• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

Tipo OHM (2015/07/19)

Tipo OHM (2015/07/19) また暑い中、ティーポ・オーバーヒート・ミーティングへ行き、バトルロイヤル・スプリント・トロフィ へ出走しました~🏁
(エントリー40台)
取りあえずは無事に帰還!
と、何時ものパターンで進めたかったのですが、しっかりアクシデントが発生しました(^^;)

まぁ~走って帰れたので、なんとか良かったかも!?


まず金曜の予報では天気が良さそうで、前日はチェックせず朝出たら👀 雨ぇ~?
で、フック船長が待ち合わせ場所に居ない?(一昨年の悪夢
なんとか15分遅れで出発、、ギリギリ到着しました(ホッ)
ただ今回、以前から書いている右肘から指までの痛みが治らない~老後仕様パワステで良かった(うう/レース後にポチさん所で診てもらお~と ^^)




予選は、、、
軽いセミウエット(公式にはドライ表示)
今回は、あずきんさんやフック船長に勧められた初めてのタイヤでした(BS/RE71R)
が、意外とフィーリングが良い♪
例によって台数が多くてクリアは取れない中でアジャストしていき、
7周目でベスト1'47.761 (予選3番手)
あの状況では凄く良かったかと(V700冬1'46.995/Best の0.23秒落ちですよ!)

タイヤのインプレッションは、また別枠で書きますが、
ダンパーを一番柔らかいままで出走していて、
やけにロールするなぁ~と思いながら、じわぁ~と走りました (^_-)-☆
(ウエットを考えてとフック船長/ホントかなぁ~絶対忘れていたろぉ~笑)
空気圧 F:1.8k-R:1.9k で出て F:2.35K-R:2.4K 位に上昇、、

ここまで良い感じでしたが~同日の全英OPゴルフ:松山英樹さんと同じく(苦笑)
「途中まではうまく行ったが、12番で流れを逃してしまいました」っていうパターンに、この後は、、ううう💦





さて、今回はクルマのクラブ(ひとつ前のblog:FLAT SIX)の方達も色々と参加されるので、一緒のピットで和気藹々と、、

46-jpさんとも久々お話を、、アルファ4Cを観たかった~(@@)
saeponさんのは、CUPカーというかRSRですな(凄)
まだ二回目のレースとかですが、直ぐ先へ行かれることでしょう (^^)v
二輪へ行かれた トリプルXさんとも久々に話を、、レクチャーされてました (*^-^)ニコ


sima07さんともRUFとかの楽しい話を~ケロ4号で良い汗をかかれていました (^o^)


マモさんは今回サポートで~(早くEg復活!願) 何時ものようにゆっくり話せました♪
あずきんさんとも色々と話せましたし、
joestさんとは楽しい話と恒例?の団扇をまたもや🙇(感謝)
御二方は、ヒストリックで、、予選フロント・ワンツー(素晴らしい☆)


ジョーホンダⅡ世さんには、写真を伸ばして頂きました(感謝)
しかし、こういったクルマは和みますね(フック船長も、安心しますと^^)


ポチさんは不参戦でしたが、来られて話を、、
あなたが居ないと白ちゃんが面白くないですよ~多分(100秒仲間!)
お隣のピットは、その白ちゃん達のグループ、、フック船長は大忙し~


merscheさんとも久々にゆっくり話を、、
なんであのクルマは速いのぉ~と聞かれましたが、、
単純に、レーシングカーですよぉ、、スプリングなんかボクの倍以上(爆)



例によってルノーや、、今回はアストンもいっぱい、、



昼はF1デモ走行(ロータス78、、88Bも展示)


ドリフト走行(86=400psにGTR=800psだそーです!)
フック船長が資源の無駄使い~と(タイヤの事/笑)


実は今回、最初の申し込みから少しアクシデントが、、 ( Θ_Θ)
だってサイト上で何時からとも書いてないんだもの?
しかたないので郵送して速攻で振り込みました(フライングだったか!?)


決勝、、、
ドライになり、それなりの湿度で風も心地よくなりました。
今回は(も?)スタート位しか見せ場は無いかと思ってましたが、
フライングって言葉が頭に浮かび、ワンテンポ遅れました(上記のオチ/てへ)
ところがポールの白ちゃんが更に遅れ停まっているのかぁ?
(サミーさん~シグナル順番に点くのでは?と後から、、おーい、ブリーフィング)
で、アルファの方ばかり意識して瞬間トップに☆彡
でも気が付くと、左から凄い伸びで行かれちゃいました (>。<#)




2周位は2番手だったのかな?
どちらにしても後半はラジアルタイヤではキツくなるだろうと思っていたら、
もう凄い勢いでGTRの方が、、更にアルファの方が、、、

暑さと湿度でパワーも少しダウンのEVO(ターボ)にプラスして、
予選だと、まぁ~自分のペースで走れますが、
決勝だと、周囲のペース=Sタイヤのペースになり、
ラジアルなのでブレーキング~コーナー~立ち上りでイマイチ速度が乗らなく、
ストレートエンドでもそんなに離せなくて、ライン取りも早めにインへ(ううう)

みんなに追い付かれたかぁ~と思って4周目のアトウッド、、
先にGTRの方に行かれた後、、
立ち上りで、トゥディの方がインへ入られたので行かれた~と思ったら、なんと、、
行かれずに来られました(T_T あわあわ)
右フロントフェンダーとホイール辺りに接触💥
あちらはガードレールへ ~~(〃∇〃) 大丈夫?



サーキットを22年位走っていますが、
他車と絡んだのは、例の追突の一回のみでした(嗚呼)
やはり、blogで他所のクラッシュ話題なんて書いていた罰が当たったか!?
ポニーテールと(クラッ)シュシュ」とかヨネ坊のとか、、、
昨年RUSHでも危なかったのですけれども、今回は突然で(たまげた)
一昨年からの、ぽちさん・あずきんさん・白ちゃんの悪夢の続きかぁ(勘弁)

後方車両のロータスさんから頂いた動画も、、(@@)追加



エクレストンさんが「レースには常に危険性がある」と言われていました🎤
(ビアンキ選手🙏合掌)
でもまぁ~ボクは、スターリング・モス候を尊敬していますから、、、

さ~て、その後、、少し音もしているかなぁ~とピットインも考えましたが、
「大事な場面では、いつ腕が飛んでもいいと思ってますから」(黒田さん)
なんて平然と言われている方も居られますし、、(違)
何とか走れそうなので、、行っちゃえ~~
まぁ~アクシデントで一杯抜かれたので、少しペースを落として残り半分走り、
一応はチェッカー (;´□`ノノ)ノ

皆さんが拍手で迎えて下さったのが、非常に嬉しかったです ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
決勝は、9番手、、(まぁ~F1最終戦なら4ポイントGetなので入賞と勝手に/慰)




実は、、決勝のピットアウト前に待機してたら鳥の糞が(うう) 参ったなぁ~
それでもフォーメーションで回りながら、運が付いたかも!と考えてました~
でも、付いたのは悪運だったのかぁぁぁ(´;ω;`)うきゅぅ~



クラブの方達も、R8 に LFA に ISF とジェントルに物凄く速いクルマも全開で~~
それぞれ、ブレーキや電磁クラッチにきたそうです。
ブレーキは冷やせば良いが、流石にクラッチの方は積車を呼ばれてました、、


他にも知らなかったのですが、たも組さん!も大変なコトになっているのに、
EVOの心配をしてくださっていました(お優すぃ~)



ボクは元来、こそっと行って走っていつのまにか帰っているのが好きなのですが、
こんな風に、みんなでワイワイと集まっているのも良いですね ☆ヽ(▽⌒)♪
確かに昔は、こんな感じでしたぁ~~d(ゝ∀・)



また復活したら、遊びましょう~~
うふふ ヾ (*'-'*) ヾ (*'-'*) ヾ (*'-'*) 宜しくです~!!


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/07/22 16:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2015年7月22日 16:52
TOHMお疲れさまでした!
またまたお会いできて嬉しかったです〜(o^^o)

スタート第1コーナーでトップになった時、思わずガッツポーズしてしまいました〜!(^^;;

また来年がんばってください!期待してます。(^O^)/
コメントへの返答
2015年7月22日 17:34
あはは、1~2秒の賑やかしでした(苦笑)

実際は、そろそろレースじゃなくて
走行会の方が良いのでは~と思ってるのですが(^^;)

今度は、4Cを見せて下さいね~46-jpさん
コメントをサンキュです (^^)/
2015年7月22日 19:21
僕のみんともの、まっきょさん
通称 エルヴィスさん
白のオーバーフェンダー
エクシージが決勝10番手でしたから
偶然sammyさんとバトルされていたんですね。

僕と まっきょさんとは面識もあり
ロータスは同じメカニックに整備して貰っています。
マイスターと呼ばれるロータスの凄腕メカニックです。

今回、ロータスの鈴鹿組が何台か遠征して
関西組と合流して
中部と関西のロータス・オーナー合同ミーティングみたいなものになったようです。
同時にレースを楽しまれたようです。
( ̄▽ ̄)ノ

今回も、どう予定を都合つけようにも
どうにもならない
スケジュールでして。。わたくし。
それでも
余りに沢山、僕のみんともさん達が
今回のイベントに、参加されていて
オマケに楽しそうだったんで
オマケにsammyさんも参加されているとか。。

かなり、悔しいです。。(笑)
何とかして岡国、行くべきだった。。
( ;´Д`)

ヤバい、ホントに落ち込みそうです。
俺のアホーーーー!!!
何で、岡国行かんかったんやぁーーー!!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


仕事に戻ります。
(´・_・`)
コメントへの返答
2015年7月23日 11:00
おっとぉ、二階堂さん
コメントをサンキュです (^^)/

へぇ~~
いっぱい知り合い(の知り合い)の方々が、
居られたのですね~

エキシージさんですか(@@)

実はボクも
春ごろには暇々だったのが、
(だからサーキットcompleteシリーズなんて書いてた/苦笑)
7月はバタバタで、
今週も、レース後の痛い身体に鞭打って
仕事をしております(泣)

そのうち、鈴鹿とか富士にも
一回くらいは覗いてみたいので、
今度、何処かで会えたら楽しいですね♪

もちろん、岡国へも遊びに来てください~♪♪
2015年7月22日 19:53
多少のアクシデントが有りましたが!?
フィニッシュ迄ファイト満々
素晴らしいです パチパチパチ

走行会は、還暦を過ぎてからです
其れまでは、レ-ス一筋で頑張ろう

(^O^)v
コメントへの返答
2015年7月23日 11:01
コメントをサンキュです (^^)/
あはは、merscheさんっぽく言いますと、

還暦 迄→後 数年 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

って、感じですよぉ~~(目前)

どーなりますことやらですが、
またヨロシクお願いします (^^)v
2015年7月22日 20:04
sammyさん、お疲れ様でした!

接触は残念でしたね。自走できたのは不幸中の幸いでしたね。

今度は、一緒にエントラントでご一緒したいと思います。

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年7月23日 11:01
そーですよ、
やはりマモさんとは、エントラントでなきゃ~
コメントをサンキュです (^^)/

確かに、自走で帰れたのが嬉しかったです(^^;)

此方こそ、またヨロシクです(^^)v
2015年7月22日 20:08
動画観ましたー。
緑todayさんがアットウッドで大きくアウトに膨らんだ格好だったのですね。うーん。接触アクシデントはお互いが辛いですね〜( ;´Д`)
レースは最初から最後までしっかり観てましたが、スタートでトップに躍り出たのにはビックリでした(笑)。すぐに白さんがトップを奪い返してましたけど…。今回、僕が出ても白さんには勝てなかったと思います。
しかし、今年は参加台数も多く、白熱した戦いでしたね。来年はそーだなー、991GT3RS持って行って勝負しようかな(笑)。軽量化して…。
何はともあれ、お疲れ様でした。マシンは綺麗に直るといいですね!
コメントへの返答
2015年7月23日 11:02
火曜日にハラチャンからメールが有りましたよぉ~
Mへシルバーの458スペチアーレが有るが例のかと(有名/苦笑)
楽しみですね~一回助手席でフル加速して下さい♪

ってことで、ぽちさん
コメントをサンキュです (^^)/

todayさんは、多分ターンアウトでインに入られてからの加速ですから
アウト一杯に出られたのですね~
相当、遠心力があったから、あそこまで飛ばされたのでしょう(怖)

スタートだけは、お約束で(笑)
ホントは一周だけ行きたかったのですが無理ですた(当然)
しかし決勝はSタイヤじゃないと楽しくないですねぇ~(悩)

確かにロータスでは、ストレートが有りますから、、!?

おっ、991GT3RSはサーキット走られますか(ワクワク)
白ちゃん号は凄く軽量化していますし相当つついてますよぉ~

復活したら、また何処かで遊んでください~(後ろの方を走ってます^^)
2015年7月22日 21:33
サミーさんお疲れ様でした!

接触アクシデント残念でした。しかしながら怪我もなく走れてよかったですね。

クルマを見ると痛々しく、悲しくなってきますが、復活楽しみにしております!\(^^)/

最後は悪運強いのが一番ですよ!

またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年7月23日 11:03
お疲れさまでした、あずきんさん
コメントをサンキュです (^^)/

右肘から先は、まだ痛いままです(足はどう?)
クルマも痛そうですが、、(苦笑)
早めの復活を期しています、、、

確かに自走で帰れたのは、悪運かも!?

此方こそ、またヨロシクです(^^)v
2015年7月22日 22:01
TOHMお疲れ様でした!

動画見ました。
997のコーナー中の自由度凄いですねー。
964なら絶対に真似できません(^^;
アクシデントは貰ってしまった感じですね(ToT)
バットラックでした。

私ももっとパワーが欲しいー
いやいや、その前に腕を研かないと(^〇^)

また、秋にでも宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2015年7月23日 11:04
お疲れさまでした、saeponさん
コメントをサンキュです (^^)/

予選から決勝は如何でしたか?
(例のスタートは??)

997というか、
あそこまでレーシングカーになっていると
別ですよね~~
今回はやっと足も決まったそうですし!

サーキットは、それなりのパワーで
CUPカーのようなクルマが楽しいと思います♪

そーですね、少し涼しくなって走りたいです(あはは)
走行会っぽいのがないですかねぇ?

またヨロシクお願いします(^^)v
2015年7月22日 22:23
こんばんは~~~(^^)/
ん~~~(^^;)
ん~~~(^^;)
ん~~~(^^;)
どっちの気持ちも
わかるけど~~~(^^;)
その日は
アトウッドに魔物がいたらしいですよ
貴重な964RUF大切に
頑張ってください~~~(^^)/
コメントへの返答
2015年7月23日 11:04
魔物ですか~トリプルXさん
コメントをサンキュです (^^)/

確かに、あそこは昨年のあずきんさんのも有るし、、
まぁ~アトウッドはターンインもヤバいですよね(^^;)

昨年のRUSHでもそーですが、
たいがい抜くときは良く見てるのですが
抜かれるときには、変な動きも拙いので
自分のラインのままで相手はあまり見てないのですよね~
(勝手に抜いて~って!感じで、、)
「だろう運転」は良くないですな(どこ標語だ/苦笑)
2015年7月22日 23:19
トゥデイとの接触事故、確認しました。
何で。。。
貰い事故ですね。

この事故がなかったら
sammyさん、表彰台でしたよ。

(´・Д・)
コメントへの返答
2015年7月23日 11:05
おおっとぉ、観て頂けましたかぁ(@@)二階堂さん
続けて、コメントをサンキュです (^^)/

TipoOHMの場合、表彰台は無いので大丈夫です(笑)
それに、多分あのまま走っていても
だんだんと順位は落としていたと思います(T_T)
やはりラジアルでは、
予選は兎も角、決勝はキツイです!

またヨロシク~~~(^^)v
2015年7月23日 6:57
Tipo 参加お疲れ様でしたぁ〜♪ (^-^)/

動画も拝見させて頂きました。接触の件はとても残念ですが、それにしてもsammyさんの車が安定しててメッチャ速いのが良く分かりました!

復活したらまた宜しくお願い致します ✨
コメントへの返答
2015年7月23日 11:05
お疲れサマーでした、たも組さん
コメントをサンキュです (^^)/

いやいや、実際はそんなに安定してないのですよ~
クルマもタイヤも幅が無いし、結構なトルクですし、ラジアルだし、
逆に安定っぽく走らないと、結構ナーバスなんです (^^;)

Egが、もう一台ってのに驚きました(Good)
此方こそ、またヨロシクです(^^)v
2015年7月23日 10:43
初めまして、コメント失礼します。

スプリント参加してたロータス乗りです。

TOHMお疲れ様でした。レース前半、私の前はアルファさん達がいたのですが、中盤に突然白いポルシェさんが視界に入るようになりました。

動画拝見させて頂きました、アクシデント直後だったんですね。

接触されてペースdownされてると思いますが、それでも追い付くどころか、ドンドン離されました(笑)

初岡国でしたが、楽しいコースですね!
お早い復活を願っております。



コメントへの返答
2015年7月23日 11:08
おお~~
二階堂さんコメントの方ですね(@@)
お疲れさまでした、まっきょさん
コメントをサンキュです (^^)/

岡国のロータスは、絶対楽しいと思います♪
(因みにオートポリスも、、うひひ)

復活出来ましたら、また何処かでお会いしたいですね~
ヨロシクお願いします(^^)v
2015年7月23日 11:15
こんにちは。初コメです。

トゥデイの車載のみを先に見たのでラインが交差したのかと思っていました。summy rufさんの車載を拝見しますとトゥデイがアウトにはらんだようですね。失礼しました。

ブログも読ませていただきましたが、ラジアルだったんですね。

もしご一緒することがありましたらよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年7月23日 13:27
こんにちは、曜日師匠さん
コメントをサンキュです (^^)/

10年以上Sタイヤで色々と走っていましたが、
ちょっと休憩して、3年くらい前からは
(タイヤ交換が嫌で/笑)スポーツラジアル一本にしました。
でも、レースの(特に)決勝となるとSタイヤじゃないと
面白くないですねぇ~(まぁ周り次第ですが!?)

今回はGTRさんの後でアトウッドを立ち上り、
アウトへ行こうとしていた時に
トゥデイさんが入られたので行かれると思い
ボクは、そのままのラインだったかと、、、

今は年に2~3回位のサーキットですが、
お会いできましたら、ヨロシク御願いします~(^^)v
2015年7月25日 6:43
sammy_ruf  さん おはようございます。

日曜日はいろいろお世話になりまして、ありがとうございました。

車載映像拝見しました。

アトウッドでの接触とお聞きしていたので、てっきりターンイン時だと思っていたのですが、
アウト時だったのですね。

全開で駆け上がっていく箇所ですし、私も十分注意したいと思います。

うちわお納めいただきましてありがとうございました。

お世話になりました「Team FLAT SIX」の皆様にも感謝しております。

また皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年7月25日 17:29
此方こそ、お世話になりましたm(__)m

昔はアトウッドの侵入で、
トロフィなんかの知り合いも
いっぱい色々とヤッておられましたが(^^;)
出口も魔物が棲んでいたようです(トリプルXさんコメ?)

こんにちは、joestさん
うちわも、コメントもサンキュです (^^)/

本文にも書きましたが、
皆でワイワイも楽しいですね♪

また、一緒に遊んでください~~~
2015年7月25日 16:21
はじめまして。

接触は残念でしたが、あの速度で立て直しされるのも、

凄い腕ですね。

毎回上位ですものね。

動画作る際は是非、車載を使わせて下さいませ。

コメントへの返答
2015年7月25日 17:38
こんにちは、mshi-todayさん
コメントをサンキュです (^^)/

大丈夫でしたか(^^?)
挨拶に伺ったのですが、まだ帰ってこられてなくて、
その後も御会い出来ずにサーキットを後にしたので、、

あいやぁ~腕は無いですよ (^^;)
でも、クルマやタイアが違うので
絡むのは、難しいですよね~

todayさんの車載も拝見しましたが
綺麗な動画なので、、(@@)
ボクの年代ものでも役に立つのなら!?
2015年8月20日 18:04
あれれ…

こんにちは♪

ブログ見落としてました…m(__)m

すみませんm(__)m


接触大丈夫でしたか?



ナローボディにラジアルってとこが僕の中では最高にカッコいいです(^_^)v

↑僕はナローボディ派です(^_^)v

みん友さん多くて見落とすことも多々あるのでお許し下さいf^_^;)
コメントへの返答
2015年8月21日 9:50
おお~mi-neさん
お気になさらずに、、あのみん友さん数は半端ないっす(^^;)
コメントをサンキュです (^^)/

岡国で見当たらないので、クラークさんに聞くと
お仕事で来られなくなったとか、、淋しかったぁ(涙)

やはり、LUCKY BOY & GIRL の、お二人と
会えなかったのが敗因かも~ナンチャッテ(あはは)

クルマは、いま板金屋さんです~
まぁ涼しくなるのに合わせて治して、
(ボクも好みの)控えめな ナローボディで、
のんびりやっていきますわいぃ (^^)///

また、何処かでヨロシクです~~~♪♪♪
2015年10月4日 11:18
久しぶりに、みんカラ覗かせていただきました!!

とんだ災難でしたね!! でも軽傷かつ身体がご無事で何よりです!!!

貴重なRuf〜いつまでも大切に乗り続けて下さいねん!!

九州地方も、めっきりと空冷台数減って来ています。

またいつの日か私も復活しますので遊んでやって下さい!!!

再会、楽しみにしておりマッスル♪♪(^O^)☆彡
コメントへの返答
2015年10月4日 12:29
あれあれ〜空冷丸さん
コメントをサンキュです(^_^)/

弐号機も220k/hで大変な事に(@@)
確かにコーナーならヤバかった、、KパパGT2のイン側クラッシュが頭に浮かぶ〜雨でしたが(怖)

確かに空冷も減ってるうえに、デスタイのポルシェ自体が少なくなっているとかと、アパルーサさんも嘆かれていましたね(淋)

ボクも何時までサーキットを走れるか、というよりも維持できるか(*_*) ビミョーですので、東のトラックへも復帰キボンヌ(^-^)v

そうそう、先月末に広島zoomzoom遠征かもと仰られていたので、同日チケット入手して楽しみにしていたのですよぉ〜また、呑りたいですね(*^ー^)ノ♪

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation