くらい?)モデルですか?
自分のは生産初年度の骨董品なのでうらやましいですw

クラッチのフィーリングは微妙ですね~。
電子スロのレスポンスの悪さもあいまって、ダブルクラッチなど非常にやりにくいですよね。
アイドリング付近からのふけ上がり(スロットル開)が極端に鈍いので、町乗りレベルでは回転合わせしにくいでよね。ですが、2000くらいからは我慢できるレスポンスになるので、サーキットでは気にならないかもです。(FDやロドスタと比べるとアレですが・・・w)
コメントへの返答
2014年7月26日 22:13
こんばんは。

岡国でいろいろ伺った勢いで買っちゃいましたw

294馬力の中期モデルです。
いろいろ調べてベースはこれが良さそうだと思って選びました。

前中後期にそれぞれメリットデメリットがあるのですごく悩みました。

しばらく乗ってみてポテンシャルは感じるので、いろいろとダルな部分を引き締めてやれば乗りやすく速くなるかな~と思ってます(^^)

秋冬まではある程度作りこんでサーキットにも持っていってみたいと思ってますので、またお会いできたらよろしくお願いします!

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation