• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月29日

美浜サーキット走ってきました~

美浜サーキット走ってきました~ 行ってきました美浜サーキット。

ここを訪れるのは約半年ぶり。
2月上旬に買った走行券(2枠余りあり)の期限が近かったのでDZCの練習にかこつけて行ってきました。

DZCの練習なら当日走る車で!
ということで先週広島に帰りFDを持ってきていました。
「エアコンレス」、「黒」、「FD」と暑くるしい材料満点の車なので移動がしんどかったです…

今回は、美浜に合わせてファイナルをタカタ用の4.4から4.7に変更して頂きました。
数年前外してそれっきりだったパーツの出番がようやく回ってきました(^^)

また、今回神頼みで導入したのが大容量デフカバー。
4.7ファイナルで発熱が増えると思われるので少しでも…って感じです。
これで、少しでもデフの効きが長持ちしてくれると良いのですが…
デフオイルクーラーは自走組としてはど~にも信頼性が落ちるような気もして今のところ未導入です。


朝到着するともはや(勝手にパクッて)恒例化したいつもの儀式を。
FDで美浜って凄く久々な気が…と調べてみると…
2012/11/25以来約5年振り(2回目)でした。


走ってる姿はこんな感じだったらしいです(O田くん撮影)。
そういえば、ホイールも超久々のRPF1。
今回はたまたま在庫パーツ一斉取り付け状態でした(^^;;


嬉し気にライトオンの練習なども(^^;;


まだまだ走り方を詰めるレベルには無いので、
今回はZ3は温存して2015年のDZCを戦ったZ2☆の最後の登板としました。
こんな山でも意外とグリップ感ありました(当たりロットだったのかも…)。


そして、練習とはいえ気になるタイムの方は…

45秒575…

チーンの大撃沈でしたorz
もう1秒は速くないと話にならなさそうです。

とにかく…
・クリアラップ取るの下手すぎ
・1周綺麗になかなかまとめれず
・意識的にまとめるにはしるとタイム出ず
のグダグダ状態。

問題は、詰めた旋回ブレーキを踏むと顔を出す激しいテールハッピー
タカタでもその兆候は見えていたのですが、コース特性上美浜の方が騙し騙しが通用しないのでより深刻…
タイヤは見た目ほどは悪くないので、セッティングか乗り方の問題だと思います。

悔しいので頭を冷やして来週も練習に行こうと思います。

とりあえず、涼しくなる夕方になるまで待って、気になったリア足をゴソゴソ。
これで、少しは良くなるといいんですけど…。
車高調が大分汚れてくたびれた見た目になっていたので、お盆休みにしっかり清掃したいと思います(^^)


相変わらずタカタ以外は不慣れだったのですが、O田くんが居てくれて助かりました。

また、みずき@RX-7さん(本日はエボ10)も引っ張って頂いて有難うございました!
考えていた走行イメージは間違ってなさそうなことが分かって良かったです(^^)
イメージに追いつく走りができるように精進しまっす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/30 01:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1005
どどまいやさん

悲惨な事故がありませんように・・・ ...
ウッドミッツさん

新型リーフ、、、?!
モモコロンCX-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

happy birthday …t ...
伯父貴さん

ジャガー XE ピュア 2.0L ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年7月30日 8:43
タカタからすると、美浜は色んな意味で逆行ってるトコだと思います。

昔、こっちでソコソコだったエフデーをタカタに持っていた時は、一日でどうにかなるものではありませんでした(;´・ω・)

ちなみに、ミッションはOSですか?ノーマルですか?
コメントへの返答
2017年7月30日 9:33
なかなか手強いですね〜(^^;;
スタビリティの欲しいポイントが全然違うので悩ましいです。

ミッションはOS5速です。
2017年7月30日 11:25
暑い中お疲れ様でした!

美浜は stop & goの連続なので
FDは4.7でも夏は厳しいですよね〜

涼しくなったらFDで走りますので
またよろしくお願いします♪

コメントへの返答
2017年7月30日 12:26
お疲れ様でした。
ほんと、暑かったですね~。

冬のトルク感が欲しくなりますよね。
エボ10の最終コーナー立ち上がりは、「待って~」って感じでした(^^;;

FDでご一緒できる日を楽しみにしています。
コースは出来れば幸田で…(^^)
2017年7月30日 15:14
OSギアに4.7!良いと思います。
縦でのトラクションに振ったLSDセッティングでバッチリじゃないでしょうか♪

デフケースは今まで入ってなかったのが不思議なくらいです(;^_^A

ハイトルクのチューンドロータリーには、ミッションも含め容量アップ化は必須だと思います。
コメントへの返答
2017年7月30日 15:21
一応自分なりに考えて、手持ちの組み合わせで良さそうと判断したギア比だったんで、そう言っていただけると良かったです(^^)

タービンがTD06-25GとかならよりGood!なんですけど(^^;;

今まで余り困ったことがなかったので、無対策でしたが、Z3はデフ依存度が高い気がしたので藁にもすがる思いで導入しました。

デフはOSスーパーロックなんで、細かく弄れないんですよね~。
美浜だけ言うと内輪浮き気味からの加速が多いので、気持ちイニシャル強めのデフが欲しいとこなんですが…(^^;;
2017年7月30日 18:57
2回目で流石のタイムですね♪

リアの視界良さそうですね〜
コメントへの返答
2017年7月30日 20:19
Z33も合わせると通算4回目なんで…
ただ、タカタとのタイム換算ではまだZ33のレベルでも走れてないっす…(^^;;

リア視界は随分よくなりましたね〜。
ホーリーさんとご一緒できるの楽しみにしています♪

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation