• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

あばらも痛いし首も痛い

あばらも痛いし首も痛い 昨日のカートで

目の前でスピンされてよけきれずに
追突した衝撃であばらと首が


マジ痛い





そんな弱りきった俺のところに

ガッカリしたぉ~

妄想が止まらないデス


とメールが来た





気持ちはわかるが

まあ モチツケ




それが現実だぬ



レガシィのATでパワーだすのは難しいのだよ



なんちゃらぽーとをインスコしたら

レガがインプになった

などと寝言を言っているヤツも世の中にいるが



無い無い無いwww





そんなに簡単にパワーがでたら
インプ買った人が怒りますYO






まあ、前置きはこのくらいにして
表をみてもらうとわかるけど


ワラジムシとボス号のパワーカーブはこのくらい違う



ターボ車はブーストかけてナンボ


最大馬力を発生している5800回転前後の実測ブースト

ワラジムシ 0.98K(シャシダイ時のログから参照)
ボス号   0.93K(過去のログから参照)


この違いがパワーの差を生む




だけど、排圧とか他の要素も影響してくるので
ただ単にブースト上げてもパワーがでない
カタツムリの特性もあるし




昨日だっけ?
俺が書いたブログ3車比較を良く見てみれ



※波のノリスケ号追加



ボス号以外はブーストUP仕様です。
それなのにピークパワーがほとんど同じってことは
ボス号は、ノーマルブーストで同じパワーを出しているということだぬ
点火時期や、燃料MAP変更してるところがパワーを引き出していると思う

でも、Fパイプが後の2車はノーマルだから、この2車が社外Fパイプに交換してくると
BOSS号を上回る可能性大


だがしかし
BOSS号はまだブーストUPする余地がある
ガッカリするのはまだ早いぞ




でも、なんちゃらマジックは
おそろしく点火時期が進んでいるのでブーストUPがどこまでできるのか
俺はまったくわからん


同じ仕様の人に聞いてみるとよいかも?











ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/05/03 23:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1117 ヨーキーチェイサー
どどまいやさん

愛車ヴァリ雄…ドナドナ…😭
伯父貴さん

新成人と新酒を
Zono Motonaさん

朝はポルシェを動かしたくて都筑PAへ
彼ら快さん

GT7 11月3週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

s660パレードでギネス挑戦に参加 ...
コンセプトさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 0:23
今、オイラのと見比べたんですが

2100~2400回転あたりで

一気に上がっているのは

Fパイプが入ってるからですか?
コメントへの返答
2010年5月4日 7:23
ダレのと比べての話か見えないから
答えようがない

でも、改めてノリスケ号のパワーカーブ見ると
なんかモマイの車変だな

ノーマルFパイプのあらら号よりトルクの立ち上がりが遅いし発生トルクも同じくらいなキガス


なんか変


ECU書き換え後に
パンパンとアフターファイヤーしていたのも気になる

よくエンジンまわり(吸気、排気漏れ)チェックしたほうがよいかも?

IC改圧漏れしてないか?
Fパイプとタービンの合わせ目排気漏れしてない?
2010年5月4日 1:31
そうそう・・・坂道でアクセル踏み込んだらEVC読みで1.48掛かかってビビるより、大人しく運転してる方がレガにも心臓にも優しいぉ (ぉ

つか、もう何なんだろうか・・・カム号ってwww
コメントへの返答
2010年5月4日 7:26
>1.48掛かかってビビるより

それ、恐いねw

強化アクチュエーターのセッティングがおかしくないですか?

今回つくづく思ったのが
ノーマルから変な弄り方するとかえって調子悪くなるってことですwww
2010年5月4日 8:10
はい・・・だってインプ用使ってるし、限界まで縮めてるからwww
何とかECUの方で、最大ブースト値だけ1.2k止め出来ればイイんだけど。(;´∀`)

ちなみに調子はイイんです・・・ただ、思いっきり踏めないだけw
コメントへの返答
2010年5月4日 11:23
思い切り踏めないパワーな無いのと一緒だぬ

アクチュエーター調整式だよね?

EVCオフの時に0.6~0.7になるようにロッド長調整してみなはれ

というか
現状でEVCオフでどんくらいブーストかかるの?
2010年5月5日 0:42
ごめんなさい(__;)
コメントへの返答
2010年5月5日 1:05
やっと回復してきたぉ

気にスンナ
2010年5月7日 13:05
先日はお疲れ様でした!


また機会がありましたら、よろしくお願いします(^-^ゞ
コメントへの返答
2010年5月7日 22:25
また、カートで遊ぶ時に声かけますねぇ

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation