• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

初めての観光ツアーお独り様参加!新潟市 佐潟~岩室

初めての観光ツアーお独り様参加!新潟市 佐潟~岩室

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
聖羅です。
今日は、相方が同窓会で名古屋へ
一泊とのこと久しぶりの一人・・
何をしようかワクワク(* ̄m ̄)



一泊温泉一人旅を計画しましたが
車社会の新潟で・・車がないべさ・・・・・

JRで山形に行こうかな~調べる・・・
乗り替えが多く 諦めて
新潟の糸魚川に行ってヒスイを探そうかな・・
諦める・・・( ̄▽ ̄;)

JRがなんせ全て乗り換えで方向音痴の
私には不安で。。。

で、最終的に確定したのが、
「めぐるん号 地酒と地ワインでほろ酔いの
いわむろコース」という新潟市内の日帰りバスツアー!

このようなツアー参加も初めてですが・・
独りで参加も当然初めてなわけだ(笑)

新潟駅集合にて相方に名古屋行く際に送ってもらう。
Hiiroさん!ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!


こんな大きな新潟観光バスに40名!

窓際を焦ってゲット(笑)



いつも見ているw角田山と田んぼだが
「黄金色」とガイドされ改めてうっとり◟̆◞̆♡

昨年は、田んぼの景色に興奮していたのに
今じゃすっかり見慣れてるσ(^_^;)

「佐潟」に着きました。「潟」というトコロが
いっぱいあるから新潟なのか?と・・・

もしかして叩かれる発言?
だってわかんなーい・・・

ガタガタいうな!By 熊三 プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

こんな木の枠の通路は、知床五胡を思い出させるね(^-^)

40名も居て真ん中当たりをゾロゾロ歩いてましたが
景色が悪いので一番前に行こうとまるでマラソンの
時のように隙間隙間を狙って早歩きで人を抜かし
一番の前のガイドの女性の真後ろに着いた!(; ̄Д ̄)ハァハァ


イッテQばりの・・
まるで海外の田舎のようですっ
素晴らしい景色◟̆◞̆♡


「水と土の芸術祭」


藁で作った展望台




10名ずつ登ります。



頂上から佐潟を見た。




ここに来て声に出せないが・・




佐潟ってなんだべ・・・…爆




コスモスがあちらこちらに・・・秋なのね・・

また歩く・・・
(ともかくめちゃ歩きます。アートじゃなくってハードでしょヽ(`⌒´)ノ)


なんですか?これは\(◎o◎)/!


そのあの・・

水と土の芸術って奴ですね・・



下半身だけなので妙です・・(笑)


次は、藁アートです。













これは「アーチ」と言って制限重量5名まで
「揺れを体験しながら景色を楽しんでください」とのこと。



まるでシーソーのように揺れるんですが!(笑
景色なんか見ていたら落ちますから!




これは海抜0M体験ゾーン


どんどん水面が近くなっていく様はおもしろかった
けど・・・・ 

「なんだべ  これ  」って心の中で思った(笑)




コスモス畑



フリータイムばかりだと思っていたツアーだけどね
ガイドが二人前と後ろに居てくださって(笑)
案内してくださるので歩く歩くあるく歩かされる・・・・

年配の方々が多かったので大丈夫かしらと心配して
いたら自分がヘトヘロになってしまいました(笑)

お腹もぐ~ぐ~で・・
やっと3番目の場所、古民家を利用したイタリアンレストランです( º﹃º` )






下座のテーブルにこしょっと端に一人座るフフ


白ワイングラスが一杯付いてます。
すぐさま、おかわり用にメニューが来ました(笑)




前菜


白ワインに合う、マスカットと茄子といちじくのサラダです。


メイン ひき肉とごぼうと茄子のヴィアンコ


おいしゅうございましたŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”


当然、二杯目の追加料金850円の、カベルネソーヴィニオン赤を
頂く・・・



イイゾ(* ̄m ̄)



テーブルの方々とちょっと話したりして・・(。・_・。)ポッ

コーヒーと羊羹(笑)




いんや~とっても旨い料理とコーヒーだった!


トイレが一つしかなく、並んでいると目の前は
厨房なのですが、元「浴室」だったのだな~と・・





さてそれから10分くらいバスで移動したのは
「宝山酒造」



どうせおちょこ一杯だろう試飲を楽しみに~♪


テキパキとした説明に感銘しながら


(アルフィーさんのお写真が・・)

案内された庭が綺麗な和室では・・・・・・


あら?皆さん、あれよあれよと注ぐ注ぐ。。爆

多勢に無勢というか・・怖いもんなしの団体ですね^_^;


「これは飲み放題ですね?」と思わず口走ってしまい・・

皆さんから笑いの注目を浴び、酒の話に花が咲く(笑)


一番美味しいと思った原酒19度のお酒を
注いでもらったりなんかして・・^_^;
美味しかったのでお土産に購入♪




次は、いわむろ温泉の産地ショッピング40分間

私はサトイモと白い茄子を購入して




足湯で


ホット・・・・あぁ・・すんごくイイカモ・・




今回のバスガイドさんは、ご年配だな~とは思ったけどm(_ _;)

マイクの声は若く、話もユーモアーがあり
素敵なガイドでした♪


帰りのバスの中ではすっかりお休み(笑)

新潟駅にバスが帰って着・・
ここから私はJRで自宅に帰らないとならない・・・
帰宅すると万歩計は1万を超えてました\(◎o◎)/!
なんにもしたくない・・・

待てよ・・一人だからなんもしなくてもいいのサ!(笑)

したけど・・なんか食べたい(笑)
そうだ!試作品を作ればいいんだ!
焼き豆腐のオイスター味のあんかけを
こんなくたびれているのに作っただ(笑)
それと白い茄子の焼きナス生姜添え。



まいう~~~♪

お独り様、日帰りバスツアーの巻でした(^-^)
長いブログを見てくださった方、ありがとうございます(__)




ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2015/09/20 22:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2015年9月20日 22:29
聖羅さん!!コンバンハー(´∀`∩!!
芸術の秋!!グルメの秋!!アルコールの秋!!
なかなか渋いコースにルートインですね(·∀·)ニヤニヤ
hiiroさんもルートインなんで~桶d(ゝω・´○)
コメントへの返答
2015年9月21日 8:24
スタレビさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

一米ありがとうです(⌒-⌒)
読ませて頂いたけど、もうグロッキーの
バタンキュ~(超死語)で床に就かせて
頂きました(笑)

そだね・・・
芸術の秋~グルメの秋~を満喫したんだねぇ\(◎o◎)/!
今頃、気が付きました^_^;
(;゚д゚)ェ....?Hiiroさん、名古屋のルートインなの?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ知らない(笑)(笑)
2015年9月20日 22:30
こんばんわ♪

バスツアー楽しそうですね♪( ´▽`)

白いナスって有るんですね!
初めて見ました( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2015年9月21日 8:27
uuchiさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです♪

バスツアーねぇ~
ガイドさんが飽きさせない楽しい方で
勉強にもなり新潟岩室方面通になりました!(笑)

白いナスね!私も新潟に来て初めて
見て、食べました。
びっくりするほどホワホワで美味しいんだよ♪
白いからキズがつくとそこが黒くなるから
スーパーとかにはなかなか卸せないんだって。
2015年9月20日 22:33
こんばんワイン!

たまのバスツアーも面白そうですねぇ
次から次と、見学に料理に呑みに(笑)

下半身のアート! ヤケに記憶に残るわ
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

たくさん歩いて疲れたっしょ(● ´艸`)
お疲れ様でした○┓ペコリ

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2015年9月21日 10:50
アト1さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノだよ~ん♪
実家での朝飯もいがったっしょ?

バスツアーは、会社の慰安旅行以来でしたぁ♪
おもしかった♪
一人でも楽しめれるもんなんだねぇ(^-^)

下半身アートね、これよく見ると
本物のズボンを穿かせてその上から
泥をぬったくっているだけさ(笑)
木をを支柱にしたら私でも作れるアート
だと思った`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
数が多いから凄いね。

翌日たった今もまだ身体が
だるいジャマイカ・・・(;´д`)
疲れ杉田かおるさ(爆)
2015年9月20日 22:38
セイラ2さん、こんばんは♪

お一人で日帰りツアーですかー
流石ですね。見習わないといけないなー・・・・・。
なかなか地元にいてもこういうツアー行かないもんですよね。

原酒19 度は強いですねー
パッケージも素晴らしいー
美味しそうですねー

白なすは普通のなすよりも柔らかくて美味しいですよね。
焼き豆腐のオイスターあじのあんかけと白いなすの焼きなす美味しそうダス!

写真も良く撮れていて楽しいブログだったニャー
ありがとうダス♪

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年9月21日 11:08
comotoropapaさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
今だ、昨日の激疲れがとれず・・・
かといって横になっても身体がだるくて
眠れず・・・起き上がってきました^_^;

いや~今回二つのツアーがあって
ほろ酔いの方にしたのだけど
こんなにアクティブに1万歩も歩かされるとは夢にも思わず・・・
身体が悲鳴をあげています。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
そそそ私はまだ地元を知らないので
まるで遠くの県への観光気分でしたよ♪

原酒、これがねぇ意外とあっさりして
くぃくぃイッテしまい・・・きっと
後でドーンとくるお酒でしょうねぇ^_^;
チビチビ飲むものだそうです。
もしくはロックでとのこと。

重くてね・・・最寄の駅から帰宅の徒歩は
地獄でした・・

白ナス、よくご存知で!!!流石だなぁ~
あのね、オイスター味のあんかけが
作りたくて・・もし失敗しても自分一人だからいいや!今しかないと思って作ったのよ
大成功!!これはあんかけ焼きそばとかにもGood✨

写真撮影ってひとり旅にはもってこいで
手持ち( ゚🐽゚ )さ・・(ん?変な変換だ(爆)
がなくてナイスなアイテムですよね~
思い出になるし・・・まったく世の中便利だ
にゃ~♪

ほんとお疲れだにゃ~(笑)
ありがとうございます(⌒-⌒)
2015年9月20日 22:41
こんばんは!(*゚ェ゚*)ノ

おぉっ!こういうのも、いいですね!
いつもと違う視点というか、
近いけど行った事ないとか…
新たな発見があったのではないでしょうか?

ワインに日本酒、食事も美味しそうで!?w…
藁の芸術も、面白そうですが…
やっぱり!?“食欲の秋”でしょ♪(笑)
コメントへの返答
2015年9月21日 11:14
NZ-Rさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ねぇーーー!!
いいでしょぉ?(⌒-⌒)
そそそ岩室あたりは毎週のように行っているけど、行ったことのない場所や施設でしたぁ~(〃^∇^)o_彡☆
新潟っていいねぇ~ってまた思いましたよ

うまいもんばっかで嬉しい悲鳴を
あげながら食べます食べます(笑)
もちろん呑みます呑みますプ━━(*´゚艸゚`*)
2015年9月20日 22:46
渋すぎる小旅行でしたね
(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月21日 11:32
しーちゃん♪
おひさし鰤の刺身ねぇ~(* ̄m ̄)

渋いというか・・・
歩こう同好会だと思ったよ(ーдー;)

ま、午後からは酔っぱらって
気持ち良かったです(⌒-⌒)
2015年9月20日 22:52
´ω`)ノ こんぬづわ


飲んでますね~ 飲んでますね~ (・∀・)ニヤニヤ


美味い酒の為に 歩いた感がヒシヒシと 伝わってきます


それでも夕飯作って偉いですね
僕なら インスタントかコンビニ しか思い浮かびません
あと、めんどくて食べないとか・・・
コメントへの返答
2015年9月21日 11:36
ひこたけさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

飲んでますの~ 飲んでますよ~ (・∀・)ニヤニヤ

流石だな。上手いこと言う!!
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
まさに、歩けば、酒にたどり着くんだ!
歩け!と心の中で葛藤だ(笑)

夕飯作ったのは、自分が食べたいものを
食べたいからさ(笑)
コンビニは、もう荷物も重いし寄る体力がなかった・・・インスタントより
この買ってきた焼きナスが食べたかった
ってな具合です。
確かに、疲労だしめんどうだし
あまり食欲なかったけど(笑)
ほら~わかるっしょ。自分で作って
旨い!ってときの感動が・・・ね( ̄▽ ̄)v
2015年9月20日 23:01
セイラさん、こんばんわ(*´∀`)

食欲の秋、満喫されたみたいですね(*^^*)
藁のアート、下半身のみのやつがやたら印象的です(笑)
帰ってからも料理されるとは驚きです、そしていつ見てもセイラさんの手料理美味しそうです\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月21日 11:40
ロクサスさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

芸術の秋、食欲の秋を満喫さね(笑)
いや~皆さんのコメントで気づかされました(笑)

この下半身・・・
夜見たら怖いよね・・きっと・・・
反対だったら八墓村でしょ(ーдー;)

お料理を褒めてくれてありがとう(⌒-⌒)
うれしぃです♪o(^ヮ^)oわーい★
2015年9月20日 23:06
ごむばんぱ〜m(_ _)m

なんか「のどか」で、良い感じだったのですか?

心なしか、相方さまの不在は寂しげで……心うたれます(´Д` )

で、気のせいかも知れませんが、最後のナス料理が1番美味しそうなんですっ( ゚д゚)!
「ナステロ」?(ナス、大好き♡)
コメントへの返答
2015年9月21日 11:43
スピキンさん✨
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

のどかじゃなく「ハード」でした(ーдー;)
この潟をほぼ一周歩いたんですよ?旦那!

相方不在が寂しげに・・・・
そうなのよヽ(* ̄m ̄*)ノ

茄子お好き?
うんうん♪秋茄子は身体が冷えるから
嫁に食わすなって言われているわよね~
旨いから食わすなっていうのは
間違いよ( ̄^ ̄)

白いナス、もし機会があったら
是非お試しを・・茄子のトロですから!!
( º﹃º` )
2015年9月20日 23:06
日帰りお疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

天気もよく自然豊かな場所でリフレッシュ出来たのでゎ?( ´ ▽ ` )
お料理もお酒も美味しそう〜(= ̄ ρ ̄=)
あっ‼︎私ゎお酒が飲めなかったんだww

おみやげのお酒オシャレですね( ^ω^ )
中身がいろはすなら飲めるのに…
コメントへの返答
2015年9月21日 11:47
アーリィさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

疲れたB・・・・(笑)

ほんと天気予報ではときどき雨だったのだけどピーカンで((o(´;゚;Å;゚;`il|i)o))アヅィィ
気持ち良かったです(⌒-⌒)

なんと!お酒が飲めない?
あぁ・・最近はそういうお友達が欲しくてたまりませんっ!!
【ドライバー💕】

昨日、歩きすぎて水分補給に
みかんのいろはすグビグビ飲みましたよん
(^_^)/~
2015年9月20日 23:29
何なの何なの??
アート??がイパーイ╰(‘ω’ )╯三

あ、
(・o・)こ(・n・)ん(・▽・)ノちゃ♪です

リッチとエコが混ざり合ったステキなプランのバスツアーですね〜

下半身アート、印象的過ぎましたん♡

コメントへの返答
2015年9月21日 12:45
シルビアのしるしるさぁ~ん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

何なの!!ナンナノォォ(笑)

そう今、芸術祭みたいよ・・新潟市(笑)

芸術の秋なんだなぁ~
(最近気づいた人σ(^_^;)

そだねブハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハ!!!!!!
リッチとエコ!!!
リッチと運動だわ(笑)
今だに疲れがとれずしょうがないから
もうワイン飲んでますっ♪

下半身アート!!!
上手い事言うね!!!
2015年9月20日 23:32
こんばんは♪
佐潟(さたけ)
佐潟は瓢湖と共にオオハクチョウやコハクチョウ等の水鳥の飛来地としても知られる。そのため、1981年(昭和56年)3月31日に国指定佐潟鳥獣保護区(集団渡来地、面積251ha)に指定され、1996年(平成8年)3月28日にラムサール条約に登録されている。
とwikiにでてました~。
白い茄子初めてみましたけど、お味はどうだったんでしょうか?
相方さん居ないけどちゃんと一人で寝て下さいね(ぇ
コメントへの返答
2015年9月21日 15:24
(;゚д゚)アッ….柴王さん!!!
柴王さん!!!柴王さんったら!!
柴王さん!!!!!!!
ねぇ・・・なしてぇ・・・・(=´;ω;`=)・・・・・・・・・

~~~~
さたけ?!うっそだぁ╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮
だってガイドさんも「さがた」って
言ってたよん?(・・。)ん?

そうそう、寒い時期は白鳥が訪れると
聞きましたわぁ~
調べてくれてありがとうです(⌒-⌒)

白いナス・・・それは
若い娘のおっぱいのようよ・・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
ホワホワなの(///д///)
甘いの・・・(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ん❤
傷がつくと黒くなり目立つので
なかなかスーパーへは卸せなく
産地直売でがほとんどです。
ほんとにおいちぃŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”

相方いないので、ぐっすり朝まで
目を覚まさず眠れました(爆)
~~~~
ねぇぇぇぇぇ――!!!
どうして!!!!!(`Д´*)
2015年9月20日 23:54
こんぬつ~(^^)セイラさん♪

今日はお疲れでもう寝てますねw

話には聞いてましたが、観光いかがでしたでしょうか(^^♪
色々と疑問もあったようですがw

酒!!が出てきてから伸び伸び生き生きしたような気が(^^ゞ

こうした地元ツアー、いいと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2015年9月21日 15:27
コンバイキLENさん♪うふ❤
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

今日もお天気だねぇ~♪
日に焼けるよ~

>酒!!が出てきてから伸び伸び生き生きしたような気が(^^ゞ

あれま・・・振り返ってみると
ほんとその通りダス
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
妖気に・・いや・・陽気にさせてくれる
アルコール万歳です(⌒-⌒)

まだまだ地元ツアーしたいと
おもっちょります♪
ありがとう♪
2015年9月21日 0:20
飲み放題ツアーお疲れ様でした(≧∇≦)

なかなか、地元の観光って行かないから新鮮ですよね(≧∇≦)

知床の木道?

今日は天気がイマイチでしたので、明日行って来ます(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年9月21日 6:40
どさんこさん♪
お は (* ̄ヨ ̄)ノっ♪
今、知床にいるんだもね?

なので木道をいち早く教えようと
レスします(^-^)

私が思い出したのは、知床五胡です♪
熊と出会ったときのレクチャー受けてからではないと入れないパワースポットの五胡です♪
湖が鏡のように周りの景色が反射して
「んじゃこりゃー!」と叫びたくなるような素晴らしい景色ですよ~♪
(歩きますが・・・(笑))
楽しんでくださいねぇ♪
2015年9月21日 0:46
最近は、お得なバスツアーが人気ですよね♪

ただ、関東出発でそのメニューだと、どうでしょ?(^-^;

下半身のアートはシュールですね~(^o^;)

白なすって、普通のなすと、どう違うんですか?
コメントへの返答
2015年9月21日 16:11
Dさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

こちらのコース・・・
体力自信ある方と注意書きが必要だった
と思いますっ・・・・
あの「潟」をほぼ一周歩いたんですから!
(`Д´*)
下半身アートの遠くに藁の展望台が
見えたも!

白ナスは、ホワホワのまるで
少女の○○○のようです(* ̄m ̄)
甘さは少女の唇のようです(* ̄m ̄)
ともかく普通のなすよりうんまいです❤
2015年9月21日 1:26
こんばんは。

日帰りバスツアー楽しそうですね(^_^)。

飲み放題・・ウケました( ^ω^ )。

思ってる事を口に出すあたりはさすがです。

私は昨日、山形の日本一の芋煮会でクレーンで作る巨大芋煮鍋を見て「やめてクレーン」ぷぷっ=(^.^)=と思いましたがが口には出しませんでしたよ。
コメントへの返答
2015年9月21日 16:18
なみじ1号さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

今日お昼寝してワイン飲んで
やっとこさ・・疲れ感から解放されたようですっ
かなりの急激な運動でした・・・(;´д`)

アラ!思ったことをすぐに口にだすことを
もう見破ったのね(;¬_¬)
そうよねぇ~なみじ1号さんとは
長い気がする・・今、チェックしたら
去年の4月だったわ。まだ浅いか(笑)

芋煮会✨とっても行きたい✨
宮城でも山形でもいいわ❤
クレーンに乗せてクレ~ン❤って
大声で言うから!!!
2015年9月21日 1:42
こんばんはです(*^▽^*)
お一人様の、バスツアーでやんすか!?

ツアーの中の、土と水のアート!? 藁の下半身はちと‥?? 藁の展望台からの景色の場所は、有名なのでしょうよ((・_・;)?

でもね(^O^笑 追加金払っても飲んだワインや!!
酒蔵での、「お代わり自由」‥というのは……………流石ですねェ(≧∇')
偉い偉いです(*^o^*)/

コメントへの返答
2015年9月21日 16:30
カズライフさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そぉよ◟̆◞̆♡
大人の女はおひとり様を楽しむ
ゆとりがあるのよ。
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
いや~そんな年になってしまっただ・・

下半身アートは本物のズボンの上から
泥をぬったくっているだけでした(稾)
私でもできる(藁

あの展望台も今回の芸術祭の作品だったからぁ~きっと今回だけだと思います。
あの景色✨

だってぇ~グラスワインいっぱいじゃぁ・・
美味しい料理と友にできないでしょ(笑)
酒蔵では、皆さんがぁーー!!
皆さんが自由にガンガン呑んでるから
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
あたしも・・・うふ❤
とっても楽しかったですよ~♪
ありがとうです(⌒-⌒)
2015年9月21日 1:50
セイラさん、まいど~!

一人バスツアーお疲れ様でしたm(_ _)m

結構、相方さん無しでも楽しめたようでなによりです(笑)

一万歩以上も歩いたんですね(@_@)❗

ご苦労様ですm(_ _)m

で、おいらも白い茄子は、初めて見ました!
お味は、如何でしたか?(≧∀≦)
コメントへの返答
2015年9月21日 17:31
れおんさん♪
まいどぉ~✨

疲れたB-トルズだよ(笑)

相方居たらバスツアーなんて
しゃらくせ~って行くわけないし(笑)
おもしかったですよ(⌒-⌒)

普段の2倍・・・いや・・3倍も歩いて
ずーっと外に居たわけでかなり
くたびれました・・次回からはもっと
年寄りに優しいコースで・・・(:.;≖;益;≖;.)

白いナス・・それは
まるで少女の○○○○のようよ(*μ_μ)ィヤン
昨年初めて見て食べて\(◎o◎)/!
ともかく柔らかくて甘いのよ❤
軽く油炒めしてお醤油だけでご馳走❤
(≧∀≦)
2015年9月21日 4:08
セイラさん、こんばん…、いやお早うかな?^^;

「はじめてのおつかい」、お疲れでした。
よくできましたね♪

「佐潟」…読みは、まんま「さがた」?

潟が多いから新潟…
そんなことをガタガタ言わんでも…

相方さん、一泊の同窓会…怪しい…。ワラ
コメントへの返答
2015年9月21日 17:34
熊三さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう、その時間は、既にもはや
「おはよう」でしょ(笑)

そそ(笑)はじめてのおつかい気分だったねw
うんうん「さがた」ってガイドさん言ってた。

ガタガタ言わんでも・・プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
おもしぃから、ブログに追記したからそこんとこ見てね♪By熊三❤

相方の一泊同窓会?
怪しい?
まだ、新婚の我ら・・ってか
怪しいなら速攻気が付いてますから
アタシ( ̄^ ̄)  (笑)
2015年9月21日 4:38
たまには一人ツアーもいいものですよね。

水と土の芸術祭すごいですね。( ^o^)

大地の芸術祭とはまた違う祭だと思いますが
藁のアートは近くで見たら迫力あるんだろうなぁと思いますね。(・∀・)

自分はどっちの芸術祭も行った事ないですが…(汗)
コメントへの返答
2015年9月21日 18:04
narihaka2069さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

お独り様ができる大人の女に
成長致しました(笑)

水と土の芸術祭・・・
こうやってツアーにでも参加しないと
こんなにいろいろ見て回らないと
思います(笑)
大変な距離でした(;´д`)(疲)
でも大満足です(⌒-⌒)

きっと大切な思い出に・・・うふ❤
2015年9月21日 5:15
お早うございます。

いや~、独りでバスツアー・・・
寂しがり屋の私にはできません(笑)

コスモスがとっても綺麗。
秋を感じます。

原酒・・・旨そう。
19度・・・ますます魅力。
私はちょっと濃い目のトロ味のある日本酒に弱いです。

造り酒屋に行く時は、やっぱりマイカーで行くべきではないっす。
この前行った時、試飲を勧められたけど、飲めんかって後悔したもん。

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2015年9月21日 18:09
ユウのパパさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

おはよぉ(* ̄0 ̄)ノとは言えず・・
こんなに遅くなってしまった・・m(_ _;)

うんうんさびしがり屋のパパさんにはダメです(笑)
私も昔はひとりでいたら死んじゃう~
うさぎよ~と言っていた時もあった気がする
もうすっかりで~んとしたひとりがいいわ
くらいになってしまいました・・・(ーдー;)

コスモスも、こうやってでかけないと
こんなに身近に感じれませんでした。。

原酒✨ガブガブ呑みたいならロックでと
言われました。基本ちびちびですって♪

そうですっお酒のいい香りで脳が
欲している時に試飲を勧められ
それを断るのは、
据え膳食わぬは男の恥くらいの辛さです

ありがとうございました(⌒-⌒)
2015年9月21日 7:13
セイラさん、おはようございます(._.)

バスツアー、良いですね!
案外お安く、楽しい所に連れて行って、帰りまで面倒みてもらえるから・・・一日安心ですね!
セイラさんは 乗り物酔いとかは 大丈夫ですか?
私は すぐに酔ってしまうから 常にハンドルを握ってます。(運転手です)
コメントへの返答
2015年9月21日 18:17
学さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

バスツアーは、昔の会社の慰安旅行以来なので何十年ぶりでしょ(笑)
しかも一人で参加だなんて\(◎o◎)/!
いや~とっても良かったです♪
ただ、あまりにもハードなコースでした
_| ̄|○ガックリ・・疲れてしまって翌日の今日は使い物になりませんから(笑)

帰りもね~できれば・・自宅最寄の駅まで
来てもらえたらぁ~(笑)
くたびれていたので札幌だったらそのまま
タクシーで帰るんですけどね・・
こちらは駅から自宅までタクシー使ったら
きっと5千円くらいすると思うので
またJRで~しかもそこからも徒歩でしたぁ
(最寄の駅にはタクシーは居ませんから(ToT))
乗り物酔いは、船とか飛行機とか
時々ありますよ~バスは大丈夫かな・・
峠のドライブコースは私も酔い止めのために運転させてもらっています(笑)
2015年9月21日 7:56
おはようございます♪

ツアーはじめの何だべにフイタwwwww
なかなか強引な見どころですな( ̄▽ ̄)

確かに奇妙な下半身w

お酒飲み放題はヤバいですね〜♪
グルメの旅としてはかなりイイ感じ
みたいですね(^-^)

お一人様も結構楽しめそうd(^_^o)
やったコト無いけど…(^^;;
コメントへの返答
2015年9月21日 18:22
さんめかさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう(笑)

「佐潟ってなんだべ?」
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
恥ずかしくて声に出せないよね・・(^^;;

下半身だらけ・・
確かに芸術は爆発だ!(笑)

試飲の飲み放題はやヴぁいです(笑)
普通はお店の人がいるのでおかわりを
何度もできるわけないので・・(笑)
この団体という大勢で皆普通に何杯も
呑んでいましたσ(^_^;)も・・
昼間の冷や酒は利きます(///д///)

意外とおひとり様が平気で、
いい感じと思ってきております(* ̄m ̄)
2015年9月21日 8:00
佐渡かと思った漢字が、アホなわたし

佐渡なら、あらじさんが土曜日渡米してたんだよ、

岩室、一流な温泉らしいね。

日帰りでは疲れたでしょ!

hiroさん早く帰って来るといいですね。

コメントへの返答
2015年9月21日 18:26
AQUA@yellowさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

佐渡ねぇ~
最近、こちらの方に「佐渡島」って言ったら
笑われてしまいまして・・・
新潟県民は「佐渡」と言うんです。

あらじさんが?まぁ\(◎o◎)/!
お椀みたいな小船に乗ったかしら
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

新潟は温泉県でもありますからね~
沢山ありすぎて困ります・・・
日帰り・・まじ疲れたBでした(^^;;
今日もやっと回復してきたところです。

Hiiroさんが帰ってくる前に回復して
よかっただ・・
まだ、帰ってきていませんが(* ̄m ̄)
2015年9月21日 8:05
毎度(^-^)

久し振りな独身旅行楽しまれた様で何より♪

藁アートのカマキリを嫁に見せてやりたい。
きっと卒倒するで←天敵らしい(笑)

何にせよバスツアーは好いよね!
てきぱきと時間を有効に引率してくれるし。

何がエエ言うて、イッパイ呑めるし♪


知らんがな!(笑)
コメントへの返答
2015年9月22日 8:08
夜サンさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまーす♪

知らない人たちの中でも
ツアーだと団体だからひとりぼっちの寂しさはないものですねぇ~
ちゃんと自分の時間をほっこり楽しみました!
奥様・・・カマキリが天敵ですか!
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
ありますよねぇ~
私の友達にカエルが天敵の方がいたので
想像できますプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

そーなんですっバスツアーは
個人では調べないといけない所や
団体で予約するのでVIP扱いもあり~の
うむうむと感心しました(⌒-⌒)
個人でなら、あんなに歩かないし
休むし全部見る事なんてできなかったでしょう(笑)
でも昨日一日ほぼ死んでましたよ・・
疲れで・・・

やぁや、きっと知らぬ間にかなり
呑んでいたと思うけど帰宅しても
ワイン飲んでたんだな~とこのブログを
見て思ったぁ

知らんがなぁ~だ(笑)
2015年9月21日 8:38
姉さんおはようございます。
楽しそうですね。(≧∇≦)
白い茄子は、美味しそうですね。
神戸に来る時は、案内しますよ(^^)
最後に生足最高です〜♪❤️
コメントへの返答
2015年9月22日 8:21
京サマ♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございまーす♪

白い生なす・・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
うんまいよ~ん♪

神戸・・・そういえば・・
大阪までは行ったことがあるのですが
こうべ~泣いてどおなるのか~♪は
まだ未知です(* ̄m ̄)えへへ
2015年9月21日 8:46
おはようございま~す。

クルマだと荷物の心配がないけど
景色が見られないですよね~。
バスとか電車っていろいろ見られて
違った楽しみがありますよね。
料金もお値打ちだし~。

私もナスツアー、じゃなくてバスツアー
行ってみたいけど予定が合わず
行かないまま今に至る・・・。

このご時世の年配の方々の
体力には脱帽です(^^;;
コメントへの返答
2015年9月22日 8:27
月さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ―ございます♪

そうなのよ(⌒-⌒)
車では味わえないところまで見えちゃう。。
と言うか、ツアーで計画立ててくれているので楽ちんだね。
今回の料金は、きっとイタリアン料理が
高かったと思う4400円でした(^-^)
満足です(^-^)

いや~ほんとサ!
マジご年配の方のさっそうと歩くこと
歩くこと!!鍛え方が違うのかしら・・
ぶぶプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年9月21日 9:39
おはようございます!


ひとり旅、楽しそうでなによりです♪

イタリアンでも熱燗があるなんて、さすが日本酒天国!越後の国!感動しました🍶👍

潟…なんだかわかったら教えてくださいね~

朝から楽しく笑いながら読ませていただきました。相方さんは、バスの中で出会いがなかったことに、ホッとしていることでしょう
(笑)


コメントへの返答
2015年9月22日 8:42
なずやさん♪
一日遅れの
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマンモス~パオー

そそそイタリアンでも熱燗のメニューが
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

潟!プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
↓で教えてくれてました!
「外海と分離してできた湖や沼の事」
だそうですφ(..)メモメモ。勉強になった(笑)

長いブログを読んでくださり
コメントありがとうですプ━(*´゚艸゚`*)━━!!

相方はちゃっかり送りついでに
どのような方々が一緒かチェックし
「ご年配者ばかりだね」って安心して出かけてました(笑)
2015年9月21日 11:14
お~(゜-゜)相方様が留守の間はお留守番を
されてるのかと思ったら、行動派ですね(笑)

『テキパキとした説明に感銘しながら』
右から左に聞き流し~の飲み放題(爆)
なのにお帰りになってからチャンとお料理を
してる辺りがさすが姐さんですね(^^♪

私も足湯に入りたい~歩き疲れまして(>_<)www
コメントへの返答
2015年9月22日 8:48
t272さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

連休も残すところ今日と明日だよん

相方が留守で私も休みなら・・・
あぁ~たシメシメっていろいろ計画するわよぉ•Ψ(`∀´)Ψ

説明を右から左に聞き流し~の呑み放題!`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ 上手いこと言いますね!(笑)
いやね・・まだ帰宅時点では疲れが
ちょっとしか感じてなくてね・・時差にて翌日の昨日一日かなりのお疲れモードでした
(^^;;
やっと今日あたり通常モードになれるかな
くらいくたびれましたぁ~(;´д`)

t272さんも吊り橋渡ったり~の
歩いてましたねぇ~(* ̄m ̄)
2015年9月21日 11:19
こんにちは。

バスツアーって中々行く機会が無いですよね~。

普段行かない場所を周れるので楽しそうです。

藁アートはなんか妙にリアルですね。(笑)

夜に見たら怖そうダワ・・・。(笑)

気になって調べたのですが、佐潟は判りませんでした・・・。

潟は外海と分離してできた湖や沼の事だそうです。

だから?と言われそうですが、ガタガタ言わないで下さいね。(笑)
コメントへの返答
2015年9月22日 9:02
b503さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです(⌒-⌒)

バスツアーは、修学旅行や、前の前の会社の慰安旅行でしか経験がなかったです。
個人で参加はほんと初体験(///д///)

で・・・「潟は外海と分離してできた湖や沼の事」
流石だなぁ~すんごいわかりやすい!
で・・・
だから?

なーんてガタガタ聞くわけないっしょやぁ~

で・・・だから・・?
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年9月21日 12:17
初めまして~❕❕
バスツアー🚌~楽しそうですねー❕❕
私も見てて行きたくなりました。(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年9月22日 9:06
★*☆♪mao.fish★*☆♪さん♪

はじめまして♪ようこそ(⌒-⌒)

バスツアー、侮れませんっ!
方向音痴でも連れていってもらえるから
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
いろいろ見どころ食べ処を計画してくれているので楽ちんです(^-^)

これから紅葉の季節など
バスツアーいいですねぇ~
呑めるしぃプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
2015年9月21日 12:30
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

ってもうお昼ですねぇ

良いなぁo(´>ω<`)o

1人で良いところ行ってぇ

美味しいもの食べてお酒飲んで(笑)

相方様が怒ってませんか?

バス旅行行ってみようかなぁ

出会いがあるかも(〃艸〃)
コメントへの返答
2015年9月22日 13:41
ヒロkzwさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそうもうお昼済んだわぁ(^-^)
カレーライスを食べたよ~ん

そそ美味しい物食べてお酒呑めることの
幸せなことよぉぉぉぉ!!!!!

相方も同窓会で名古屋でうんまいもの食べて呑んで泊まってみん友さんともお逢いしていぱーい遊んできたから大丈夫( ̄▽ ̄)v

バス旅行ねぇ・・
結構年配者が・・結構というより
ほとんどが・・・(^^;;多かったです
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
2015年9月21日 12:31
聖羅さん♪

こんにちは~(^∇^)


1人旅バスツアー、凄いですネ!!

楽しむかどうかは、自分しだい!!
とっても楽しそうでしたね\(^O^)/


子供のような聖羅さんも、うかがえてニコニコ読んでましたよ♪

でも、やっぱり酒がナイト話しにならない(笑)

同じくです(^○^)



久しぶりの、おみ足も登場しお腹いっぱいになりました!!


お疲れ様でした!!



今日は、ゆっくり家庭菜園でしょうか!?

ちゃんと休んでくださいネ(^∇^)


自分は仕事だよん♪♪



コメントへの返答
2015年9月22日 13:49
とらさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o


『楽しむかどうかは、自分しだい!!』

イイコト仰る♪
ほんとっ!その通りダネ◟̆◞̆♡

そしてカメラおばさんしてるからね、
もう自分の世界よ(* ̄m ̄)

子供のような?・・・
(๑>◡<๑) ɭ ɿ兯ん❤


お酒があると倍増の楽しさなの
(〃^∇^)o_彡☆

知らない人とも目があって笑えちゃうような・・ネ(⌒-⌒)

このおみ足は。。やめてぇ(/□≦、)

昨日は、前日の疲れにて
家庭菜園も水をあげる程度しか
できずグダグダしてました(笑)

あ・・今日もダラダラですが・・(^^;;
お言葉通りゆっくり休んでいます。

ありがとうです。

とらさんは、ずーっと仕事なのかしら・・
(‘⌒`)・・・・
2015年9月21日 12:35
セイラさん、こんにちは!

なかなか楽しそうな旅。

お疲れさまでした!

なすうまそ。

宝山!!行きたい! 飲みたい! うまいんだよなぁ~。。(〃_ _)σ∥

うまい酒飲みてぇ~
コメントへの返答
2015年9月22日 13:54
ma-syuさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

一人でこんなツアーに参加したのは
初めてだよん。
でも平気で楽しめる年になったんだな~と
しみじみ・・・(。-ω-。)

白なす、こっちに来て初めて見て
食べたよ~ん。うんまいŧ<”(๑´ㅂ`๑)ŧ<”

宝山が新潟のお酒だとは実は
知らなかったサ(^^;;
いやぁ~これまたすっきりさわやか
コカコーラさっ!(爆 古)

どぞ新潟のお酒を札幌でも
堪能してくださいma-syuうふ💕
2015年9月21日 12:52
お疲れ様です

藁の映像テニーのニュースで見て気になってました
コメントへの返答
2015年9月22日 13:58
k@Iさん♪

こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

連休は家族の元に帰られているのでしょうかねぇ(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)

テニ―ってなんだべ?って思ったら
TeNY!相方が新潟放送だと教えてくれたわぁ♪私より新潟通になったわね?

もう藁アートのイベントはとっくに
終わっているのだけど像はそのまま
あるのでまだ行って観れるよ~♪
2015年9月21日 16:24
こんにちはー。

相方さんの同窓会は新潟ではなく名古屋なのですね。車で行かれたのですか?

セイラさんの一人バスツアーは、コース内容からして、らしさ全開ですね‼️

新潟ってなんだべ?には私も思わず笑ってしまいましたが、実物を見たセイラさんは・・・

美味しいお酒がありましたね。相方さんが帰ったら喜ぶこと間違いなしです。

お疲れ様でしたー。

コメントへの返答
2015年9月22日 14:03
ことしさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

相方の大学時代(東京)の同窓会で
いろいろな地方からの集まりで名古屋に
なったようです。そうそう、車で
行くというので、当初一緒に着いて行く予定だったけど片道6時間の一泊は
疲れる~って相方をフったのよ(* ̄m ̄)

で、私は自由きままにバス旅行(^-^)
ほんと?コース内容ヾ( ^ω^)ノ

でも、歩かせすぎだったと思います
(;´д`)昨日一日台無しになるほどくたびれましたぁ~

佐潟ってなんだべ?
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
だってほんとそう思ったんですもの。。
一人だから心の中だけで済んだけど(笑)

宝山の原酒、旨いですわぁ。。
まだもったいなくて開けてません(笑)

ことしさん、ありがとうです♪
2015年9月21日 16:56
せいらさん、こんにちは。

飲兵衛のツアーお疲れ様ですm(__)m

遠くじゃなくても、近くてもまだまだ知らないところがたくさん有るようですね・・・(*^_^*)

たくさん歩いた割には、晩御飯を作る力は残っていたようですね。

でも、やはり、横にはワインが・・・。

白いナス初めて見ましたよ、びっくり\(◎o◎)/!です。味はやっぱりナスですよね・・・(*^_^*)

シルバーウィーク満喫してますか?
コメントへの返答
2015年9月22日 14:12
ゆうなぎさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう♪呑兵衛ツアーだね!
まったくだ!ブハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハ!!!!!!

そうなの。。知らないところだらけです。
でもそう考えると地元札幌も
まだまだ知らないところたくさんあると
思うわぁ~
まずは地元を知りましょうコースを
これからも続けたいです(⌒-⌒)

いやはや・・・晩御飯料理を作る力は
酔っていて疲れが麻痺されていたから
できたんだろうなぁ。。と今思います(笑)

翌日は身体がだるくてカップ麺を
食べましたから(笑)

白いなすは、普通のなすより柔らかくて
まるで少女の○○○のようですよ
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
味も少し甘くて絶品です!
でも傷がつくと黒くなって売り物にならないからスーパーへは卸しておらず・・
産地直売でしか買えないところが
また高級感漂います・・・
って8本で200円でしたが(爆)

もう明日でシルバーウィーク終わるのねぇ
私は20日のこのバスツアーでいっぱい
おっぱいの身体なのであとは自宅で
のんびりが倖せです。
ゆうなぎさんはどうしているのかなぁ~(^-^)
2015年9月21日 17:17
数日 PCから離れた生活でバスに乗り遅れ
ました。笑)))
Hiroさん名古屋のご出身でしたか?
同日 一人バスツアー その日の流れが
良く 分かるブログ内容で 焼酎飲みながら
コメント書かせて頂いてます。笑)))

今日は お互い 過ごした一日をお土産の ナスを
上手く調理し 試飲で買い求めた日本酒で
乾杯でしょうかね。
あまりバスツアーは利用した事ありませんが
近年 試行錯誤で多々 工夫したツアーに
なってますよね。 某日(笑)新潟までバスツアー
を活用しても 面白いかもね。
コメントへの返答
2015年9月22日 14:27
shin爺♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いやぁ~暑いですねぇ
我が家の温度計は既に27度を超えてます
(;´д`)

全然乗り遅れておりませんからぁ~
shin爺がくるまでちゃ~んと呑んで
待ってますからにぃ~ヾ( ^ω^)ノ

Hiiroさんは生粋の十日町市出身です(^-^)
大学が東京でいろんな地方の方の
集まりだみゃぁ~(笑)

一人バスツアー面白そうでしょ(* ̄m ̄)

昨日は、相方のおみやげといつもの
マルで乾杯でした(笑)
だってもったいなくて封を開けられない
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

shin爺がバスツアーに参加は
夢でもありえないと思います(笑)
でもね、ガイドさんがいるというのは
初めて知ったことが多く勉強になり
とっても良かったです♪
関東から新潟まで、ジャガーで
くるんじゃガー♪(^_^)/~
2015年9月21日 17:26
ええな~
まだ、落ち込み中です。
愛しのブーちゃんがいなくなって(泣)

コメントへの返答
2015年9月22日 14:34
ター坊さん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

愛しのプ━━ちゃん、どしたの!って
思ってター坊さんとこ行って・・・
ショック。。。なんでぇ・・・って(;д;)

そりゃ、凹むわぁ。。
時間が必要だね。少しずつ少しずつ・・・
ゆっくり。ね
2015年9月21日 17:38
こうゆうバスツアーって行ったことないけど、セイラさんのブログ読んでると行ってみたい気になりますね(^w^)
楽しさや満足げなのが伝わりますヽ(・∀・)ノ

藁のはチビが喜びそうですわ(*´∀`)♪
コメントへの返答
2015年9月22日 14:59
アマギンさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いや~暑いねぇ!!
我が家の温度計28℃になりそうですっ
((o(´;゚;Å;゚;`il|i)o))アヅィィ

私もバスツアーなんて
初めて✨
意外とひとりでも楽しめるものでした(^-^)
ガイドつきってのがいいわっ♪

藁アートねぇ
ほんと小さなお子さん達が
わーわーと走り回ってましたよ♪

お弁当持参で食べている家族が
たくさん居ましたよぉ♪
2015年9月21日 18:41
ウチに一泊しに来れば良かったのに・・・

“坊(仮名)”と “お嬢(仮名)” と焼肉が、

姐さんを待っていたのに…(●´艸`)ムフフ

  はっ!? (゚◇゚;)!!!

ヾhi(  ̄ヘ ̄)θiroケリ!★)゚3゚)゚`。+:ブフォッ!
コメントへの返答
2015年9月22日 15:01
しんげんさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

もしや・・今頃しんげんさん宅では
エアコンつけてるでしょ(^^;;

そっか!しんげん宅お泊りツアーってのが
あったね
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

( ̄◇ ̄;)あHiiroさんからケリ
入ってる文字だ(笑)(笑)
2015年9月21日 20:12
こちらは朝は晴れていたのに、午後から大雨警報でした
最近、ゴリラ豪雨…みたいなゲリラ豪雨が多いです
一人でバスツアーに行くなんて、男ではできませんね
寂しくて…爆!
ウチのヤツも、一人で旅行に行くのが夢だとか…行けば良いのに!
日本酒はたまに冷やで飲みますが、あれはきちがい水とはよく言うもの!
記憶が飛びます!あ〜恐ろしや(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月22日 15:06
ムーシャさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ゴリラ豪雨(爆)
今回のバスツアーね、女性一人参加は
3名くらいかなぁ
男性は2名いましたよ。
一人は60代くらいのおさーん
もう一人は40代くらいの絶対独身と
思われる人フフ

じぇんじぇん寂しくないよぉ♪
自分の世界で楽しむのだ♪
って・・私も数年前までは一人で参加なんて
絶対無理って思っていた人です(^^;;

「ウチのヤツも、一人で旅行に行くのが夢だとか…行けば良いのに!」
↑・・・これ、大爆笑した!!!!
。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ!。

今、そのきちがい水・・原酒生を氷いれて呑みはじめてます(* ̄m ̄)
飛びます飛びます二郎かぁ~い(笑)
う~むやっぱり私は赤ワインがいいのぉ
( ̄▽ ̄)v

2015年9月21日 20:31
こんばんは(*^^*)

1人でツアーに参加されるなんて
スゴイですね(≧∀≦)
聖羅さんの一人旅は心配なのでツアーで何だかホッとしました(*´艸`*)
私の何十倍もしっかりされているのに何故なんでしょう(笑)

ツアーのタイトルもそそりますね♡
本当にイッテQに出てきそうな素敵な景色(´∀`*)
こんな素晴らしい風景が日本にもあったんですね♪
コスモスもと〜っても綺麗ですね✨
私も見に行きたいです^ ^

不思議で楽しい旅行のガイドをありがとうございました♩♡''*。
コメントへの返答
2015年9月22日 15:13
Rie☆ちゃん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

このシルバーウィークは
どうして過ごしているのかなぁ~
なんだか気になる・・(*μ_μ)ィヤン

そそそ(笑)ツアーで正解(藁藁
私自身も方向音痴だし心配なのだ(^^;;

ね、イッテQばりでしょ♪
まだまだ知らない訪れたことのない
おもしぃ場所がたくさんあるんだね(^-^)
コスモス畑真ん中に道があって
その中から写真を撮ったら最高だよな~と
思いつつ、人に頼めず・・・残念だった。
( ̄◇ ̄;)あ自撮りのあるよねぇ
今度買おうかしら(* ̄m ̄)

Rie☆ちゃんもまたブログUPしてねん♪
2015年9月21日 21:51
1人でバス旅もいいですねぇ。。

下半身の案山子。ウケル!!(^-^) げ 芸術ですよね。

日本酒の試飲 バス旅ならでは。 自分だったらどっしり腰を下ろしてしまいそう。


おんなじような1日を過ごしましたねぇ。


いい景色見て、旨いイタリアン食って お土産に酒買って帰ってきて。。。

(^O^)/
コメントへの返答
2015年9月22日 15:20
bkpuriさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

案山子・・・かかしって読むんだねぇ!!
φ(..)メモメモ しかしみんカラは勉強になるわ(笑)
でも案山子をモデルにして作ったのかしら?ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!

ほんとどっしり腰を下ろしそうになって・・・
でもバスへの集合時間があるので
まずはおちっこへ~って行って帰ってきたら
皆さんバスに乗り込むところだったわ(^^;;

そうだねぇ。
私もbkpuriさんのブログ読んで
はれぇ~(* ̄m ̄)って思った思った♪

イタリアンではパスタの他にピザがbkpuriさんにはあった╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮

旅行会社の計画するツアーと
同じような計画をして実行した
bkpuriさんは凄いですヾ( ^ω^)ノ

2015年9月21日 21:57
こんばんは〜
お一人さま、写真で見るとセレブな旅に見えますよ(^^)
ご近所ならお一人さまの飲みにお付き合いしたかったのに〜♪
もちノーマルなお付き合いで(笑)
私は息子がお鉄で色々連れてったので、今や都内の駅でも大体乗り換えられます。
ちなみに昔は駅から出ることすらできなかったという…(ー ー;)
コメントへの返答
2015年9月22日 15:30
かえるGOさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ほんと?
セレブな旅?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ま、午後からはお酒入っていい気分で
足湯につかって極楽だったのです♪

>もちノーマルなお付き合いで
アブノーマルなお付き合いを想像してしまっただ。。。。(///д///)  (笑)

都内なんてもっと乗り替えが多くて
死にそうだぁ・・
羽田から新宿行くのにいったい何回
乗り物乗り替えたんだか・・
上司がいなかったら迷子で泣いてるな・・
新潟わね。。乗り替えの待ち時間が長かったりでさらに泣きそうなのよ(苦笑

お子さんを楽しませるのに電車でGO!
いいねぇ(⌒-⌒)
駅から出る事ができない・・
ブハハハハハ(≧∇≦)ハハハハ!!!!!!
わかぁ~る(♥ˆ﹀ˆ*)(*ˆ﹀ˆ♥)
2015年9月21日 22:05
セイラさん、こんばんは(^O^)/

中々楽しそうなバスツアーですね(^^)。ただウチからだと新潟駅に行くまでに全部回れちゃいます。

今日も犬を連れて上堰潟公園(わらアートをしている公園)までぶらっと行きましたが、結構わらアートがリアルでしたね。それと佐潟の下半身の作品は薄暗い時に見るとかなり不気味らしいです。

もしかしてセイラさん、佐潟から上堰潟まで歩いたんですか?
もしそうだとしたらかなりの距離ですね。多分西区から西蒲区まで歩いたことになりますね。
凄いです(゚Д゚;)

そこのレストラン、気になっていたので、情報助かりました。
佐潟→さかた・上堰潟→うわせきがた、が正しい読み方です。

失礼しましたm(__)m。
コメントへの返答
2015年9月22日 15:46
シルバーウィークたったの4時間の
らもパパさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

岩室あたりは、日帰り温泉で
よく行くのですが、その上堰潟公園とか
佐潟とかは知りませんでしたぁ(^^;;

藁アートリアルでしたねぇ♪
すばらしい✨

下半身のね、普通の本物のズボンを
皆使っていてリアルでほんと怖いですっ・・
反対だったら八墓村ですよね(((゚Д゚)))

( ̄◇ ̄;)あ・・いえ・・公園から
ちょっとバスで移動しましたよぉ(^^;;
でも佐潟の湖は半周歩きました・・

古民家のKOKAJIYA!
お洒落で従業員の方も若い女性ばかりで
とっても雰囲気よかったですよぉ~
でも、ちょっとお高めの設定だすな(^^;;

>佐潟→さかた・上堰潟→うわせきがた

ありがとうございます!
実はちゃんと聞きたかったのです(笑)
(^_^)/~
2015年9月22日 6:49
おはようございます 聖子さん(’-’*)♪

私と同じくバスで楽しんでましたね~(笑)

しかも、ワイン飲んでるし~(笑)アハハハハ
[私は、安い暖かいワインでしたがプハァ~]

乗れば連れて行ってくれるしぃ車内で飲んで好きな時に、寝れるから好きです(笑)

何故だか?バス旅行だと渋滞気になりません~ニハ♪

知床五湖私も、行きました(^_^ゞ

羅臼で鮭釣りをしてたらぁ~樋熊にも遭遇しましたよ[苦笑]200㍍位先でしたが……

リアルサファリパークを体感致しました。。

あの辺りは、熊が沢山居るそうですね~(汗)(汗)











コメントへの返答
2015年9月22日 16:07
Torauto011さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう!はとバスじゃなかったけど・・・
o(^ヮ^)oわーい★

うんうん。ホットワインだぁ~♪と
見てましたよぉ╭(๑¯ํ ᎔ ¯ํ๑)╮

一人参加だったせいか・・
車内では遠慮しました`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
ちょっと恥ずかしい(/□≦、)

そう言えば・・・そだねぇ。
渋滞・・前が見えないからだよ。きっと
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

知床五湖行きました???
素晴らしいよねぇ・・
でもあんな遠い地球の果てみたいなところ
もう二度と行けないだろうな~って
思いません?
羅臼で鮭釣りだなんて!!!
すっごい!本格的✨
私はカニを買って帰りました(笑)
熊の💩と足跡は五湖で見ましたよ(((゚Д゚)))

国道も普通に鹿がヌ~って
真ん中に立っているでしょ(笑)
まさにサファリパーク✨

同じところに行ったとなると
話に花が咲きますね(* ̄m ̄)
2015年9月22日 8:46
セイラ姉さん、おはよ~(*^¬^*)

亭主がいないまに楽しんじゃって~♪

ユーモアいっぱいの一人旅で最高楽しかった~!

やっぱ旅っていいですね☆

聖羅亭の海鮮料理がまたまいう~そうで( ̄¬ ̄)

楽しいブログいつもありがとうございます(^^)v

P.S.
旅の途中でナンパ されませんでしたか?
コメントへの返答
2015年9月22日 16:11
面白い、レガバックさ~ん
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

亭主の居ぬ間にうっしっしっし•Ψ(`∀´)Ψ

旅、いいですぅ~
ほんとうはどこかで一泊したくて
探したのだけど何故か20日は行きたいところが満室ばかりで・・車もないし不便で
諦めたのでしたぁ・・

聖羅亭のいくら海鮮料理✨
うまそうっしょ?(* ̄m ̄)

ナンパって\(◎o◎)/!
うける
難破人になりそうだったわよヽ(`⌒´)ノ藁
2015年9月22日 8:49
セイラ姉さん、海鮮料理は一つ前の記事でした~(≧∇≦)

海鮮料理のインパクトが強烈だったもので…(^-^;
コメントへの返答
2015年9月22日 9:10
ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!
( ≧∀≦)ノブハハッ!!

おかしぃ!!!レガバックさん!!!

思わず先に声だしちゃった・・・
また後でねぇ~♪(^_^)/~
2015年9月22日 8:51
おはよう~
相方さまが名古屋?
次回の同窓会はセイラさんも一緒に来て・・・
あたしが色々ご案内させて頂きますよ~
あら残念。
コメントへの返答
2015年9月22日 16:13
ちりさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

そうそう東京の大学に通っていたときの
同窓会でね、地方から集まっていたらしいのでこの度は名古屋だったらしいです。
ほんとうは今回も一緒に行って
名古屋一人旅を私はしようかと
思っていたのだけど・・・車で片道6時間の
一泊じゃぁ・・疲れるなぁ~と思って
寂しがる相方をよそに一人で観光ツアーを
新潟市内で実行したのだよ(⌒-⌒)

そだね。ちりさん隣の県だね!!!
ありがとう♪♪
2015年9月22日 12:50
こん ぬ つ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

1人を堪能されたようですね〜

しかしツアーにしては歩きすぎでは?(^◇^;)
自分は歩きません ハイ 歩きませんとも

古民家レストラン イイ雰囲気ですね〜
でも試飲飲み放題の方がタイプです
ウンウン 絶対タイプです

もう先行ってイイよ〜ってくらい呑みそうです(笑)
コメントへの返答
2015年9月22日 16:21
田ご作さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

ね、、私もそう思いますっ
旅行会社もちとハードすぎた
アートめぐりだったと反省しているかと
思うのです・・・
注意書きで1万歩くらい歩きますって
書いておくべきだ(`Д´*)
ほろ酔いツアーにそそのかされてしまった
σ(^_^;)

試飲ねぇ (*゚Д゚*)え?これ自由ですか?って感じでぐいぐいだったよ(笑)
これが団体の強みだね。個人でなら
お店の人の目がありできないっしょ(笑)

もう先行っていいよ~なんて
地下鉄も電車も田んぼだらけで
近くにないんですからね!
無理無理(爆)

まるちゃんの秋限定 醤油バター焼きそばってやつを昨日買ってみました(笑)
2015年9月22日 14:31
セイラさん、おこんにちわ~

なんと、惜しがったちゃあ~、山形なら迎え行くっけのにぃ(爆)



その酒巡りツアーみたいな、すごく興味ありますなぁ。

やっぱりマジ飲みもあるんだべがw

そして帰りはグロッキーΣ(゜Д゜)?
コメントへの返答
2015年9月22日 16:26
天スパさん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

>迎え行くっけのにぃ(爆)

あぁ・・いい♪いい♪
その方言の中でしばらく居たいわぁ♪

うんうん。山形さいぎだぐで・・(笑)ワカンナイ

酒めぐりツアーに名前変わっているし(爆)
いや~一人でもたのしめるのが
やっぱり酒めぐりだからだね(笑)

帰りのグロッキーのバタンキューは
歩き疲れです(ToT)
2015年9月22日 19:53
お、独りですご~い♪
わし、クルマ無かったら引き籠りじゃ。(笑)
たまの独りはお気楽じゃったでしょ?
ラプラスちゃんとまったりな夜を過ごし
朝、起きたら朝顔におはようって挨拶。。。
まるで、わしの生活言うとるみたい。;
コメントへの返答
2015年9月23日 8:26
ぶたさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんたも~にか~♪

昨年は私も車なかったら引篭もりだったよん( ・´ω`・ )
最近はJRがおもしくってね。
そうしたら新潟駅まで行けて、そこから
観光バスが出てるヽ(* ̄m ̄*)ノよし!ってね♪

うん。独りはお気楽じゃぁo(^ヮ^)oわーい★
でも一日だけだからまったりはできず(笑)
なんだか焦ってた(笑)
ぶたさんのその生活素敵よ❤

私、小奇麗な暮らしが
したいと思っていてねぇ
そんな感じがぶたさんに感じる♥
2015年9月22日 22:01
こんばんは(^-^)v

楽しい&美味しい&謎???笑の🚌バス一人旅ですね󾬌
古民家イタリア料理もセイラさんの頭のなかにインストール♪
勿論ワイン🍷&日本酒🍶もインストール♪
一万歩で疲れたでしょうが、心のリフレッシュは出来た様ですね♥

セイラさんの割烹料理店( 〃▽〃)
🍆茄子美味しそうです♪
白出汁使用かなぁ?
興味津々です♥
コメントへの返答
2015年9月23日 8:30
電飾男さん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございマクレガーww

ちょっとおもしぃおひとり様バスツアーだったよん( ・´ω`・ )

はーいすべてインストール済みで
ございまして新しい画面の私です(笑)

いや~まじ疲れてね、、二日後の昨日まで
身体がだるかったです(^^;;
ようやく今日からまた動きますよぉ♪

茄子は、出し汁つかってませんよ(* ̄m ̄)
焼いて皮剥いて切って生姜をすって
お醤油チラっとだけですぅ
揚げなすだったら白だしもよさそうだネ♪
2015年9月23日 8:40
イヤァ~! エンジョイされましたな♪ www

お洒落なイタリアン~日本酒の試飲なんて♪

正に! 呑兵衛の!ゴ─ルデンコ─スですね

一人を満喫? www ウオ─キングお疲れさまです!
コメントへの返答
2015年9月23日 8:45
ミッキ~さんでしょ!(笑)

いいでしょ。オサレなイタリアンにワイン♪
新潟酒処の飲み放題`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

呑兵衛様たちの
ゴールデンスペシャルHappyコース✨

ミッキ~さんでしょ(笑)

ウォーキングはちょっと多杉田かおる
でした(:.;≖;益;≖;.)  (笑)
2015年9月23日 8:41
ねーさん❗常に酒やな(-_-)
ツマミはよい景色と(>_<)
コメントへの返答
2015年9月23日 8:47
アダモちゃ~ん♪
おはようさんだよ~ん

秋田ハタハタ青森りんご♪
おかえりねぇん♪

私はきっと秋田に行っても
地酒を・・・青森行っても地酒を・・・
呑むんだろうなぁ(^^;;

2015年9月23日 9:15
天鷲村。調べてみて❗
ワインや!ドライブがてらオススメです。笹川流れ走れば着きます❗
コメントへの返答
2015年9月23日 15:33
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

天鷲ワイン?(* ̄m ̄)

笹川流れの岩岩・・素敵だよねぇ
北海道の積丹半島にそっくりなんだよん♪

山形や秋田って行ってみたぁーい
ヽ(* ̄m ̄*)ノ
2015年9月23日 16:55
こんぬつヮ♪ セイラサン(^O^)

ほろ酔いツアー すごーい!
セイラサンにピッタリ(笑)

一人で呑みまくりだ!

お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2015年9月23日 20:14
NOMUNOMUさん♪
なんだか・・・おひさしぶり(^-^)
おかえり(・‿・*)

だしょ?あたしがチョイスしたツアーでしょ
でもね・・午前中は歩こうツアーだったわ
(‘Д´*)
ヘトヘトだよヽ(`⌒´)ノ

今度はもっとのんびり 呑めるできるツアーを
探します(⌒-⌒)
2015年9月23日 20:39
リアル海抜0m(以下)地域は、東京にいっぱいあるべさ。
コメントへの返答
2015年9月23日 21:19
よっしぃ~♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そだよねぇ~
東京も地下道とかアップアップだったべさ!

咳・・・大丈夫だった・・?
2015年9月23日 21:39
地下道なんかじゃなくて、東京の東の方は街全体が0m地域なんだべさ。
よく言うと、「オランダみたいな」?w

咳はまだ続いています(´‐ω‐)=з
コメントへの返答
2015年9月23日 21:43
わわわ(((゚Д゚)))
そなの・・・?

で・・・咳・・・
あまり続くと体力消耗するよね、、、
他に体力使わないよう・・

大事にしてね(‘⌒`)
2015年9月24日 1:52
聖羅さん、こんばんは~♪

すっごく歩きましたね~!痩せちゃいそうっ!!
たくさん歩いたあとのイタリアン…よりも、ワインが
とっても美味しそう (〃´艸`)
足湯も気持ち良さそうですね♪

でも一番すごいのは、疲れてるのにしっかりご飯を
作れちゃうところです!
私だったら、なかったことにして寝ちゃいます^-^;
コメントへの返答
2015年9月24日 6:03
HÅLさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます♪

歩きすぎコースですからぁヽ(`Д´)ノ
歩こう同好会かと思いましたから(`Д´*)

くたくたのおかげでほんとおいちかったけどね・・・ワインも♪
足湯ねぇ~バスの時間があるから
5~6分しかできなかったけど
ぽわ~とじわ~...( = =)トオイメになりました

いやはや・・帰宅時はもう疲労Maxで
麻痺していたんだと思うです(笑)
翌日はそれこそなんもできなかったも(爆)

さて・・今日は通常営業だねぇ・・
がんばんべぇヾ(´;ω;`)o尸
2015年9月25日 19:13
こんばんは聖羅さん♪(o ̄∇ ̄)/
遅コメ失礼します~

なんですか!?(・ω・)こんな素敵なツアーが
あるのですね~
しかもお酒好きにはたまらない内容ですね♪
ラーメンは封印しても良さそうです~

おひとりさま男女半分づつのツアーだったら…
(合コンツアーか…( ̄∇ ̄))
コメントへの返答
2015年9月27日 6:26
shiromisoさん♪
おはよぉぉ~♪

ラーメンは封印しませんから!
はい!プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!

ツアーって自由じゃないしぃ~とかいろいろ文句をつけて参加したことありませんでした(笑)
でも、方向音痴の一人旅は無謀なので
今回は旅行会社のお世話に・・( ・´ω‘・ )
スケジュールが満載で実は
かなりくたびれてしまって今後遺症にて
産まれて初めての唇ヘルペスにて
心が折れてます・・(^^;;  (;д;)
(ラーメンも食べられない唇に・・)

合コンツアー✨
素敵な響き♥
恥ずかしがり屋さんのshiromisoさんには
スケジュールびっちりの合コンツアーが
合ってるわよヽ(* ̄m ̄*)ノ
2015年9月27日 20:19
こんばんは♪


おしさしぶし|ω・`)やぁ♪

元気そうでなにより(笑)

いやぁ・・・間が空くと、
なんてコメントしていいのかさっぱり(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆
でもなんて言うんでしょ、セイラさんのブログ見ると
なんとなーく「みんカラ」だなーって・・・

勝手に思ってる(笑)

さ、本題♪

外野から見る・読む分には面白い(色んな意味で)ツアーですね。
観光地・・・なのかわかりませんが、
東京出発のバスツアーから比べたら・・・
行き急いでいないみたいな(^_^;)

メイン?のお食事はすごくいい感じ♪
周りの環境から考えたら、かなりオサレですね。

ただなー・・・


ワイン、ダメなんだよなー。
てか酒全般ダメじゃん俺!!Σ(*゚д゚*)!!!

そういや昔はバスもダメだったな(笑)

おひとりさまツアー。

行ってみたいような、そうでもないような・・・(-_-;)
コメントへの返答
2015年9月28日 6:36
四十肩ぎっくりごん(⌒-⌒)
久しぶりだね。

おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ~~
今、BGMは、アルごんページを開きっぱなしで、曲を聴きながらレスしてるよん♪

私、元気じゃないの(=´;ω;`=)
このブログのツアー帰ってきてからくたびれて・・・その上次の仕事でのいろいろな不安(家事との両立)からのストレスで唇ヘルペスでしんどくて土曜日病院行って・・・(;д;)
なんだか心が折れてるんだよん・・

私のブログが「みんカラ」?
車のこと書いてないのに?(笑)
どこどこ行きました~おいしかったで~す
みたいな・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

(*゚Д゚*)え?ここまでが前置きね(笑)
日帰りだし近場をじく~りって感じの
ツアーだね♪
このツアーは「ほろ酔いツアー」なので
お酒呑まない人はおもしくないでしょ(笑)
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!

違うイベントツアーならいいかもだよ(^-^)

でも私ももうこうして決められた行動は
おもしかったけど後でくたびれてしまったのでのんびり自由プランがいいなっ・・やっぱ
(^^;;

なんだかバタバタしていた夏が
終わったね。
秋は、実りの秋と言うよね。
じく~り行こうゼo(`ω´*)o
2015年9月28日 21:20
こんばんは。



ん。疲れや悩みのわけはわかりました。

仕事に関しては時間もないことですから、すぐに答えを出さないといけないのでしょう。
答えは出てるといいながら、相方様や自身の半生に照らして悩んでる。


ある意味幸せな事・・・・かもよ?


してあげたいことが出来なくなる・・・


「してあげたい」て時点で既に、独り身では浮かんでこない発想。
もちろんそれだけじゃないことも、わかりますよ。

いっそ相方様に判断を任してみるのも手かと・・・。

勝手知ったる仕事ならば尚の事。
即戦力と期待されて、即戦力として働けるとわかっている。
後は今のリズムを保つか、フルに働いて新しく構築するか。

なんて片っ苦しく語りましたが・・・


私ならこうする。・・・ての言いますね。


私ならフルには働きません。
相方様の為に、いや自分の為に今の生活スタイルを維持します。
バリバリ働いて稼いで・・・もひとつの道です。
相方様におんぶにだっこ、と思うこともあるでしょう・・・が、

今あるこの流れが大事。   かな?


と、この箱の中の「セイラ2」さんが、私にはそう見えます。


最後の最後決断は自分でするのでしょうが、
体調のことも含めよ~~~~~く考えてくださいね。




と、このブログと関係のないコメントをしてみた(*゚▽ノ゚*)おほほほ♪

いや←あっちの記事には当然いっぱいのコメントつくでしょ。
コメント上げる前に、書き尽くされちゃうのよね~(-ω-;)ウーン

ただね、ホントのこと言うと・・・・


コメント書くブログ間違えちゃただけなんだけど(*`皿´*) ウシシシシ




逃げろっ!!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(ノ,,・д・)ノゎ-


コメントへの返答
2015年10月3日 11:42
アルご~んご~ん♪

おまんたせ♪(⌒-⌒)

疲れや悩みのわけを
知ってくれてありがとう(⌒-⌒)

うん。
今のこんな悩みはほんと
幸せなことで、鼻くそだと想えてきました・・

働かないと食べていけない
働き口がない・・

そうじゃない・・・・

まったく贅沢な選択です・・

>してあげたいことが出来なくなる・・・

もしかしたら、私、してあげたいではなく
自分がやりたいことなのよ。

>いっそ相方様に判断を任してみるのも手かと・・・。

やった方がいいんじゃない?との判断です。

>後は今のリズムを保つか、フルに働いて新しく構築するか。

もう少し若かったらね~(笑)
どちらもできたと思う・・・


いちおう今のリズムを軽減しながら
フルだけど週休3日にしてもらうとか
わがままを会社へ申してますっ・・・


>私ならこうする。・・・ての言いますね。
私ならフルには働きません。
相方様の為に、いや自分の為に今の生活スタイルを維持します。



( ̄□ ̄;)え!!!



ヾ(゚д゚)ノ゛


>今あるこの流れが大事。


(:.;≖;益;≖;.)・・・・・・私もそう思って
悩んで悩んで・・・・・ヘルペス・・・・(;д;)



>コメント書くブログ間違えちゃただけなんだけど(*`皿´*) ウシシシシ


エッッ(゚Д゚;)!! 
大爆笑!!!!!!!!!!


ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation