• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

闇ラーメンオフ&千葉定例会

闇ラーメンオフ&千葉定例会 連絡が急になって申し訳ないですが、8/16(土)夜に千葉定例会が開催予定です。

そこで当日の夕方に集合し、プチオフ⇒ラーメン⇒定例会という流れにしようかと考えていますが、いかがでしょうか?

①プチオフ⇒ラーメン
 17:00 「スーパーオートバックスかしわ沼南」3F駐車場集合。
 ※プチオフ⇒ラーメン(場所未定)の後、②へ移動
 なお、①は「2人以上」から参加表明があった場合に実行します。

②千葉定例会
 21:00 「道の駅しょうなん
 ※変更等がある場合は追って連絡します。
 
千葉県以外の方やプリ以外の方でも興味がある方ならOK、途中参加・退出OKです。
お盆時で皆さんご多忙とは思いますが、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/15 19:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 0:40
①から参加希望。
休日出勤なので17:00に行けるかは分かりませんけど。
遅れそうなら連絡入れますね。
コメントへの返答
2008年8月16日 6:28
(>Д<)ゝ”ラジャー!!です~

とりあえず最小催行人員には到達しましたw
2008年8月16日 2:14
題名と画像が異なってますね(笑)

Toshiさんって、空調もしくは計装・制御関係のお仕事なんですか??



コメントへの返答
2008年8月16日 6:29
写真は全くの無関係ですねw

>空調もしくは計装・制御関係
一応「維持・管理」の仕事ですね。
この写真だけでそれが分かるということは、けんけんさんもその方面に明るいということですねw
2008年8月16日 13:46
たぶん17時に間に合います(笑)
呼塚交差点が混むんですわ(笑)
コメントへの返答
2008年8月17日 12:39
(>Д<)ゝ”ラジャー!!でしたw

呼塚どころか、6号も16号も通らないルートがあるので大丈夫でしたww
2008年8月19日 0:51
山武ハネウェルの名前を聞くのは、就職活動のとき以来かもしれません。
コメントへの返答
2008年8月21日 1:32
普通、専門的な分野じゃないとなかなか出てこない名前ではありますね(^^;)
ウチの仕事場の場合、とある明白な事情により、その名前が出てこないことが無いぐらいなのですがww

プロフィール

「【エントリー受付開始】全国プリメーラミーティング2025開催のお知らせ! http://cvw.jp/b/184922/48555271/
何シテル?   07/21 13:24
運命のいたずらか?それとも必然なのか?プリメーラを3台乗り継ぐことになってしまいましたw HP10⇒FHP10⇒FHP11・・・と、徐々にマニアックになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリメーラ乗りの皆様、元プリメーラ乗りだったOBの皆様、プリメーラが好きな人、皆集まれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 12:25:12
The 4th CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 12:45:15
ALL JAPAN PRIMERA MTG BBS 
カテゴリ:連絡用掲示板
2009/03/26 00:42:57
 

愛車一覧

日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
2代目プリメーラ(FHP10)の限界が見えてきた為、急遽導入された3代目プリメーラです。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ(HP10・Tm)の走行距離が18万キロに達し、持病であるリアフェンダーの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
自分にとって初めてのプリメーラ、HP10 平成2年式Tmです。このクルマには乗る楽しさ、 ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
LEGACY B4 の前に家で所有していたクルマです。 自分が免許を取得して最初に乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation