• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月25日

おかげさまで…

おかげさまで。。。
本日、2月から通っていた整形外科で、「骨折に関しては完治しました」
との診断をいただきました。

思った以上にかかりましたねえ。
でも、まだつま先立ちとか反復横跳びとかの横の動きはちょっと怖いんですが。

家族や職場にも迷惑かけました。
リハビリがてら、歩くようにしないといけませんねえ。
ブログ一覧 | 闘傷、闘病記 | 日記
Posted at 2017/04/25 21:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年4月25日 21:46
こんばんわ。

怖い感じはあると思いますが、とりあえず完治おめでとうございます。
私も右手の小指を折った時には少し時間かかりましたね。
小指って意外と色んなところに当たるんですよね。そのたびに痛みがありなかなか完治しませんでした。

これからは相棒とお別れする変わりにウォーキングと相棒にならないといけませんね(^0^;)
コメントへの返答
2017年4月26日 20:41
取りあえず、ここまで来ました。。。(ノ_<。)うっうっうっ

職場で足の小指を折った後輩がいましたが、固定が難しいので時間がかかってましたね。

ウォーキング。。。
職場でエレベーターの誘惑にまず勝たないとねえ。。。(^-^;
2017年4月25日 22:47
骨折治って良かったですね

語尾が気になりますけど、まだ何か?
治っても弱くなってるから気をつけてくださいねぇ
コメントへの返答
2017年4月26日 20:42
ありがとうございます。

今までなるべく足首から下を動かさないように歩いてたのでまだあちこち痛みは出てます。
今夜もシップを貼るつもりですwww
2017年4月26日 8:08
お疲れ様でした(^^;

まずはウォーキングでしょうか
ダイエットも兼ねて頑張りましよ~(笑)

反復横跳びは私も出来るかどうか、自信がありませんよ~(笑)
コメントへの返答
2017年4月26日 20:43
思った以上に大変でした。

骨折は治ったとのことですので徐々に負荷をかけて歩くようにします。

サンチュウさん、身軽そうだけどなあ。
武道家ですしね(^_-)-☆
2017年4月26日 8:10
再コメ、ごめんなさい(^^;

「相棒とのお別れ」って・・・?
コメントへの返答
2017年4月26日 20:45
いらっしゃい♪(*^^)v
ナンボでもお越しやす(≧◇≦)

相棒。。。これのことかと。
http://minkara.carview.co.jp/userid/18084/blog/39487786/
2017年4月26日 8:23
おはようございます。
骨折に関しては…
落ちた筋肉は
これからでしょうか?
リハビリのお散歩ですねぇ~。
コメントへの返答
2017年4月26日 20:46
落ちた筋肉というか、動かさなかった関節といったほうが正しいかと。
足先で地面を蹴る動作なんかはしてませんでしたからねえ。
2017年4月26日 9:59
おはようございます。
骨折に関してはってのが問題ですよね。僕も一昨年の膝の骨折は当然骨は問題なくついているんですが、いまだに膝周りの引き攣れや落ちてしまった右足の筋肉等はダメですもんね~~~~。かなりきついサポーターを巻いておかないと膝がぐらぐらです。お互いあまり無理せず地道に頑張っていきましょうね~~~~。
コメントへの返答
2017年4月26日 20:49
オミガワさんの大ケガに比べれば、ワタシのケガなんて全く比較にならないですが、足の直径1センチくらいの細い骨1本折れただけであれだけ痛かったんですから、オミガワさんのケガは。。。と考えると想像するだけで痛みが走りそうですwww
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オミガワさんの場合は、右足だけにクルマの運転すら支障が出るでしょうねえ。
季節の変わり目や気温の急激な変化の際にまた痛みが出ないかと心配してます。
2017年4月28日 21:06
ご無沙汰です

つながりましたか、ヨカヨカ ^ ^
これからは地道に筋力を取り戻さないと
周囲の筋力までどんどん落ちるかんね

オイラは右手薬指が未だにくっつかず
隙間があるハズ・・・ (^◇^;)

指先命の職人だったら致命的でしたが
ベットの上ではそこまで必要な・・・自粛
コメントへの返答
2017年4月29日 3:19
おばんです♪
取りあえず繋がりましたが、2か月半以上摺り足で歩いてたので、普通に歩くだけで足首や足の甲が痛くなります。
そんなに大きな骨ではないのにこれだけ影響が出るとは思いませんでした。
…重量も問題ありますがwww
取りあえず、まともに電車に乗れるようにならないとねえ。。。

>指先命の職人だったら致命的でしたが
ベットの上ではそこまで必要な・・・自粛
なんのこっちゃ。。。(# v。v)o ポッ
でも、指先なんかだと後遺症が出て大変でしょうねえ。
ワタシもボチボチとリハビリします。

プロフィール

「@Nivayoさん いよいよですねえ。 広島駅しばらくはまた混むんでしょうねえ。」
何シテル?   07/21 07:57
平成29年10月5日にBP5Fの2.0GTからVM4D1.6 STI Sport に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いたい(け???)なひとみ♪(ちょいグロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 11:33:07
☆KLOC大規模オフ2022in奈良市 を開催します☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 08:00:08
お嫌いですか150 明神丸のカツオ塩たたき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:23:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年10月5日に納車されました。 6月中旬の仮注文からほぼ4か月弱待ったクルマです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成5年に最初に買ったGX61クレスタです。 当時でも9年落ちの中古でしたが、走行距離は ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成4年式のTe黒、AT車の前期型最終を平成8年に中古で買いました。 当時出たばかりのP ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成13年式とそれなりに古い車ですが、“めんてなんす”のおかげか結構快調です。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation