• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月26日

コーティング材を買ってみた

コーティング材を買ってみた










_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2014/02/14追記 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
CCウォーターロータスを購入すると言ってましたが結局購入したのは、WILLSON
の「PSコート 艶タイプ」でした。大変良い商品です。文字通りツヤツヤになり
ます。施工も洗車終わって濡れた状態のボデーに吹き付けてクロスでふきあげる。
これだけです。水気の無い状態での施工はNGだそうですので、必ず濡れたボデー
にて施工が必要です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2014/02/14追記 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2013/12/08追記 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
機械洗車に別れを告げて
もう一度、CCウォーターをやり直しました。きちんと洗車して、粘土掛けて、
3種類のコンパウンドで表面を平滑にしてからCCウォーター(プラスではないです)
を施工。手触りはFK-2とは比べ物になりませんが、確かに輝きはすばらしい。
今のCCウォーターが無くなったらCCウォーターロータスを購入してみようと
思います。何よりもこの手の商品が素晴らしいのは、施工がラクチンと言う事です。
洗車して拭き上げて(省略可)スプレーするだけ、そのふき取りも滑らすだけ
ですし。本当に楽な世の中になりました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2013/12/08追記 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2013/06/14追記 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
感想。。。パッケージにはガラス系コーティングって書いてありますが
うーーーんどうなんだろうなーーーー個人的にはかなり微妙でしたので
現状はフロントガラスとサイドミラーに塗布しております。ボデーは今まで通り
FK-2またはプリズムコートにします。FK-2もすごいですが最近プリズムコートを
久しぶりに施工したら手触りがまったく別物になりました。
疎水系の水の掃け具合は気持ち良いですね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2013/06/14追記 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



最近の市販のコーティング材に興味を持ちました。
会社の同僚がスムースエッグがいいよ。
と言ってました。

オートバックスに行ったらゼロウォーターを超推してました。

そんな私はプロスタッフのCCウォータープラス 300をチョイスしました。買ってから思ったのですが、ネットショッピングの方が安かったかな?
と思いました。(←やっぱり安いです


しかしなんで、カー用品の量販店は定価売りが殆どなんでしょう。
下手するとDIYショップの方が安い場合もあります。
家電量販店は価格でシノギを削ってるというのに。
俺がカー用品の店員で任された商品が近所のDIYショップの方が安いなんて知ったら放っておけないけどな。

話は逸れましたが、インプレは後日、今まで使ってるビユーテー洗車機との比較をしたいと思います。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/04/27 12:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation