• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月06日

2020年お年賀と諏訪湖~パニック障害

2020年お年賀と諏訪湖~パニック障害

新年


おめでとうございます。



この画像は、私専用の今年の年賀状になります。




今年の正月一泊旅行は、昨年みん友のbkpuriさんの
ブログで知った、長野県の諏訪湖~諏訪大社の4社巡りです!


alt


予定では、私の体力から一日目2社を巡り翌日残りの2社を
お参りしようと思っておりました、


・・・が(;´д`)


元旦、出発してまもなく車中にてパニック障害の発作が
発生・・・(;д;)


吐き気から始まり車酔いかと思ったのですが、
鼻から息ができなくなりました。




これが続くと過呼吸になり手足がしびれます。


あぁ。。パニック障害だ・・どうなってしまうのか大恐怖に
襲われます・・・




息苦しさと腹痛も併用しますっ


岡谷ICにたどり着くまでに何度トイレへ行ったでしょう。




途中お昼の時間でSAで食べようかと言われましたが
申し訳ない・・人が多いことも圧迫されまったく食欲がなく・・・




諏訪湖へ到着。

alt



不思議ですねぇ。。

水面を観ると気分が癒されます。


せっかくの元旦のランチを食べそこねている相方で
ほんとに申し訳ないが・・


お店で外食することは無理でして、
「コンビニで買って車中で食べたい」と申し出。


相方はフライの弁当を買ってました。


ほんとごめん・・・


そしてできれば、諏訪湖から富士山が観える場所があると
調べていたのでそこで食べたいとワガママの申し出。


みずべ公園へ移動して遠くに小さく見えるけど
本物の富士山!


alt


山梨や静岡に行かなくても観れることのありがたさに
感謝(ToT)


私は温めてもらったカレーライスを半分ほど頂けました。



近くで富士山を観たいとしばし見つめていましたよぉ。


alt


体調は良くなったり悪くなったり・・


今回の旅の目的の一つ富士山を観ることができたので
すっごいすっごい満足だった!




4社巡りは人も多く、断念。




チェックインは15時からだけれど、まだ14時。


またトイレにも行きたいし(; ̄Д ̄)ハァハァ


宿にお願いしてみてと相方に頼みます。


快く宿はチェックインさせてくれました。


トイレを済ますともう安心したのか
ケロっと症状はなくなったo(^ヮ^)oわーい★


湖畔を散歩し諏訪湖間欠泉を観にいきました。


alt


温泉が噴き出されるのです。


そしてお風呂にゆっくり入りお腹がグーグー♪


alt




利き酒を楽しみながらしっかり満腹食べれました。

alt




朝食はお琴の生BGMと餅つき大会でしっかり頂けれました♪



alt


alt



すっかり回復しているので、4社とまで言わなくても一社でもいいから
初詣をして帰ることに。。


だがしかしやはり外出は不安で体調悪化・・(;´д`)


でもやっぱり神様のいらっしゃるところなのかなぁ~


トイレに行ったらだんだん回復!


alt


しかも御朱印は4つコンプリートすると記念品がもらえるという
そういうのって俄然やる気でるでしょ(笑)


しかも4社とも車での移動です。


alt


なんとか行けましたのよ✨

alt



苦手な長打の列にも並びましたの。




4つ目の御朱印と御朱印入れの巾着を「ようこそいらっしゃいました」と
受け取ったときには、思わず「嬉しい!」と
大声をあげてしまい、半べそでした(笑)


alt


達成感ですね!


そして帰宅すると・・・もう安心。


具合が悪ければすぐに横になれる。


綺麗なトイレを探さなくても専用のトイレが自宅にあるw


元気になるんです。


でもね・・7日から札幌行くのに、空港や機内、レンタカーで運転・・


それを想像するだけで眩暈と吐き気に襲われるのです。


無理という想いが年末から湧いていたけれど気が付かない

ふりをしていました。


娘に母親らしいことしてあげたい。

alt



孫を抱っこしたい・・


alt


その強い想いとは裏腹に具合悪さの恐怖に戦き・・

空港や機内で廻りに迷惑をかけたらどうしよう・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


最悪なんとかたどり着けても今度は新潟に帰れなくなったらどうしよう・・・

100%自信喪失です。



ついには、断腸の想いでキャンセル致しました。

(新潟~札幌往復空港運賃・レンタカー4日分・ビジネスホテル4泊分キャンセル料30%)


娘は「私は大丈夫だからお母さんは自分のことだけ考えて!」と
優しい言葉をもらい私は、号泣しながら手料理や下ごしらえを
大量冷凍しクール宅急便で送ったのでした。

キャンセルしてからずーっと泣いてました。



4日の相方の実家へも行く準備の段階で発作が始まりそうになり

相方一人で行ってもらいました。


今現在も外出や外食はできそうもありません。


ほんとにポンコツで申し訳ありませんm(_ _;)




そんな今年の正月の始まりでございます。


alt


こちらの年賀状はみん友のコックレーンさんの赤富士を
使わせてもらいました。




最後に、ネズミ年の今年のおみくじは「ちゅー吉」が
一番よろしいとか(笑)


そして猛暑となるそうなので、
ねっチュー症にチュー意らしいです(⌒-⌒)




それでは・・・こんなアタシですが、

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/01/06 13:17:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年1月6日 13:35
謹賀新年でございます。
えむえむてぃです。
今年もよろしくお願いいたします。

年明け早々、大変な目に遭われた様子。
謹んでお見舞い申し上げます。

貴女からもありましたが「周囲に迷惑」これが一番の重荷になるとワタシも思います。

そして、幸いこれはワタシは該当しませんが「体調不良」。
まさに「始末が悪い」の一言だと思います。

結果的に「出かけるのが億劫になる」。。。
心中如何ばかりかとお見舞い申し上げます。

しかし。。。
「事前にあれこれ考えても何も始まらない」これを考えるようになりました。
「その時はその時」的な「投げやりな」気持ちで。。。(笑)
「無事に終えた時の喜び」をかみしめたくて。。。

カッコつけた云い方を許してもらえるなら「如何に今の自分とつきあうか」を考えるようになりました。

先般お話ししました「明日は明日の風が吹く」「できることをできる範囲で」これでだいぶラクになりました。

お察しするところ、貴女はワタシ以上に重症のようです。
ワタシは体調不良にまで至ることはまれですが、やはり時々ヘンになります。

貴女もあまりムリはなさいませんように。。。
コメントへの返答
2020年1月6日 13:44
えむえむてぃさん♪
今年もよろしく御願います(‘-’*)

そうなの。。周囲に迷惑をかけることの嫌なことってないです。
たとえばここで倒れてしまったらとかもうガタガタ震えがきます。

出かけるのが億劫より吐き気とめまいで身体が気持ちとは裏腹に阻止されます。

自分で前回のブログで先の心配をしないようにするなんて言っておきながら(๑´ڡ‘๑)てへぺロ♡

新潟~札幌間という遠出じゃなかったらまだ勇気が出たかもしれませんが、仰る通り今の私にできる範囲で・・
家の周りの30分以内の散歩はできるようになりました(笑)

これから最短の郵便局にも行ってくる予定です。

>やはり時々ヘンになります。

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ヘンになるよねぇ~(笑)
そうしてわかってくれることがほんとにありがたく思います。

でもちょっと昨年秋から症状が悪化してきているので、今年はきっとあまり動けないんだろうなぁ~
でも家事は元気でバリバリできるので大丈夫です♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!


2020年1月6日 13:38
セイラさん、あけましておめでとうございます♪
お孫さんにワンちゃんかわいいなー

セイラさん、体お大事にしてください。

ラストの年賀状、何度も拝見している写真なのでコックレーンさんのだとすぐにわかりました。
富士山写真の先生です。コックレーンさんみいに撮りたくて暇さえあれば過去のブログや写真を拝見しています。

この年賀状、富士パノラマ台から見た夏富士ですが手前のすすきがまた素敵ですね。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年1月6日 14:44
comotoropapaさん♪
新年おめでとうございます♪

めんこいっしょぉ❤
孫もジャックも(笑)
急にお姉ちゃんになってしまった上の子小1の子もやきもち焼いてるらしいので遊んであげたかったです(ToT)

流石!コックレーンさん作と当ててくれましたネ!!
縁起の良い赤富士を探していましてねぇ。。
こんな見事な赤富士にはたまげましたね。
入れ歯が落ちましたのよ(大嘘)
夏富士なんですかぁ!!

comotoropapaさんからの年賀状は、思わず自分のPC画面と同じで超嬉しかった❤

こちらこそ、今年もどうぞ
どうぞよろしくお願い致します

👋
2020年1月6日 13:41
明けましておめでとうございます♫

いろいろ大変だった中で、四社の御朱印をゲト出来て良かったですね(*˘︶˘*).。.:*♡

使命感と責任感が入り交ざり動けなくなることは誰にでもあり得ることなので、考え過ぎず気持ちを落ち着けられる場所(自分が居られる戻る場所)がセイラさんにはちゃんとあって···ほんと
良かった☓2(๑•̀ㅂ•́)و✧





コメントへの返答
2020年1月6日 17:31
電飾さん♪
新年おめでとうございます!

そなの(笑)
もしかしてもうこれないかもしれないとかもよぎったので(~_~;)
4社コンプリートしました!!
とっても満足✨

使命感と責任感・・・
ものすごいプレッシャーというストレスかもしれないね。。

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
ほんと気持ちが落ち着けられる場所があるのよ。
ここに居たら大丈夫。
もう外出できなくても頑張れるかもって思う(笑)

おうちで料理していたらいいのよって思う・・・
(๑´ڡ‘๑)てへぺロ♡
電飾さん、ありがとうです💛
2020年1月6日 13:50
セイラさん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

体調不良の時はなーーーーーんにも考えないのが一番かと。(ま、それが出来れば苦労はないのでしょうが)
コメントへの返答
2020年1月6日 17:35
猫好き家族さん♪
新年おめでとうございます✨
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますね(‘-’*)

そうか・・やっぱり
はなーーーーーんにも考えないのが一番なんだよね!

それはもう瞑想の世界で(笑)
今年は仏教の門を叩いてみようかとも実は少しあります。
(* ̄m ̄)
2020年1月6日 14:02
セイラ2さん🎵明けましておめでとうございます。
お正月がんばっちゃったんですね。
北海道はキャンセルしたとちらっと見ました。
よっぽどなんかあったのかなぁと心配しておりました。
体調はよかったり…色々あるんですね。
Hiiroさんの優しさがちょいちょい見えて良かったって思いました。
行きたいところも行けて富士山も見れてよかったですね。
寒いから無理なさらずに。
お大事にしてください。

バンクシー好きですよ。謎があって。

今日からお仕事です。身体の動きが悪いw
コメントへの返答
2020年1月6日 17:42
ぱたさん♪
ども(⌒-⌒)

元々もっていた自律神経失調症がパニック障害へと階段を登ってしまったんですねぇ。。
なんでアタシガ?って思いながらも・・
パニック障害の症状を調べると合致することが意外と安心します。
その病気ならそうなるんだと安心するんです。
Hiiroさんにはほんと申し訳ない・・
せっかくの旅行で美味しいもの食べにいきたいのにセブンイレブンの弁当にしてもらったり(ToT)
行きたいところにも行けない。
そうなると一人で行ってもらった方がお互いストレスないんじゃないかと思ったりね・・

富士山を観れたのは、本当に最高だったよぉ
小さくたって富士山✨

アタシもバンクシー大好きでね、いろいろと使用してる。
(* ̄m ̄)
ぱたさん、今日からお仕事!
偉いなぁぁぁー!!‼
素敵だよ❤
2020年1月6日 14:14
あけましておめでとうございます。
新年早々大変でしたね。でも頑張ったことを神様が見てくれていたんでしょう。

断腸の想い でのキャンセルは本当に残念でしたね(*´з`)
だからこそ(神様が何某かの危険から守ってくれた)と解釈したらいかがでしょう?
無責任な発言失礼<(_ _)>
コメントへの返答
2020年1月6日 17:47
七さん♪
新年おめでとうございます✨

あたしなんも頑張ってないんだよ(ToT)
娘んとこ行ってたった4日間家事してあげることすらできなかった。
_| ̄|○ガックリ・・

でもそだね・・
断腸の想いでキャンセルは神様がそうしてくれたかもしれない。
最悪の状態から避けてもらえたのかもしれない。
うん♪
そう思うとかなり心が楽になります。
七さんヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月6日 14:15
あらま!
新年早々大変でしたね。
まぁ、何があっても
頼れる心の広いカオモ
旦那が着いてるから大丈夫ですよ。
それでも頑張れたのは物に釣られた?(笑)

生孫見れないのは残念だけど、
もう少し暖かくなって体調良いときに
きっと行けますよ。

今年も宜しくね!
コメントへの返答
2020年1月6日 17:51
ヤジキンさま♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
そうそう、一年の計は元旦にありとかってことわざがあったよなって思いながら落ち込みモードいっぱいでした(爆

そだね。心と顔の広い(でかい)相方にはほんと申し訳ないという想いと感謝でいっぱいです。

娘には、こっち(新潟)にいつか来てくれるようお願いしました。
きっと私は母が生きている以上札幌には行けないような気がします・・

こんな変なあたしですが
よろしければ今年もどうぞよろしくお願い申し上げます(‘-’*)

2020年1月6日 14:47
色々と大変だと思いますがまずはご自身のお身体を大事にして下さいm(_ _)m

今年も宜しくお願いします( ´ ꒳ ` )ノ
コメントへの返答
2020年1月6日 17:54
uuchiさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

自分の全うでいられない体調に腹立たしくてね(ToT)

でも自分でできる範疇でやれることをやっていきたいと思っています✨

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
こちらこそ宜しくお願い致します!
2020年1月6日 15:39
🎍明けましておめでと〜(^^)㊗️

直感的に”キャンピングカーに箱替え”
のタイミング!って思った。
①安心できる家。
②安心できる相方。
この2つの条件を崩さずに
①好きな時に
②安心して
③自然に癒される
ための移動手段として良い選択かと❣️
私が「ボロベンde家族toキャンプ⛺️」
してるから、特にそう思うのかも。
自然の中に身を置くのっていいもんね(^^)👌
コメントへの返答
2020年1月6日 18:00
ぼーさん♪
新年おめでとうございます✨

なるほど・・
キャンピングカーね✨
すぐに横になれる・・トイレもある。
なるほどなるほどと頷きました(笑)

私ねトイレが意外といやかなり重要で・・外で待つとか待っていられるとか、シャワートイレなしとかがきついんです💦

ぼーさんと千歳でラーメンデートしたときはそんなことなかったけどね(笑)

うん、キャンピングカーだったら安心して自然に癒される場所へ移動できるね!確かに!!

そこにワンコも欲しくてねぇ。。(⌒-⌒)
ぼーさん、ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月6日 15:45
セイラたまんコ~
新年明けましておめでとうございます
本年も又宜しくお願い致します

そぉ…、年取るとトイレが近くなるからねぇ…
私も、仲間とバイクで遊ぶときは、コンビニを見つけると、ソッコで駆け込み…
まして、冬だと、スゲー着込むので、息子さんを引っ張り出すのに時間が掛かってしょうがない笑
寒いから、これでもか~って縮こまってるし…笑笑
終わったら終わったで、キレが悪いし…爆
あっ、そんなジジイの尿漏れ話じゃなかったっすね…

しかし、段々と重症化しているようですね…
てか、お昼は食べれないけど、お酒は飲める…ってか?笑
んじゃ、やっぱ、移動中からコップ酒で♪
あっ、そう言えば、昔、青函フェリーに乗った時、一緒に行ったヤツが、船酔いする前にお酒で酔おう…と言ってたのを思い出しました♪

はい、富士山、撮れたての活きのイイのを、バンバン送りまっせ~♪
コメントへの返答
2020年1月6日 18:29
熊さん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

おちっこのトイレならどこでもいいけどさぁ。。。
💩となると待つとか待たれているとかシャワーないとかが、異常に拒絶していまして・・・(ToT)

高速道路のトイレはほとんど安心だけど、コンビニはダメですの。。アタシm(__)m

だからもう旅行はできないんじゃないかと(ToT)シクシク

うん。。いっときはよくなったんだけど・・やはり母の暴言でびっくりすくらいの眩暈に襲われます。

そうなのよ。具合悪くなった時、薬を飲むか、🍷を飲むかまじめに悩むのよ。
🍷の方が効き目が早いの。
ところが今回、相方も道中「🍷飲んだら?」って言ってきたけど(笑)
それさえも今回は受付ブーでした(;´д`)

吐き気マックスになってしまうと何も受け付けませんね(;д;)

富士山を肉眼で見たくて・・
そっちに引っ越したいくらいです(笑)

2020年1月6日 16:40
今年も宜しくお願いします!

お孫ちゃんに逢えないのは残念だけど、勇気ある決断だと思うよ!自信が無いなら諦めるのが正解!しかも寒いし!!暖かくなったら再度チャレンジしましょう♪

長野にはそんな楽しみ方有ったのか・・・少し悔しい(笑)
コメントへの返答
2020年1月6日 18:33
のぼちぃ~✨
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
こちらこそ今年もよろしくね✨

>自信が無いなら諦めるのが正解!

(;д;)ありがとう。

せっかく行っても具合悪くてビジネスホテルでずっと寝てたらどうしようとも思った(笑)

あたしさ~母が死ぬまで札幌に帰れない気がします。
だから孫を連れて新潟に遊びにきてって娘に言いました。

そよ♪長野は広いからねぇ~
諏訪湖で富士山眺めるってできるし4社まいりとか✨
いい✨
2020年1月6日 17:33
聖羅さん、こんばんは。
今年も宜しくお願いします。
そうでしたか、、つらいですね、特効薬が発明されたら良いのに!
周りの理解があって本当に良かった。

最後の富士山の画像、、これ、本物の写真ですか!?
とても綺麗な赤富士ですね。
ご利益がありそうな写真です。
今年も笑顔多き善い年になりますように。
(^-^)
コメントへの返答
2020年1月6日 18:39
うめさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
こちらこそ!
今年も宜しくです♪

いちおうとんぷくという発作が起きそうなときに飲む薬はあって30分以内で落ち着くんだけどね・・
その発作事態がもうアウツで・・(;´д`)
もう二度とそんな想いをしたくないという乖離から、外出ができなくなってしまうんです。。

最後の赤富士の画像、みん友さんが写した本物です✨
縁起がいいぞぉぉぉ!!‼

縁起も大切に綺麗にしておくとご利益があるそうです(‘-’*)

今年も昨年より笑おうと思ってるよぉぉぉ♪
うめさんもだよーーーー!!
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月6日 17:35
セイラさん、こんばんわ(*-ω-)
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

体調が悪くなるのは誰のせいでもありませんし、
何をするにもご自身の健康あってこそですから、
どうかご自愛ください(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2020年1月6日 18:44
ロクサス✨
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

息子ともさ、今回逢う約束をしていたのよ。体調悪く行けなくなったこと伝えたら
「またくることがあったら教えて」って言ってくれてね(;д;)
嬉しかったぁ。。。

「将平がお嫁さんもらうときに行くよ!」ってlineしたら
「👌」って返事が来た(;д;)
すんごくすんごく嬉しくて泣いたさ。

ロクサスもお嫁さんもらうことになったら教えてよね❤
2020年1月6日 17:59
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю アケオメゴザイマス♪
辛い旅だったみたいですが、
何とか目的達成できて良かったと思ったのと同時にホッとしました。
北海道は残念だったですね。無理せずご自愛くださいね。
今年は、少しでも体調が良くなる年になるといいですね!
(≧∀≦)

長旅の行く前の不安は、少しわかります。
自分もこの体になってから、大好きだった長距離ドライブが
通常より疲労が激しいのと、不整脈の不安だけが先行するので
上の子が下宿してる山口まで車移動が難しい状態です。
(ヾ; ̄▽ ̄)ヾアセアセ

相方さんもお疲れさまでした。
本年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年1月6日 18:50
痛風とうつさん♪
新年おめでとうございます✨

昨年秋頃から外出はけっこう辛いことが多かったのであります。

ほんと目標達成に泣いちゃうほど嬉しかった。

北海道はきっとたぶん・・もういけないような気がする。。
だから娘に孫連れてこっちに来てって言っているんですわ(‘-’*)

長旅の行く前の不安ってほんと切なくてね・・
不安と同時に体調異変まで起きるからもう無理、、

痛風とうつさんもどうか無理はしないでね。

大丈夫な範疇で動こうよ。

相方にもほんとありがたかったです。
元気な彼女だったらどこでもでかけて食べたいもの食べれて・・って思うとほんと申し訳ないと思うです。。(;´д`)

こちらこそ痛風とうつさん
今年もよろしくねん( ̄▽ ̄)v
2020年1月6日 18:17
セイラさーーーーん‼️
こんばんはー( ^ω^ )

お身体心配です(/。\)

焦ることはないし、マイペースで行きましょう(* ̄∇ ̄)ノ

今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年1月6日 18:55
ニャン太とタッチさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ
自分の一番きもちぃ~~~環境内で楽しく生きていきますよぉぉ♪
ありがとうございます!

ニャン太とタッチさんもご自愛して楽しい一年となりますように。。
( ̄▽ ̄)v
2020年1月6日 18:33
あけましておめでとうございます🎍

パニック症候群って大変なんですね。
何時発作が起きやしないかと心配しちゃうとは、それは難儀です。
心の病なんでしょうか、私にはよく分かりませんが相方さんの優しさがよく分かりましたよ。
いつかお孫さんを抱っこ出来ると良いですね。

今年も宜しくお願いします❣️
コメントへの返答
2020年1月6日 19:01
ど~うんさん♪
新年おめでとうございます✨
またこうして年明けのあいさつができることが幸せですね!

私は急な壮絶な具合悪さが「パニック障害の発作」とわかったときってすんごく嬉しかったですよ💦
パニック障害の症状を調べるとそのまんまその通りなんですもの。
あ~なんだぁ~パニック障害なのか~って感じ(笑)

最近の医療では、パニックは脳の病気らしいです。セロトニン分泌異常なんだって。
それに有効な薬がSSRIといって抗うつ剤の一種なんです。
でも私それ飲んじゃだめだと思っていて。。医者に勧められたけど・・まだ拒否しています。

相方にはほんと申し訳ないしありがたいと感謝しています💦

ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ
いつか・・孫を抱っこして娘に手料理食べさせる!!
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
ど~うんさん♪
こちらこそ今年もよろしくお願い致します✨
2020年1月6日 18:42
がしょ~ですヘ(^o^)/

いやぁ無理したらあかん、自分のペースで充分。
旅は行き慣れないところだから、常に不安がありますもん。
無理したって楽しくないし、行ける時がそのうちありますよ。

諏訪湖から富士山が見えるんですね~、知らなかった。
富士山は上越新幹線で大宮あたりから見えるのを拝んでました。
今度諏訪湖に行ったら見てみよう。
コメントへの返答
2020年1月6日 19:08
ABBEY ROADさん♪
あけおめです✨
知っていました?賀正って訳は「あけおめ」なんですってよ!
略しなければ謹賀新年ですね。

旅は大好きな人生の一頁なのにがっかりです(;д;)
旅どころか外食や、スーパーのレジ待ちも発作がおきるんですわ(;д;)オロロ~ン

でもね、お家でチマチマ家事している分にはまったく発作がおきない病気なので、よかったなって思う。
引きこもりになってしまうけど
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そーなんです!
ほんの少しポルシェで足を延ばしただけで本物の富士山が観えるんですよ✨
長野って上越超えるから遠い隣の県だけど💦
感動でした🗻
2020年1月6日 19:19
セイラさん
あけましておめでとうございます✨
今年もよろしくお願いいたします✨

一読しましたが、精神的な発作や心理的不安定で症状でちゃうんでしょうかね?
しばらくブログもなかったから心配してたが、お孫さんの何シテル?みて、嬉しいのが伝わり、また決断。心中お察しします。
1日もはやく克服しゴールデンウィークあたりに北海道いけばいいんじゃないかな?
お大事に〰️✨
コメントへの返答
2020年1月6日 21:30
シンさん♪
新年おめでとうございます✨
こちらこそ、今年もよろしくお願い致しますねんねんころり(‘-’*)

何やらパニック障害は最近わかったことでは、脳のセロトニン分泌異常が原因だそうで・・
脳の病気ともいえるそうです。
今は外で具合が悪くなったらどうしようという不安だけで息が苦しくなります(;´д`)

毎日安定剤は服用しているのと
🍷を飲むと脳が麻痺されるのか具合も治ります(笑)
アル中になってしまう(笑)

孫にはいつか・・こっちに遊びにきてもらおうと思っています(⌒-⌒)

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!です!
2020年1月6日 19:30
あけおめ&ことよろ
良いんだよ、自分の尺度で頑張れば
諏訪湖に行ったら下諏訪町の林家の鰻を食べなはれ(笑)

今日、物凄いパワースポットを見つけちゃった
コメントへの返答
2020年1月6日 21:36
楽農家さん♪
あけおめ&ことよろ(* ̄m ̄)

ぁぃ♪自分の尺度で今回キャンセルしてよかったよ・・
それまでも凄くストレスだった。。

林家の鰻?!
んまぁぁーそなの?
でも今回は宿という安定した場所でしか食欲はでなかったもなぁ。。(;´д`)

楽農家さんが言うパワースポットってほんとにパワースポットの気がする(笑)
いつか教えてね✨
2020年1月6日 19:38
新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

四社参りを達成してたのは、知ってましたが、ドキドキしながら、拝見させて頂きました(笑)…
いやぁ、本当に、達成出来て良かったですね♪
私も…地元には、三社参りの風習がありますので、久しぶりに行ってみようかなぁ(^^ゞ…

お孫さんに、会える良いですね…でも、もう少し大きくなって、落ち着いてからの方が、良いかも知れませんね(^^)…
ゆっくり、気長にいきましょう♪(^-^)v…

ではでは、失礼しました~
(@^^)/~~~
コメントへの返答
2020年1月7日 7:21
NZ-Rさん♪
新年おめでとうございます✨

一日目はまだ拠点(宿)にチェックインしてなかったので不安状態で落ち着けず体調不良でせっかくの4社参りダメかもって凹んでましたが、翌日若干の不調ながらもお参りできていがっただよ~
。゚(*´□`)゚。

和歌山にもいろいろありそうですねぇ✨

孫や娘たちは年に何度もデズニーランドに行っているのでその前日にでも新潟に寄ってもらえないかとお願いしようかと思っています♪

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!です!
今年もよろちくねん❤
2020年1月6日 20:14
新年あけましておめでとう🎍

聖羅さんのそういうところ見た事無いから信じられないよ!😳
酒飲んで豪快なイメージしか無いですw

まあ、ライオンの様に弱ったとこは決して見せない強さがあるんでしょうね!😃👍
コメントへの返答
2020年1月7日 7:24
ココアヒョウさん♪
おっぱいよぉぉ~ん(* ̄m ̄)

酒飲んで豪快なイメージ✨
素敵!!(笑)
是非ともそのままのイメージで・・💦

今年も逢って笑いたいね!!
ココアヒョウさん、めちゃおもしぃから♪
セロトニン不足を解消してくれるの💛
2020年1月6日 20:17
本年もよろしくお願いいたします

札幌にはいずれ行けるタイミングがきっとありますよ

今は無理せず自然の流れに身を任せるのがよいと思います



コメントへの返答
2020年1月7日 8:03
おきあんさん♪
こちらこそ今年も宜しくです♪

札幌に息子も居ましてね、今回数年ぶりに逢う予定でした。
お嫁さんもらうとき行くからね!って言ったら了解と答えてくれたので嬉しかった(⌒-⌒)

はい。そんな自由な環境で暮らせているのでありがたいです。
。゚(*´□`)゚。
2020年1月6日 20:29
あけましておめでとうございます。

諏訪で少しずつ先へ進めたように、また先に行けますよね!

皆んなで小さな一歩、進めて行ける一年になりますように。
コメントへの返答
2020年1月7日 8:06
8778パパさん♪
新年おめでとうございます✨

はい、少しずつ・・・
昨日少しだけど買い物に行けました。
散歩も♪
少しずつ進めていきますネ✨
優しい言葉をありがとう・・・

ごじゃる💛
2020年1月6日 20:50
セイラさん、またダメな状況ですか?

何もしてあげられなくて・・・すみません。

札幌はキャンセルして正解だと思います。
情けなくて泣きたいでしょうが・・・
元気になってからでないと、相方さんや娘さんが心配しますよ。

私は、きのう友人が亡くなったのと仕事始めと重なりブルーです。

ガンバンベー!



コメントへの返答
2020年1月7日 8:27
ことしさん♪
ことしも( `・∀・´)ノヨロシクね
ことしもこれが言いたかった(笑)
「まだ?」って`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
引きこもりまでにはなっていないのでいつか治るでしょう(笑)
基本笑うこと大好きだし(笑)

札幌行きキャンセルを正解と言ってくれてほっとします。
(人''▽`)ありがとう☆です。
しばらく泣いてたけどね💦

なんとことしさんのお友達が?
喪失感だね。。
仕事始めもやる気出るわけないよね。。
私こそ何もしてあげられなくてすみませんっ(*T_T*)

ことしさん、ことしいっぱいだよね?
そりゃガンバンベーだよ✨
👋
2020年1月6日 21:02
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

いくら楽しく出かけたくても、途中で疲れて苦痛になってしまったら元も子もない無いので、マイペースで過ごすのが一番かと思いますよ。
行っておきたい所、やっておきたい事、色々有るとは思いますが、今は安静に過ごす時期なのかもしれませんね。

でも無理せず生きていれば、機を見てそれが実現できるのかと思います。

今はセイラさんの休息の期間なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年1月7日 8:40
かえるGOさん♪
新年おめでとうございます✨
はーい♪宜しくお願い致します!

なるほど・・
休息の期間!
そだねぇ。。
行きたいところ行っても
具合悪かったらまたそれがトラウマに加算されて病気が
悪化するだけだ(;´д`)

近場で人の少ないところで綺麗なトイレがいつでも行ける場所を探して(笑)
私なりに少しずつ回復へと
努力致します!

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!です♪
2020年1月6日 21:06
こんばんわぁ(*゚▽゚)ノ
新年あけましておめでとうございます♬

体調も人生も良い時もあれば悪い時もありますね
…今回はちょっと間が悪かっただけ(^▽^;)
何はともあれ思いっきりHiiroさんに甘えときゃいいんですd( ̄  ̄)

今年も引き続きよろしくお願いしまーす( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2020年1月7日 8:45
ぽにょっちさん♪
新年おめでとうございます✨

人生~楽ありゃ苦もあるさぁ~♪
これだけ健康に気を付けているから風邪ひとつひかないけど・・
脳が風邪をひいちゃってるようなので心(脳)の健康を今年は気を付けて努力したい所存でございまするぅぅ~
(⌒-⌒)
Hiiroさんを虐めることが
楽しい
(* ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ

そうだ!Hiiroさんが広島に行きたいと言ってました。
一人で行ってもらうので、遊んであげてくださいねぇ✨
2020年1月6日 22:47
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

お体、大事にして下さい。
今回のように辛い気持ちをブログで吐き出すのは精神的にとても良いと思います。
ぜひとも溜め込まず発散してください~♪
札幌にはまた帰れるさぁ~(^o^)/
コメントへの返答
2020年1月7日 8:51
e-pay31さん♪
新年おめでとうございます✨
こちらこそ今年もよろしゅうおたのみ申します!

そだねぇ。。
確かにこんなに具合悪かったのよ・・こんな病気なのよ。
こうなるのよってこと書いていて楽しかった(^^;;

札幌行きは母が居るうちはダメかも(;´д`)
気持ちは行きたくても空港で身体が拒否しちゃうの(*T_T*)
あ!船でだったらトイレ付の高いお部屋で移動できるかも・・・(^^;;
(具合悪くなっても周囲に迷惑かけないで済むもね!)
2020年1月6日 23:17
あけましておめでとうございます

相方さんの優しさ、素晴らしいですね~、感心感心です。


重要なのは何を食べるか、ではなく、誰と食べるか、です。

こんなことで、一緒にどこかに行けない方が寂しく思うと思いますよ♪

デパスなりグランダキシンなりに頼れば楽になるのにって、思っちゃいます、薬に頼らないのも選択肢のひとつですが・・
コメントへの返答
2020年1月7日 8:59
なずやさん♪
昨年はありがとうございました!
今年も何卒よろしくお願い申します✨

>重要なのは何を食べるか、ではなく、誰と食べるか、です。

なんて素敵な言葉なんでしょう💛
でもHiiroさんは元旦旅行だもの、旨いものを食べたかったに違いねー(笑)
コンビニ弁当だなんて(爆
コンビニ弁当の空を捨てるのに少し苛ついてました(笑)

デパスなりグランダキシン・・
よくご存じなのねぇ ビックリ
もう10年くらいリーゼを毎日服用し、昨年からパニックの症状が出てからとんぷくにワイパックスを服用しています。
医者からはSSRIという抗うつ剤を始めようか?と言われ・・これは止められなくなるのでまだ・・と拒否中なの。。
(=´;ω;`=)
2020年1月6日 23:25
セイラ2さん!

明けましておめでとうございます。m(_ _)m
何だか・・・体調良くないみたいで大変ですね。
楽しみにしてた、お孫さんとの面会でしたが・・・
今の状況であれば、辛いけど正しい選択だったのでは?
無理して、体調悪化したら大変だからね!
お孫さんの成長って、なまら早いけど今はデジタル時代!
写メや動画もリアルで見れるので、体調万全に整えてから
札幌へGO~(*^^)v

4社巡り、o(*^ー^*)oなまら、お疲れ様でした!
そして、頑張りましたねぇ~ 
なでなで ヾ(∂∂。 )ナデナデ(笑)
人生、目標達成した時って本当に嬉しい邪魔医科~!(^^)!

セイラ2さん!
無理せず、織田裕二・・・じゃなくて(//∇//)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
お大事になさってくださいね!

そして、今年もよろしくお願いします!
(*- -)(*_ _)ペコリ

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
コメントへの返答
2020年1月7日 9:30
アト1てぃ~ん✨
新年おめでとうございます✨

札幌行きを正しい選択と言ってくれてありがとう(*T_T*)
優しいのね・・・
ほっとします。

そうなの♪私が送った玩具をみつめて手足バタバタさせている動画も送ってもらって楽しんでます♪
娘たちに新潟に遊びに来てもらうんだ💛

4社まいり・・前日には絶望的だったのでほんと最後の4社目の御朱印を頂いたときは、こんなことで?くらい恥ずかしいけど泣けた(笑)
嬉しかったJamaica✨
ヾ(・ω・*)なでなでうれP(笑)

ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ
自分のできる範囲で少しずつ回復へと向田邦子(厳)
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

笑うことがセロトニン不足病には最高の薬なのだ♪
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
また笑わせて栗✨
2020年1月6日 23:59
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。<m(__)m>

相方さんの給油記録を見て、あっそういえば お正月、
諏訪に行く というのを思い出しました。

体調が悪い中 御朱印コンプリート 良かったですね!

しかも 孫ちゃん遠征も中止とは・・・

私も2か月ほど前から 気分が優れない日が出てきて、2年前休職した時に処方された抗鬱薬をまた出してもらってます。

特にストレスになる要因が見当たらないのが厄介ですが、薬を飲み始めて落ち着いています。


パニック障害にもそんな都合の良い薬は無いんですかね。

まぁ 一生そんな悪いことは続きませんよ。

焦らないで!!  (^-^)




なんか 
コメントへの返答
2020年1月7日 10:09
bkpuriさん♪
新年おめでとうございます✨
今年だってよろしくですよぉ♪

bkpuriさんのおかげでね、イイトコ行けました✨
妻籠宿とかbkpuriさん歩いたところも気持ちは凄く行きたかった。
いつかチャレンジです。

そうそう孫もだけどお産明けの娘の家事手伝いをしてあげれないことがもう母親失格くらい凹みましたっ。。

(;゚д゚)ェ....bkpuriさんも調子悪くなったりしていたの??
抗うつ剤・・私もSSRIを医者に勧められています。
パニック障害に良好らしいです
が・・
これって続けないとならない薬でしょ?今の抗不安剤なら飲んだり飲まなかったりできるのでなんとか抗うつ剤を飲まないで回復へと努力しようと思ってます。
なんせねぇこれは脳の病気だからねぇ。。まいるね(;´д`)

でもbkpuriさんは2年間も休職せざる得なかったんだから、予防で服用してください。

そだね✨
一生続くわけないさぁ~
好きなことして好きなものを
頂きましょう♪

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

2020年1月7日 0:41
セイラさ〜〜〜〜〜〜〜〜ん


だ、大丈夫ですか?余り無理したらダメ

ですよ。

という事で、改めまして

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2020年1月7日 10:13
tukaponさぁぁぁぁ~ん♪
新年おめでとうございます✨

だっ大丈夫ですっ!!
外出さえなければお家でチマチマ家事してテレビみて笑ってます♪

でも慣らしていかないとならないので、今日も野菜の買い物をしにもう少しででかけますよぉ♪
車の運転は大好きなので💛
スーパーのレジ待ちだけが恐怖の時間です💦
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月7日 1:11
セイラ2さん、こんばんは☆

新年早々、つらい目にあわれましたね。。。
どうか、お大事にしてください。

写真、ご利用いただきありがとうございます(^^)
しかし、センスよく文字を入れると見違えるものですね!

ところで、再び諏訪を訪れる機会があるようでしたら、そう遠くない高ボッチ高原まで足を延ばし、そこからの富士山がお勧めです。
諏訪湖越しに見る富士山は絶景です!

時期的には、秋から初冬に掛けてがベストシーズンです。
運がよければ、諏訪湖周辺の美しい夜景、諏訪湖を覆い尽くす大雲海、朝焼けなど、何拍子も揃った富士景色に出会えるかもしれません(^^)
ただ、標高が高くて朝は冷え込みますので、防寒対策にはご注意ください。
コメントへの返答
2020年1月7日 17:47
コックレーンさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

はい、大丈夫だと思っていたのですがねぇ。。やはり秋からのパニック障害発作に遣られてしまいました(;´д`)
母親として娘の産後の手伝いをやりに行けなかったことがほんとに不甲斐なく泣いてました(;д;)

話は変わりまして!
この度は突然の年賀状に使わせて欲しいのリクエストに快く受けてくださいまして、心から感謝致しますっ!!
以前からcomotoropapaさんからもお借りしていますの。

今回の赤富士年賀状には縁起がいいと喜びの声を頂いております!
嬉しい言葉で、なおさらコックレーンさんに感謝でございます!

高ボッチ高原?
🗻が見えるのですね?
ありがとうございます!!
実は立石公園からの諏訪湖も観に行く計画でしたが、残念無念で帰路となりました。
なのでもう一度行きたいなぁと
思っております♪

諏訪湖周辺も雲海が見えるのですねぇーーーーー
素晴らしい✨

ほんと素晴らしい状況が揃うと普段普通に観ることができない絶景な景色に出会えることは、夢のような出来事です!

そのシャッターチャンスを見事に収めていらっしゃるコックレーンさんに感謝です。

ありがとうございました💛
2020年1月7日 2:24
http://www.woodfactor700.net/infomation.html
コメントへの返答
2020年1月7日 17:55
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

URLヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
山の中のぽつんと一軒家みたいな、木で作るオーダーの家具の工場なんだね!

行くと絶対欲しいものが出てしまうじゃんかぁ(笑)
2020年1月7日 12:30
初めまして。ドライブも旅も大好きな者です(抽象的・笑)

私も経験があるので、恐怖感や不安感はよくわかります。そのものが起こるとき以外の予期不安も経験しないとわからないですよね。
私は、結果的にありのままを受け入れて、時が経つのを待つことが一番だと思うようになりました。クレア・ウィークスという方の書いた「不安のメカニズム」という本がある私の心情を代弁してくれるようで、助けになっています😊

ブログの本筋からは外れてしまったかもしれませんが、ご容赦ください。
コメントへの返答
2020年1月7日 18:23
ワルめーらさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
初めまして(⌒-⌒)

予期不安のことまで理解してくださのですね?
嬉しいです。。。

ありのままの自分を受け入れて時を経つのを待つのですね?
私はおそらく一番の引き金が母なので、今日も母からの電話でうんざりしました・・(;´д`)

うんざりしている自分を受け入れるということね。
はぁ。。。

クレア・ウィークスの不安のメカニズムですか!
本やさまざまなアイテムは、かなり助かりますよね。
今私はパニック障害を克服する方法というメルマガを読みながら少しずつ真似しています(‘-’*)

このブログのカテゴリは病気なのでパニック障害のついてが強いのです。
本筋ですよ✨
ありがとうございます!!‼



2020年1月7日 12:41
聖羅さん、何はともあれ明けましておめでとうございます^^
偉そうな事は言えませんが、なんとかなるさ精神でお互い頑張って生きましょう(•᎑•)👌💕
全国の一宮参りしてる自分からしたら諏訪の4社は憧れです^^
聖羅さんとHiiroさんにとって素晴らしい一年であります様にm(_ _)m
今年もよろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2020年1月8日 7:42
いっぺーちゃん♪
おひさしぶりだよぉーん( ̄▽ ̄)v

そだね✨
なんとかなるさね(笑)
まぁ!いっぺーちゃんも全国の一宮参り?
すっごい!!
4社近いのでいっきにお参りできちゃうわよ♪
本宮(上)・前宮(上)・秋宮(下)・春宮(下)
立派なしめ縄が印象的でした。
(調子悪かったのでじっくり廻れませんでしたが💦)

いっぺーちゃんにとっても
倖せなことが多い一年でありますように・・・・
.... ( * ̄)m
2020年1月7日 18:43
セイラ2様  明けまして! 明けて閉めて! 開けて閉めて!

開けて閉めたら入れなーい(^O^)/
コメントへの返答
2020年1月8日 7:45
エルさん♪
おっはーー( ̄▽ ̄)v

開けて閉めて開けて閉めたら
冷気が逃げて電気代高くつくぞー(笑)

確かにせっかく開けたのに閉めたら前へ進めなーい(笑)

今年もよろしくねん♪
楽しいブログ楽しみにしています♪
2020年1月7日 20:45
こんばんは♪…後れ馳せながら明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いします(^_^ゞ

九州(福岡)では三社参りは恒例なんですが、しかし四社って初めて聞きました(笑)

新年から色々と体調面も大変でしたな↓あまり頑張り過ぎない様に!

お孫さん、可愛いですぇ(^^)…お孫さんの写真でも見ていると 心や気分的に穏やかになると思いますよ♪
コメントへの返答
2020年1月8日 7:51
亜キラさん♪
新年おめでとうございます♪
こちらこそどぞどぞよろしくお願い致します!

私は3社も4社もそういうお参りがあることすら知らなかった💦
みんカラブログっていろいろ知れて重宝だわぁ♪

いやはや昨年秋から出かけると時々発作が出ていたのでこの旅行も実は不安いっぱいで・・でも大丈夫!って不安に気が付かないふりしてたけどダメだった。
ので札幌行きは絶望だと理解したのでした・・(;´д`)

しばらくは、近所の散歩と買い物でリハビリです(;^ω^)

孫ねぇまだ逢ってないから・・
これ抱っこして一緒にしばらくいたら離れられないね💦
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
亜キラさんにとって
倖せがいっぱい訪れる一年になりますように・・・✨
2020年1月7日 23:29
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします

えー長野きたの
しかも全部コンプしてしまったら
当分これないじゃん(^o^)
イチゴの食べ放題もあの辺はいくつかありますよ

症状はどうしたら良いのか解りません
ファイトしか言えないかな
無理せずと言うなら
悲しかったけどキャンセルは正解かな
セイラさんも行くの心配のように
回りも心配するからね(^_^;)
元気になって抱きしめに行きましょう
\(^^)/


コメントへの返答
2020年1月8日 7:57
燕羽さん♪
新年おめでとうございます✨

あーーーーーそうだ!
燕羽さんも長野だったねぇ!!
そそ(笑)二社参りしてまた今度来てコンプリートしようと最初は思っていたのよ(笑)

ところが「行く!」と想いが沸々と・・
でも立石公園からの諏訪湖を観れなかったのよ。
君の名は?の
だからまた🗻も観に行きたいです。

キャンセルを正解と言ってくれて助かります(;д;)

ファイトだ!ファイトだ!
ファイトだーーーーーーっ!
心の持ち方次第で回復する病気なのでいろいろ勉強して努力しまする
(⌒-⌒)ありがとです💛
燕羽さんも今年も元気で
いろんなところ行って景色を見せてくださいね♪

2020年1月8日 8:27
明けましておめでとうございます🎍



あっ!お正月に富士山🗻
やっぱり、富士山を拝みたくなるのは大和魂だからかな(* ̄m ̄)

アタシは富士市と富士宮に2日の日にいってきました。


しかし、道中大変だったねぇ。
でもでも、無事に頂けた御朱印が今年1年守ってくれるわ💪

お孫ちゃんも娘さんも
落ち着いたら✈で ひとっ飛びに来てくれるだろうし、その時に沢山の手料理を作ってあげたらいいしね。

その為には、お互いに健康で居ましょう。
今年も健康オタク推進会で (⌒‐⌒)





コメントへの返答
2020年1月8日 9:32
ユミリ~ン✨
令和初新年あけまして
おめでとうございます✨

だよねぇ。。🗻様だよねぇ💛
偉大なる大きなパワーで圧倒される大好きだよぉ 
富士様💓

ユミリンはほんとに近くに行ったのね✨
いいなぁぁぁぁぁ

いくら時間とお金があっても
健康じゃなければ旅行なんてできませんっ、、
いろいろと遠くまで行ける
ユミリンがほんとうに
羨ましいですヾ(´;ω;`)o尸

なるほど!この御朱印が今年一年守ってくれるのね!!
流石!ユミリン!
いいことを教えてくれました💓

うん。娘たちは一年に何度も
ディズニー行っているので一日前日に新潟寄ってもらうべしと思っています(^-^)

そだねぇ~
今年も健康オタク推進会で
頑張りましょう✨
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月8日 11:33
アタシはね、何処でも助手席なら行けちゃうんだ~

でも運転が出来なくなっちゃったの。
電車も今でも乗れなくて
頑張って乗ると軽いパニックになる😅
真っ直ぐ正面向いて
他人と横並びにならなければ平気みたい笑

だから、アタシに出来ない事 セイラさんは出来てる😉
お互いに 焦らず行きましょ♪♪

そそ、肝心な話を!!
富士山好きだから知ってたらゴメンね

新倉富士浅間神社からの景色が圧巻なの!!
まだなら、いつか行ってみて
階段メッチャ登るけど
山寺登ったなら 屁でもねーです(* ̄m ̄)プッ



コメントへの返答
2020年1月8日 18:25
ゆみり~ん☆彡
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

そうか・・助手席なら大丈夫なら車の旅行はOKOKだね!
飛行機もOKOKOだったしね♪

電車なんて乗ることもないさー

私飛行機自体は大丈夫なんだけどそれまでの手続きとか列並んだりすることアウツなの。

そうだ、あたしは運転ができるんだ。
今度でかけるときはあたしが運転していけばいんだ(笑)

>新倉富士浅間神社からの景色

いつか行ってみたいわぁ(#^.^#)

まだまだ行きたいところがいっぱいある(;д;)
頑張らねばーランドだ(⌒-⌒)
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年1月8日 12:56
あけましておめでとう御座います。
大変でしたね、そんな状況なら北海道へは無理して来なくて良かったです。
相方さんにお願いしてプライベートジェットでも買ってもらったら良いですよ‼️
丘珠空港までピューンとひとっ飛びですもね。
気長に焦らずゆっくりとお休みしましょう❗️
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年1月8日 18:45
ムーシャさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

うん・・・
今の状況では札幌どころか近場へも困難だ_| ̄|○ガックリ・・

プライベートジェット?
それって横になれてトイレはシャワートイレ?(笑)
それなら大丈夫かも(笑)

でも酔うというおまけがあるでしょ(;´д`)

この病気に気が付いてからはもう少しでも具合悪くなることを回避するよう身体が動いています。

でも必ず治るらしいので
少しずつ慣らしていくよぉぉ!

ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
よくなったら、母に内緒で娘や息子に逢いに行こうかと計画中・・💓
今年もよろしくだべ~べぇ♪
2020年1月8日 17:36
セイラさんこんにちは。
五郎蔵です。

ことしもよろしくお願いします。

こんな寒いときに行かなくてもぉ、
4月を待って、芽吹きとともに札幌へ。
そのほうが絶対、喜んでもらえるっ。

それに、この時期の・・・
・てっかてかの新道の信号でブレーキ踏む
・ルネッサンスの信号で何やっても発進できない

もう、寝汗モノです・・・絶対やだ・・・っ。

旭川に降りて、ハンドル握ってそろばん道路・・は
全然平気なんですけど・・・むしろ大好物で
地吹雪わっしょいでも、自然に笑顔なんですが
札幌だと、南千歳のRera周辺で・・もうイヤだw

私もホントは1月と2月に、お参りに
行かなくてはいけないんですが・・・

行けない、ごめんね・・・と4月まで伸ばしてもらって
新日本海フェリーの「往復で1万円」プランで
行ってきます・・・って、こっすいなーあたしw

http://www.snf.jp/campaign/puratto.html
コメントへの返答
2020年1月8日 19:04
五郎蔵さん!
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
こちらこそ!
今年も宜しくだよぉぉぉ♪

今回は娘の産後の家事手伝いが目的だったんですよぉ。。
お姑さんがときどききてくれているけどそれ以外は娘が家事しているの。
部屋の掃除とか作り置き料理とかいぱーい作ってあげたかった(;д;)
でもいぱーいクール宅急便でおくっただ(^-^)

新道なんて怖くて走れないっしょ
ルネッサンスの36線は少し坂があるからもうアウツだね!

でも今回の札幌は今時期、幹線道路は雪ないんだってよ?w
\(◎o◎)/!だ

旭川のそろばんどうろってどんだけ気温低いかがわかるね💦

新日本海フェリーのその往復一万って凄い(笑)!!

私はもうねいくらかかってもいいから安心できる環境で行けたら嬉しい(;д;)
いつか
母に内緒で娘や息子にフェリーのトイレもベランダもある部屋をチャーターして逢いに行きます♪
2020年1月8日 22:05
こんばんは聖羅さん~(^_^)ノ
遅れましたが明けましておめでとうございます。

パニック障害に近い症状は私も
大昔に何度か経験がございまして
車中で車酔いかと思い始めたら
この先周囲にかけるであろう迷惑を
想像しさらにその先その後へと思考が(@_@)
やがて手足が痺れ出して
四肢が全く動かせないほどの強い痛み
になりました~
本当にどうしてよいか
わからなくなりましてよ~( ̄∇ ̄)オホホ
考えるな感じろ(?)と言われても
無理なのよ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー

長野旅行も大変だったようで
ひとまずご無事で良かったです
お帰りなさいませ~(o゚▽゚)o
北海道も無理して行かれても
心配ですし
いつか必ず行ける機会は訪れると思います。
↑上で仰られているように
お孫さんにはこちらへ会いに
来ていただきましょう(≧∀≦)

ご無理は禁物ですよ~
今年もよろしくお願いします(^_^)ノ
コメントへの返答
2020年1月9日 8:01
shiromisoさん♪
新年おめでとう✨

で・・驚いた・・
shiromisoさん、それってパニック障害の発作でしょ・・
もう救急車呼んでくれくらい動けなくて具合悪くなるよね
(;д;)
その発作を何度か経験すると
もうそれを回避するために
外出できなくなるのよ、、
怖くてね・・予期不安。
私が初めてこの発作を起こしたのは一昨年の札幌行きの新潟空港でチェックインの時。
ANAのお姉さんに椅子で休ませてもらった。

大昔ってよくぞ克服できたね!
自分で運転して好きなところに
自由にでかけて、好きなものを
食べるようになって
治ったのかなヽ(* ̄m ̄*)ノ
一人なら万が一でも誰にも迷惑かけないしね。
あ・・倒れちゃったら周囲に迷惑かけるか・・・_| ̄|○ガックリ・・
ほんとうに偉い!shiromisoさん!
よく治したわぁ!!!
師匠!呼ばせてもらいます(笑)

うん。。ここんところ遠出すると必ず発作が起きるのだ・・
秋の鬼怒川も宿に入るまでが軽い発作を起こすんだなぁ。。
松島はせっかくの食事さえ食べれなかった。。。
ううう怖いなぁ。。

ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ娘たちには
新潟に来てもらうさ♪
shiromisoさん✨
教えてくれてありがとう!
あたしも克服するぞ!!
2020年1月9日 13:32
またしても遅コメ…m(_ _)mm(_ _)m

フツーに飛行機✈じゃなくてもぉ
ドレスコードはフォーマルな超絶豪華客船か
プライベートジェットでいかがでしょ〜(笑)
もれなくプライベートなトイレ付いてますぜ☆


ツライょね
んなこと言っててもね〜( •´д•` )

アタシも(ちょっと)ツライょ
行きたいけどね行けないの
挫けちゃうょね〜

でも、今は神様がくれた充電期間だと思うことにしたら少し楽チンなった
オネイ様もそーだと思う(*^^)

好きなことイパーイ楽しめるよーに今は充電だーっ


あのね〜
写真に写ってるリュック…いい❤
コメントへの返答
2020年1月9日 17:51
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★
もう真っ暗だね。

そうなのよ!
プライベートジェットは無理だけど船ならトイレシャワー付ベランダ付きのお部屋で行けるんだよね。
ただ時間が16時間とかかかってね💦
しかも海が荒れたら酔うでしょ(;д;)
だけど今度行くときは船にしようと思いました。
車と一緒にね♪

うん。行きたいところたくさんあるのに、お金や時間じゃなくって行けないのって
泣けてくるよね。

そだね。
神様がくれた充電期間ね!
なるほど・・・
そだね✨

リュック・・・ありがとう。
相方に秋ごろ買ってもらったの。
そこに気がついてくれて
褒めてくれたことで相方もとっても嬉しいコメントだと思います!
流石だね!しるしるさん💓
2020年1月10日 19:33
セイラ2さん、こんばんは~。
自分の意思に関係なく体調不良は辛いですね。
なんでここで?
と思いますよね。
キャンセルも痛かったですね。
ずぅ~っと涙していたなんて
ほんと気の毒で・・・。
彼も独りで里帰りだったのですね。
しかし諏訪湖からの富士山すごいじゃないですか。
自分の富士山も正にその公園からの画像です。
セイラさん達が訪れていたのはお昼すぎくらいでしょうか
その時間でこれだけクッキリ見えるのはすごいラッキ-だと思いますよ♪
お酒を飲むと脳がリラックス♪
なるべく心配、考えないようにしたいですよね。
今年も宜しくお願いしまチュ-。
コメントへの返答
2020年1月11日 8:02
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます。
ライトバンさん✨

最初は「なんでここで・・どうしよう・・」ってレジ待ちやせっかく並んでこれから食べるラーメンとかの時あったけど(笑)
最近は、これが広場恐怖症というパニック障害の症状のひとつだとわかってからは、克服するまではダメな場所、シチュエーションがわかるようになりました。
ので回避するようになって
引きこもりみたくなってる
_| ̄|○ガックリ・・

(*゚Д゚*)え!
諏訪湖からの🗻がライトバンさんと同じなの???
うわぁなんだか嬉しいわぁ💓

くっきりなのは望遠なんですけどね(^^;;
でもほんと天気が悪かったらきっと見えないんだろうなぁと思うのでラッキーおまへんかー!!(笑)

そうなのよ。お酒(笑)
安定剤を飲むかワインを飲むかまじ悩むときがあります。
ワインの方が効き目が早いから
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
アル中なるやんけぇ~
チューことですが、こちらこそ
今年もかまってやってちゅーだいね(笑)

2020年1月11日 18:22
あけおめことよろ笑

あ、無事到着してました、ありがとうございます(  ̄▽ ̄)

年明け早々に想定外なことが起きてしまいましたか……

そういうとき、きっとそう言う日ではないのかも、って思うようにしてます(;>_<;)
こればかりは薬飲んですぱっと治る訳じゃないので難儀ですねぇ。

色々難儀かけてしまって、って思うのも仕方ないですがHiiroさんも娘さんももちろん理解してくれてるでしょうから。

山寺でお待ちしてますよ笑

コメントへの返答
2020年1月12日 8:58
天スバさん♪
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんだよぉぉ♪
今年も宜しくねんねんころり♪

いやいや・・ここ3年間くらい旅行の度にパニック障害の発作は起きていたので想定外ではなかったのサ・・・
でも具合悪くなるかもと考えるとほんとに悪くなるのでいつも大丈夫って思いながら出発するんだけど・・
やっぱりだめだった(;´д`)

ほんと難儀かけてしまうポンコツで嫌になるよぉ
でも、ほんとHiiroさんも娘も
理解してくれるのがこれまた泣けてね・・
_| ̄|○ガックリ・・
くそーーーーーーだ(笑)

(*゚Д゚*)え?
山寺ってアタスが2回も登ったあの心臓破りの山形の山寺だよね?www
もう勘弁してくりぃぃぃ(笑)
次は出羽三山だな♪
(イケタラ・・・)
2020年1月11日 21:18
聖羅姐さん毎度~♪
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございますm(__)m

何と言うても健康が第一です、呑みすぎ注意でっせ~(笑)

今年も忘れられない程度にお邪魔しますんで、今まで通りのお付き合いで細く長くよろしくお願いします(^^ゞ

コメントへの返答
2020年1月12日 9:03
夜サンさーーーーーーーーんでしょ!!
新年おめでとうございます!

ほんと健康じゃなければお金持ちになっても旨いもの食べていいホテルにも泊まれない💦(^^;;

最近ワインの量は飲みスギまではいかずに「もういい」ってなって水ばかり飲んでますよぉ💓
でも抗不安剤を服用するよりワイン飲んだ方が具合悪いのが早くに治るのよ(*μ_μ)ィヤン
精神が安定するんだなぁアルコール

夜サンさんも今年も健康第一で元気に遊びましょうネ✨
こちらこそどぞどぞ
よろしくお願い致します✨
2020年1月12日 19:06
あけまして おめでとうございます。

お諏訪様のご神力のお陰でしょうか、お宿では休まれて良かったですね。

体調の事は 私も心配しています。
ストレスも有ったり、体調の変化にも注意が必要ですね。

コメントへの返答
2020年1月12日 19:50
エスカリエさん♪
新年おめでとうございます!
いかがお過ごしですか?

うん・・・お部屋に入ると安心して治るのよ。。
でもね、今日リハビリで近くの日帰り温泉行ってきたのだかけど
あがるまでは平気だったのに
ドライヤーしているとき混雑していて「やばい・・」と思ってから数分後息ができなくなり眩暈でまともに歩けなくなって・・
救急車呼ばれたらどうしようくらいの事態になってしまいました。
_| ̄|○ガックリ・・
なんとか無理して平静をよそおって車までたどり着いて帰ってきました。
帰宅したら数分後に治りました。
(薬ものんだけど)

やヴぁいですっ
しばらくは外出禁止です(ToT)
いつも心配してくれてありがとうございます。

エスカリエさんだって
気を付けてくださいましよぉぉ
( ̄▽ ̄)v
2020年1月13日 16:48
どうも。
ほぼ同じ、似たような症状の妻がいるのですがこうやって言ってくれることがお互いに良い結果に繋がると思われます。
そう申し訳ないということを深く思わずに(^^
相方さんも言ってくれるからこそ逆に助かっている面もあるはずです。
それはそれでお互い様ですのでw
支え合いですよ♪
コメントへの返答
2020年1月14日 14:48
(o^g^u)さん♪
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
おひさしブリです♪

こんな言い方失礼かもしれないけど同じ症状の方がいらっしゃることは、励みになるんです。
教えてくれてありがとうです(;д;)

今回二人で出席予定だった町内の昼間の新年会も断ることになりました・・
相方一人でも行ってくれたらいいのに・・と
ちょっと思いますよぉ💦
そうしたら私のせいで・・とかってあまり思わないのになぁ~って・・(=´;ω;`=)

今年の冬は暖冬で過ごしやすいですね✨
2020年1月18日 22:38
パニック障害、プロティンにキレート鉄でもダメですかね?
うち娘が昨年、電車に乗れなくなってしまいパニック症候群と言われ
プロティンにキレート鉄飲ませたらすっかり良くなりそれ以来、全く症状出てません。薬じゃないのでダメ元で試してみてよ(^^)
ヘム鉄じゃあ無くてキレート鉄ね。恐らく鉄不足だと思うよ。。。
コメントへの返答
2020年1月19日 8:22
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノ≁~~
鉄分不足は考えたことなかった
\(◎o◎)/!
血液検査で貧血は一度も観られたことなかったからなぁ。。
でも今調べてみたらうつやパニックは鉄分不足が原因って
みつけたわっ・・
ヘムじゃなくてキレート鉄という意味も理解できたよん♪
キレート鉄はサプリで飲めそうだね!
プロティンは大豆の買ってあるんだけど、なかなか飲みづらくてしばらく飲んでなかったぁ。。

しっかし流石ポニカだね。
何でも知ってるヽ(* ̄m ̄*)ノ
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
試してみるよぉぉ( ̄▽ ̄)v
2020年1月20日 11:07
家族だけじゃなく これでパニックも鬱も克服してる人が周りにいっぱいいるので 皆さん 断薬も成功してる(^^)

と言うか みんな別人の様に変わってしまったのだ😅

一般的な血液検査では出ない数値なので見落としがち。
昨年はそんな1年でしっかり健康も取り戻し めっちゃアクティブになりました(^^) 栄養大事。

私はプロティンが体質的にあまり合わないので今はEAAを飲んでます〜♪
コメントへの返答
2020年1月20日 14:26
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
昨日さ、さっそくサプリを購入しようと思ったが・・・

別の記事で若い女性は生理もあるし8割の人が鉄不足であってたまたまパニックや鬱の人もその8割にいることで鉄分不足は間違いではないけれど、鉄分は通常の食事で意識をすると摂取できるもので、鉄欠乏症でない限り鉄分の過剰摂りすぎになって肝臓に負担をかけているケースが往々にあることを伝えなくてはならないってお医者さんが出してたのよ。
私ミネラルは特に意識して
ひじきやほうれん草アサリとか
あと大豆の水煮は毎日サラダで食べているし納豆も毎日(笑)
栄養摂りすぎちゃうんか?くらい(笑)
なのでサプリまでは使用しないことにしただぁ
その代わり毎日鉄分とタンパク質意識した料理を食べまーす♪

今認知治療として少しずつリハビリに動き出してます(^-^)
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
2020年11月2日 11:27
明けましてオメデトウ御座います!
今年も宜しくお願い致します~<(_)>

・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ 何とか間に合ったか~♪

タタタタッッ≡≡≡≡ヾ(  ̄ヘ ̄)θケリ!★)゚3゚)゚`。+:ブフォッ!
コメントへの返答
2020年11月9日 15:44
こちらこそ今年もどうぞ
よろ乳首~✨

間に合ったね(⌒-⌒)

でも今年みたいなコロナで始まった一年・・それも終息が見えないこれから。

やっぱり家に居ることが多いから嫁もらおう(⌒-⌒)
ネットでいい出会いもあるよ💓

プロフィール

「@白銀号 キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!銀ちゃん!カッケェェー!!https://www.automesseweb.jp/2023/09/04/1365094?fbclid=IwAR2lbEqbV6OFAA6dDIQp_9oMU79OBet4_XvWjcDf
何シテル?   09/05 20:08
2023.07.27 Amebaでブログ始めています。        https://ameblo.jp/seira-hisan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春・夏(2020)(2020.3-2020.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 17:09:19
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 08:40:20
旅・・・・最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 16:40:41

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム)
最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ...
輸入車その他 その他 ラプラス (輸入車その他 その他)
年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ...
ホンダ リード ホンダ リード
【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation