• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

後部座席のシートベルトアラーム解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
e-13ノートに乗り換えて一番の不満点だった後部座席のシートベルトアラーム。
お米を乗せても警告音が鳴り続けるし、子供達が横になるだけでも反応して煩わしい👊
ディーラーのメカニックに相談すると「解除方法はない」と言われ、市販のシートベルトキャンセラーを薦められましたが出っぱりが邪魔になるため諦めていました。

二日前にHIDE4さんの整備手帳で解除方法を知り早速解除してみます。
2
フックの位置は左右2箇所
◯の位置に手を差し込みシートを上に引き上げます。
3
フックのはこんな形で相手側には挟み込むフックがあります。
真上にシートを引き上げれば外せます。
4
シートベルトアラームのコネクター
シートの下3箇所にあります。
5
コード側に爪があるので押して抜きます。
シートが降りてこないように中身の入ったティッシュ箱を立てて挟み作業しました。
6
コネクターを抜く前のシートベルトの状態表示。後部座席は座っていないグレー表示。
7
コネクターを抜くとシートベルトセンサーはいつでも使用中の状態になります。
これでOK♪
情報元のHIDE4さんありがとうございました👍️🎶

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お車検

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレード、純正戻し

難易度:

おさかなウイング取り付け完了

難易度:

パワーウィンドウの初期設定

難易度:

タイヤ交換後からのマイエアチェック✅0812

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月3日 21:14
ババロンさん
こんばんは🌛

早速やられたんですね👍
お役に立てて良かったです♪

私のよりわかり易い説明と綺麗な写真でちょっと嫉妬しました😆 爆!

同じ不便さを感じている方の参考になれば嬉しいですね✨
コメントへの返答
2023年1月4日 4:52
こんばんは🌃

とても助かりました。
両親を後ろに乗せるたびに真ん中のシートの荷物にセンサーが反応して困ってました😕

ありがとうございます🙇
2023年4月16日 10:46
コメント失礼します🙇‍♂️
日産もコネクター外しで解決なんですね😊説明、写真とても分かりやすいです❗️
うちのもメーカー違いますが全席解除してます♪特に助手席に牛乳やら米やら重たいと物を置くとピーピー鳴るので。安全のためベルトは必要ですがセンサーは?と思います。
コメントへの返答
2023年4月16日 14:56
ポンピンさん こんにちは☀️
荷物📦️を積むときにアラームが鳴ってしまうのは不快ですよね。
コネクター外しを知った時は目から鱗でした。

もうすぐディーラーの6ヶ月点検。
何か言われるか少しドキドキしてます。
ディラーに再結線されてもまた外しますけどネ😄
2023年6月24日 10:46
初コメ失礼します。
後席3名分もインジケータとアラーム音で警告するとは、流石最新の車は違いますね。
昔は後席ベルトは2点式の左右2名分のみでした。後席ベルトを使うこと事態も稀でしたが、中央席は妙に不安になったものです。
アラーム音は確かに要らないかもですね。
コメントへの返答
2023年6月24日 12:35
nadia777さん こんにちは👋

少し重い荷物を置くだけでアラームがなるのは本当に煩わしいですよ👊
こういう機能を削って値段を下げてほしいですね。

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation