• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいにぃ~の"にくきゅう号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

DIREZZA Z3 リターンズ ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで履いてたフェデラル595RS-R
スリップサインまで1mmを残して降板(笑)
と言うか、日光サーキット走る前にローテーションした時点で
タイヤショップさんから、一般道でもやや危険と太鼓判を押されてました(^_^;
ショルダーの減りが致命的かもですね。
2
実家のすぐ近くのステルスガレージさんでサクッと交換してもらい

見慣れたトレッドパターンにうっとり( ◜ω◝ )
3
ネットショップの初めてのお店で購入したのでドキドキでしたが
X1123とX1023のセット。
新しいタイヤが来ててびっくり(笑)
4
やはり、この乗り手をやる気にさせるショルダーデザイン!(笑)

Z3に戻してみた感想は
フェデラルとの比較だと
1.ロードノイズ少ない
2.タイヤの剛性感は素人でも感じられるくらいしっかりしてる
3.地に足がついてるかのような安定感
4.ステアから伝わる路面のインフォメーションが素晴らしい

コスパ最強♪
5
そして、筑波山でテスト走行だー!と
1時間半かけて着いた時にはフルウェット🤣
まぁ、ウエット性能もフェデラルより完璧に上でした(笑)

久しぶりのホームコース走行
来月の茂原で
何秒出るのか楽しみだわ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(中古)&アライメント調整&ワイトレ装着

難易度:

ピッチカット発生してタイヤ交換

難易度:

日本ミシュランに瞬殺された

難易度:

ミネルヴァとミシュラン比較

難易度:

タイヤ交換をしました。

難易度:

ホイールの為ならば…

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月19日 14:32
自分も茂原が1時間圏内の所に引っ越したので、機会があればご一緒しましょう😁
コメントへの返答
2023年4月19日 14:47
茂原が1時間圏内ですと!!
羨ましいです(笑)
来月15日の片岡さんのスクールまだまだ空きがありますよ(ΦωΦ)フフフ…
2023年4月19日 16:39
袖ヶ浦も近いので挑戦するかもです😊
実は3月のスクール申し込んだんですが、予定合わずキャンセルしちゃったんですよ😅
コメントへの返答
2023年4月19日 19:34
袖ヶ浦は個人的にTC2000より難しそうなので走りの引き出し広がりそうですよね!
自分は15日の休みしっかり取れたので決定です(笑)
毎月やってますし参加出来ることを願っています( ・ㅂ・)و ̑̑

プロフィール

「最近はYouTubeで日本全国の花火や祭りがライブで配信されてるからどれを見たらいいか迷っちゃう〜🤣」
何シテル?   08/05 20:42
初めに これから新規フォローされる方へ 最初だけフォローやイイネしてきて、その後全くイイネしに来ない方はフォロー外しますのでよろしくd('∀'*) イニシャル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキダストのコビりつきを落とそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:14:34
アイドリング初期設定”簡易”学習法 [CBA-NCEC] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:35:08
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ(NA/NB/NC/ND/124共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 09:45:51

愛車一覧

マツダ ロードスター にくきゅう号 (マツダ ロードスター)
NC1 RHTから乗り換えです。 以前はサーキット仕様 今回はNCのノーマル。 極力、前 ...
その他 未定 その他 未定
6段変速ママチャリ
日産 180SX 日産 180SX
パソコン漁ってたら、ないと思ってた写真出てきました(。・ω・。) ビートが横転事故で廃車 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初代です。 高校の時から走り屋への憧れはあったものの現実を見据え普通の軽にしようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation