• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

ゴリマッチョとても良かった

ゴリマッチョとても良かった SAB東雲で現車合わせをして

れがけん号がゴリマッチョになって帰ってきたらしい




こりゃ~

試乗させてもらいにいかなきゃなりませんYO




てことで
昨日の夜に試乗会をしてキマスタYO


先日、現車合わせに出す前にも試乗させてもらったので
違いが明確にわかった




なるほど

こりゃ~本当に


ゴリマッチョですw



なにがゴリマッチョっかっていうと
ハーフスロットル領域のブーストがNA領域から0.7Kくらいのところが

実にふけ上りが軽い


しかも、トルク感も良し!




う~ん、流石現車合わせ
高い金を払ってやるだけの価値はあるな


吊るしを買うよりちょっと高いけど
やるなら現車合わせがオヌヌメですね



試乗しに行ったついでに
BOSS号とすけしゅん号のデーターをチョイと弄ってみましたが


全開領域はれがけん号とたいしてかわらないけど
ハーフスロットル領域が全然気持ちよくならない・・・。


まあ、時間なくてハーフスロットル領域なんて詰めてる余裕もないのだけど


れがけん号とワラジムシは、ハーフスロットル領域はにたような感じ

ワラジムシは、ハーフスロットル領域も燃料適正になるように絞ってあるから
たぶん同じフィーリングなんだと思う

こないだ、キリーがワラジムシに試乗して言ってたが

「なんで、ブースト0.2Kくらいの領域であんなにトルク感あるんですか?」

そういえばD型ってハーフスロットル領域がメチャフィーリング悪いよな・・・


とは思っていたが


昨日、れがけん号に試乗してみて
セッティング次第なのだとあらためて認識した。





むう

こりゃ~自分の車なら毎日チョコチョコ
セッティング煮詰めれるけど
他人の車だと、手元にないから短時間でセッティングだすのは不可能だぬ

俺、素人だし・・・



あのフィーリングを得るには
プロに金払って頼むのが一番の近道




とはいえ



多少、頑張ってみるかな



昨日、取ったログをみながら、負荷軸、回転数、スロットル開度ごとのA/Fを地道に
確認して

ワラジムシのログを基本に

2900~4000回転のハーフスロットル領域のA/Fを絞ってみた




写真の上がインテリ汁Ver.BOSS
絞ったのが青○のあたり

写真真ん中は、某つるしのA/Fマップ

写真下はノーマルのA/Fマップ





あとは、いつかインストールしてみて
ログとって見れば結果がわかるはず





れがけん号にはおよばないと思うけど
ヌーマルよりは良くなれば良いな






しかし、A~C型とD型以降って
なんだか、違うね


パワー出しにくい気がしました。


A~C型ならもう
ニヤニヤもんのデーター入れても

う~ん と首をかしげるような結果しかでてこない・・・・・。
ブログ一覧 | コソミ | 日記
Posted at 2010/10/17 22:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

買い換え…
THE TALLさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 23:49
試乗がメインだったのですか
(°□°;)


ハーフスロットル時のトルク感はマジ気に入ってますよぅ

しかし、全開時は汗マッチョでした
(≧ε≦)
なかなか追いつけない…
コメントへの返答
2010年10月18日 19:35
あたりまえだろ
わざわざアイツらの車セットUPしに
いくわけねーだろwww

ついでですよアイツらのは(ぷっ


いいねぇハーフスロットル
アイツらのも同じようなフィーリングにしてあげたたいね


追いつけないじゃ困るんです。

チギラレルくらいじゃないとw
2010年10月18日 19:51
やはり…

メインはゴリマッチョでしたか…




しかし
楽しかったO(≧∇≦)o
コメントへの返答
2010年10月18日 20:01
まあ、勉強になりましたよ
いろんな車乗り比べると勉強になる。

だから、いいとか悪いとか判断できるようになる。

今まで試乗してみて
貼物系やオカルト系パーツ装着車で
体感したこと1度も無いもんなwww


もマイらの中では、れがけん君が一番走りに熱いな

トロタニ君といい勝負だ


そして、ボスとすけしゅん号は
ヘタレだということがよくわかった


あの程度の風圧にへこたれるようじゃ(ぷっ
2010年10月18日 20:12
ヘタレは
ナンバープレートとグリルの網です。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:25
俺のは、インナーフェンダーがヘタレだ

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation