• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

サイドブレーキワイヤー交換

えーと今日も車ネタです。

オンボロを買うとネタに困りません(爆)

すでに2週間前からワイヤーの撤去に挑んでいたのですがかなり梃子摺りました。



ご覧のように片方のサイドブレーキワイヤーが切れておりました。



ワイヤー自体の撤去はそれほど大変でもなかったのですが問題はワイヤーをガイドしているハウジングです。もう錆び付いて簡単に取る事ができず少しずつの作業で2週間も掛かってしまいました。画像赤丸あたりに車内からの出口がありましてデフが邪魔でツールが何も入らない場所です。




こんな道具を作ったりして・・・



とにかく全て外すことができたのは昨晩のこと。




取り付けも大変でした。何しろ車両側のハウジングに途中狭い場所があるらしくワイヤーロッドが入っていかない・・・仕方が無いのでファイバーの電線通しを使いなんとか取り付け。



あとはシューを元通りに組み付けて、



微調整をして、完了です。



古い車ってのは錆び付いているので部品の撤去が大変です。いや~今回はかなり疲れました。



ブログ一覧 | M6 | クルマ
Posted at 2010/10/24 01:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが本物!
shinD5さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 5:40
お疲れさまでした。
数々のDIY重作業をこなしているZiLLさんが大変というのですから相当なものだったのだと思います。
こんな修理をアメリカでプロに頼んだらいくら請求されちゃうのでしょうね?
コメントへの返答
2010年10月24日 9:58
みのすけさんだったらチョチョイノチョイかもしれませんよ。道具がやはりモノを言う作業だと痛感いたしました。

プロに頼んだら・・・

レイバー次第ですが錆び付いていたので$500以上は掛かると思います。
2010年10月24日 6:39
わぁ~、ワイヤー、土にかえりかけてますね。
コメントへの返答
2010年10月24日 9:59
仰るとおりです。
車自体も土に返る寸前?(爆)
2010年10月24日 9:06
馬鹿みたいなコメントですみません。

外から見た感じは綺麗でも旧車は中身が大切なんだと痛感したDIYです。私には旧車ムリだなぁ~。
コメントへの返答
2010年10月24日 10:07
毎日使っている車なので夜中に作業しても次の朝までに元通りに組み上げないといけないので余計な時間ばかり掛かりました。

車は使い方次第でどうにでもなりますよね。一般的に中古車になって相場が落ちると扱いも適当になるのでコンディションの低下は仕方ないでしょう。でも私にしてみればやること多くて楽しいですけどね♪
2010年10月24日 15:37
毎回思うけど、ZiLLさんは本当にすごいです!
普通なら諦めてしまう事でも、どんどん進めてしまう。
勇気付けられます♪
コメントへの返答
2010年10月25日 3:44
私はかつさんのようにラジエターを作ろうと思ったりしませんよ。でも車種を超えてお付き合いがあると色んな情報を得られるのでいいですね。
2010年10月24日 22:29
お疲れ様でした。桃やのビンが気になりますが・・・・・・(笑)。

にしても、去勢が大変だったみたいですね。
古い車はいたるところのボルトが固着しているでしょうし、
ヘタすると折れますよね。

とりあえず、これで止まる性能は復活でしょうか。
コメントへの返答
2010年10月25日 3:47
桃屋は「ごはんですよ」のビンですね。ネジを保管しておくのに使ったりしています。

サイドブレーキの無い生活を2週間ほど味わいましたが超不便でした。

これで倍力装置を真空倍力にすれば制動装置は完了です。
2010年10月25日 0:48
もう、これは

趣味の世界にどっぷりとハマッテますね。

(笑
コメントへの返答
2010年10月25日 3:48
既に趣味の世界にどっぷりのつもりでしたが・・・アメ車のエンスーンに比べればまだまだ足元にも及びません。

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation