• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

モンキーFI カスタム方針の葛藤

モンキーFI カスタム方針の葛藤 にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村

現在はノーマルルックと耐久性重視!
ってのが私のカスタム方針なのですが、
悩んだ末に安全性を取りまして…
フロントフォーク丸替えが決定しノーマルさは多分無くなります(._.)

今現在。どうやってノーマルさを残すか?
それとも好きにいくか?
葛藤中の私です…

大体のカスタムの方向性ってのは個人的には大まかに5つだと思います

ノーマルルックと6インチ化ってのがモンキーらしい可愛い系
8、10、12インチのバリバリレーサー系
チービーエックスやZ2、4Lルックなどの別の見た目にする系
ローダウン&ワイドな車高短ドレスアップ系
これモンキー?って見た目のアメリカンや完全オリジナル系

雑誌なんかのフォトは大体これに分類されるのではないかとf^_^;

んで、自分の場合ですが、当初は8インチノーマルルックでしたが、
フロントフォーク丸替えなので10インチ化とブレーキのディスク化も視野に入れてますd(^_^o)
走りの10インチってイメージが強い感じがしますが、耐久性を考えるとエンジンにこれ以上手を加えたくないので、見た目だけのレーシーな感じはどうかと思ってます(ーー;)

趣味は悩む時間が1番楽しいですからf^_^;
もう少しカスタムイメージを膨らましますか♪

ブログ一覧 | モンキーFI | 日記
Posted at 2013/04/18 21:53:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2013年4月18日 23:07
こんばんは♪
ノーマルルックで耐久性を兼ね備えたスイングアームで超オススメがあります!(^-^)
シフトアップ製のスチールスイングアームはノーマルっぽい感じのまま6cmロングにできます♪
スタビライザー付きのもあり、私はそちらを付けているのですが、チェーンの伸びによる干渉さえ気をつけていればなんの問題もありません♪スタビライザー付きだとノーマル+aと言った感じでかなりお気に入りのパーツです!
コメントへの返答
2013年4月18日 23:27
実は…
私もシフトUPの6センチロング付けてます!
画像でお気づきになりませんでした?
ってことはノーマルルックにはベストなパーツってことですねd(^_^o)
アルミは耐久性に不安で…鉄で信頼できるメーカーだとこれしかありませんよ♪
私もお気に入りです‼
6センチロングで10インチとマッチングできるかが今後の課題ですね…
8センチのノーマルルックが欲しいです(>人<;)

2013年4月18日 23:33
失礼しました…(´;ω;`)
やはりお目が高いですな(笑)
10インチですか~(^-^)
10インチはカッコいいですけど若干可愛さに欠けません?
コメントへの返答
2013年4月18日 23:49
そんなことありませんよf^_^; 笑

そこはかなり悩んでるポイントなんですが、耐久性重視で考えると10インチでチューブレス化をしたほうが通勤で使う場合都合がいいんですよね(ーー;)
パンクしてもすぐに空気抜けませんし、ホイールの脱着が必要ないレベルならガソスタで修理して貰えますんで^_^
10インチでノーマルのように見せるか、それとも…楽しい悩みです…笑

プロフィール

「[整備] #VTR250 オイル交換慣らし完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1823345/car/2499312/4786227/note.aspx
何シテル?   05/13 18:59
2011年の震災時に小回りと燃費を考えモンキーを購入。 そこからバイク…というかモンキーにハマり ボアアップの為に中免を取得。 モンキー 一筋で耐久性重視と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裏切りの街角♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 21:30:43
モリワキ メガホンマフラー ブラック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 12:40:01

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤仕様の最強カブ
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ファミリーカー
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
通勤最強
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2017年12月スペシャルエディション納車。 冬バイク通勤を見据えて2019年5月25日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation