• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

パソコン更新完了♪(*^^)v

パソコン更新完了♪(*^^)v  先週に急にパソコンの更新の話が出てきて、あれこれ思案してましたが、結局6月3日に買ってきてしまいました。
DynabookのT551/58CBです。

田舎ということもあるんですが、なかなか現物を見られなかったのですが、堺のヤマダ電機には
在庫がありました。

売れ筋ではないため在庫がないということもあり、他店では値引きが結構シブかったのですが、
最終的に14.5マソのポイント14%(20,300ポイント)で、実質124,700円というお値段になりました。
出たばかりの夏モデルですから、まあ、こんなものかと。
…値引き交渉って、よくわからないし。。。(^ω^)

i5の4GBモデルなら10マソそこそこでいい出物がありましたが、どうせなら長く使えるものをと
ちょっと頑張ってみました。

前のパソコンは2007年モデルで、職場ではまだまだ現役のスペックですが。。。
しかし、恐ろしい進化ですねえ。。。
前回ほどの差はないですが。。。やっぱりすごい差がwww


            VaioF60          dynabookTX/66C      T551/58CB

CPU       celeron 550MHz    Core2Duo 1.66GHz×2   COREi7 2GHz×4 

HDD         12GB            120GB            750GB  


メモリ       64MB→192MB      1GB→2GB           8GB


ビデオメモリ       3MB          最大128MB        最大1,696MB


お値段         約25諭吉        約16諭吉強         約13諭吉弱


発売時期       2000年5月        2007年5月          2011年5月



…ほんとは、もう少し後のほうが値引きが多そうだったから、そうしたかったんですが。。。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストーブを!
レガッテムさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 23:40
いいなぁ、羨ましいなぁ。。。(ノ_<。)うっうっうっ
コメントへの返答
2011年6月6日 23:56
思ったより安くついたとはいえ。。。
関東「お・さ・ん・ぽ」約2回分の資金流出は。。。(ノ_<。)うっうっうっ

ていうか、ワタシ、スマートフォンもタブレットも持ってないし、デジカメも買ってないし、クルマも中古。。。
と、ささやかな生活を送っておりますが。。。(ー_ー)
2011年6月7日 0:21
そのスマートフォンも謎な電波障害(鯖トラ)では
文鎮以外の何ものでもございませんです(涙
コメントへの返答
2011年6月7日 0:36
高い文鎮ですなあ。。。(ノ_<。)うっうっうっ
2011年6月7日 9:28
一番新しいパソコンは・・・・

2008年のマックミニだから3年ものです

今のはもっと良くなってるんだろなぁ。うらやましいですぅ〜(笑
コメントへの返答
2011年6月8日 0:44
64ビット機ですから、まだまだ不具合はあるでしょうが。。。

でも、メモリのでかいのはいいっすよ♪
2011年6月7日 10:43
女房と畳とPCは新しいほうがよい

ですね(爆
コメントへの返答
2011年6月7日 21:14
畳とPCはともかく、女房は。。。
2011年6月7日 10:53
未だに私物はP4のデスクトップとノートが現役ですw

そろそろ継ぎ接ぎではない、新品がほしい。
コメントへの返答
2011年6月7日 21:17
春モデルなら残っていれば10マソ以下でノートが買えるみたいですね。

ただ、ワタシにこの性能は間違いなく不要でしょうねえ(^^ゞ
2011年6月7日 21:05
良いなあ~~。
オニウのパソコン!!羨ましいなぁ~~。

ボンビーな僕には高嶺の花です!!
コメントへの返答
2011年6月7日 21:18
オミガワ家、オニウであふれかえってると思うんですが。。。(^ω^)
2011年6月8日 10:02
スペック見ましたが、良い買い物されたようですね。
最新のスペックてんこ盛りですから、余程の革新が無い限り10年以上現役で使えそうですね。
コメントへの返答
2011年6月8日 23:54
2012年春モデル辺りにはこのスペックが売れ筋になってるとは思うんですが。。。

最初に買ったパソコンのHDD12GBって、当時では大容量と言われたものですが。。。
時代は変わりますよねえ。
今やメモリの容量ですからねえ。。。
2011年6月8日 18:52
メモリ64MBってチョー懐かしいですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 23:55
32MBの時代が結構長かった気もしますよね。

しかし、メモリ容量ってホントに倍々に増えていきますよねえ。。。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation