• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

欠陥システム

高速のETCのバーが上がらず急ブレーキ!(車検整備後でブレーキしっかり効き、バー直前でストップ)なお、直後の後続車がおらず、幸いにも追突事故は回避(汗 一つ間違えれば。。。。。。

よく見るとカードがしっかり刺さっていませんでした。早速、なんと若い女性の声でカードを受け取る様指示がありました。

しかし、これは「安倍首相、玉突き衝突に巻き込まれる...首都高速代々木料金所」と同じ状況ではないのかな?
カードをさし忘れた状態で料金所に入ると、目の前に障害物が現れパニックブレーキを強要され、非常に危険な状態を生じさせるこのETCと言うシステムは欠陥品ですね。



何しろ既に一国の首相の乗った車が大破している

その後、有人出口ではなぜか? ETC割引での支払いでした。





ブログ一覧 | トラック | クルマ
Posted at 2013/05/04 22:01:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 1:38
とりあえず大事に至らず良かったですね…

後ろから大型なんかが来てたら…怖いです(・_・;
コメントへの返答
2013年5月5日 10:58
お互いに追突事故には気をつけましょう

とりあえず車間距離でしょうか、

前方は自ら開けることができますが、
後ろは警告ステッカーを貼るぐらいですか?
2013年5月6日 13:57
場所によって開くタイミングが違うので、毎回ドキドキです…
コメントへの返答
2013年5月6日 16:10
見慣れてしまって、当たり前の様ですが、明らかに事故発生装置ですよね。
有人の料金所にも付いて無い物が何故?

安全や命よりお金をシッカリ徴収することが大切なんでしょうかね?

プロフィール

「三角停止版 http://cvw.jp/b/187704/47746303/
何シテル?   05/26 23:35
運転は総合力です、くれぐれも事故のないように

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑い( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 21:07:04
センターコンソール自作 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 10:56:05
car carpet removal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:45:11

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
赤いプロシード 中古で購入した当時は2.3年で国産の新車に買いかえるつもりが、同型の国産 ...
トヨタ GR86 43-35 (トヨタ GR86)
シトロエンC5から乗り換えですが、乗り心地最高パワーイマイチのセダンから乗り心地悪いがパ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トライアルバイクも積めてボンネットがあり4駆でもあり、かつ、デートにも使える?と欲張った ...
シトロエン C5 シトロエン C5
CG読者でしたのでガイシャにあこがれ、一生に一度の買い物と思い購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation