• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

トランジスタアレイが届く

トランジスタアレイが届く 頼んでいたトランジスタアレイが届きました。しかし単体で見ると小さいです。こんな小さい物体は半田付けしたことないのでちと心配。とりあえず虫眼鏡を買ってこよう(笑)
ブログ一覧 | E-Manage ultimate | クルマ
Posted at 2010/10/25 09:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 11:04
あ~、これは無くしてしまいそうですね(汗)。
拡大鏡を買ってきたほうがいいかもしれませんよ~
コメントへの返答
2010年10月25日 11:16
早く作業しないと行方不明になりそうなくらい小さいです。特に私のデスクは整理整頓ができていないし、世の中で最も危険な「小さいお子さん」が二人もいるので(爆)
2010年10月25日 11:22
これは F○ck You に使う中指の上ですか。だとしたら、すげー小さいです。これを半田付けするとは凄すぎ~。
コメントへの返答
2010年10月25日 11:54
あっ、いっけねぇ中指使ってしもた(滝汗)
2010年10月25日 12:21
うわっ!小っさーい!
僕なら半田のカタマリにしてしまいそうです!
ちょっと苦手な分野ですww
コメントへの返答
2010年10月25日 12:42
2回は失敗できるように3ヶオーダーしましたw

私もあまり得意な分野ではありませんです。
2010年10月25日 19:31
先の細い半田コテも要りますね。LED工作の話で温度の高いコテで一瞬で付けるか、温度の低いほうがダメージが少ないとかって話になってました。 個人的には温度高めでサッと付けたほうが良さそうな気がします。
コメントへの返答
2010年10月25日 20:14
先っぽが一番細い奴を買ってきたのですがどうなることやらですね。私も高い温度でさっとやる方が良さそうな気がします。とりあえず挑戦だ~!!
2010年10月25日 21:17
ひゃぁ~!!!

メチャメチャ小さなパーツ!!!

半田で付けれるんですか?
目がチカチカしてきました><
コメントへの返答
2010年10月25日 22:36
大きい物の半田付けも難しいですがここまで小さい物は温度でトランジスタが逝ってしまうようです。

最近老眼が進んでいるので早く作業しないと(笑)
2010年10月25日 21:40
指の上に虫がいるのかと思いました(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:38
子供が虫かごに入れてしまいそうです(笑)
2010年10月25日 22:55
え~と、
見えません
老眼が必要ですが。

ところで3ヶで足りるのだろうか?
ネ申のみぞ知る
(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 23:30
3ヶで足りるように祈っていてください(爆)
2010年10月26日 1:05
足は、指で触らないほうが・・・

RS納期無茶苦茶だったみたいですね スイマセン

息を止めるのが...コツ?
コメントへの返答
2010年10月26日 4:21
足は指で触らないほうが??
って水虫ありませんよ(違)

トランジスタ程度でも触っちゃヤバイっすか?

RSは真面目な会社なようでして・・・ちぃさんがRSの経営者だったら文句いいますけど(笑)

今から息を止める練習しときます。そういやバイクの限定解除試験で一本橋は息を止めろと・・・あっ関係ないですねw

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント DBA-1KCAX (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
よく出来た車です。 いまのところは(笑) 2012/11 ドア落ちました。 201 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation