• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

ホシザキの特急すすぎは永久に不滅です!?



今日は何年も前からあって減らずに固まってしまった食洗機の洗剤を替えるため、新しい洗剤を買いに行きました。
洗剤の話の前に、築18年のnyansu家で多くの家電が寿命で交代している中、未だ稼働している最古参で、14年前にも登場したホシザキの食洗機についてのお話にお付きあい下さい。

ホシザキは2005年12月に家庭用食器洗浄機の販売から撤退しており、その後9年は補修用性能部品の最低保有期間としていました。

最近は手洗いがメインになってしまい、稼働回数が減ったことで洗剤が前述の状態になってしまったのですが、18年の間に数度故障しており、9年前と4年前に排水ポンプの交換を行い、去年の暮に突然排水できなくなりましたので修理依頼をしました。
結果はポンプにゴミが詰まっていただけでしたが、数日後にはまた止まったので再検査したところ、またしてもポンプ異常でしたので、これはもう終わったなと正直思いました。
しかしまだポンプの在庫があったのですね~ これでポンプ3個目です。
JW-12Aオーナーさんゴメンナサイ(汗

もう修理代だけで家電メーカーの食洗機が買えますが、このホシザキの特急すすぎ、”洗浄6分” ”予熱乾燥” これに替わる食洗機が無いのですね。



そして洗剤の話に戻りますが、ホシザキは純正指定がP&Gのハイウォッシュ(現ハイウォッシュ ジョイ)でした。



しかし今日手に取った花王の「キュキュット 食洗機用洗剤」がホシザキをサポートしているではありませんか! まぁホシザキは業務用がありますので対応メーカーの中にあるのはわかりますが、家庭用洗剤でも忘れ去られていないというのが妙に嬉しくなり、結果これを買い物かごに入れたという他愛のない話でした。

ブログ一覧 | ノンフィクションの30 | 日記
Posted at 2021/02/20 14:47:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チョット遠征に・・・
シュールさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2021年2月20日 15:36
うちのもまだ現役バリバリですよー。ビルトインですが(笑)
幸いにも故障なしwww。
1日2回程度使っているんですが、強いですねー。さすが業務用ベース
下洗いをして突っ込んでいますが、洗い上がりは素晴らしいの一言です。
コメントへの返答
2021年2月20日 16:08
さすが!まだまだ現役ですか~

うちは開けっ放しのドアが物置となっていることが多いのですが、皿ばかり日はここぞと稼働させます。
18年も使えるというのは本当に関心しますし、サービスがすぐに飛んでくるのも業務用機器メーカーならではと思いました。
完全にダメになるまで諦めず使っていきましょう!

プロフィール

「フォト蔵からリンクしていたトヨタ博物館「前編」「後編」の画像を復活させました。」
何シテル?   12/05 12:12
カネは無くともバイクに乗りたい。貧乏子沢山、4児のオヤジ、家族は一番の宝です。   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[プジョー 208] プジョー208 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 18:22:16
[トヨタ ヴィッツ] サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:13:12
[シトロエン グランドC4ピカソ] 低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:50:36

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
実に優雅で実に楽しい、変態系ミニバンの極めつけ。 クルマの面白さは動力性能や運動性能だけ ...
プジョー 208 プジョー 208
かみさん専用車です。 雰囲気の良いスタイルとライバルに見劣りしないメカニズムが決め手にな ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
16年落ちの頂戴物で、以下のメンテナンスを経て長女の車として再出発。 ● ボタンの破損 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型車です。 そして初としてありがちなVTR1000Fです。 多分一生ここで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation