• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ダーダ号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

マッドフラップ(リア)の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
幾度となく痛めつけられたマッドフラップ…とうとうちぎれてしまったので、交換しました。
外して付けるだけ、当初、簡単って思ってたが…かなり手間がかかりました(-_-;)
2
まず…ジャッキアップ。ウマかます必要はないのですが…以後、いろいろいじるので上げっぱなしにします。
3
取り外し…ネジ緩めるだけですが、28年以上外してないのでヤバそう。
4
ネジ、固い…エイヤー!ネジ切れた(-_-;)
5
外れないネジも…
ネジザウルス登場(^^)/
6
ケミカルの力も借ります
クレのフリーズルブ、冷やすCRCです
7
頑固な錆ネジ…頭が削れていくだけ(-_-;)
8
結局、グラインダーで削り切りました
最初から使えばよかった
9
やっと外れた…ここまで1.5時間(-_-;)
10
右側も同様に苦労して外し終えたところで…雷ゴロゴロ
雨雲レーダー見たら…ヤバい
シートカバー掛けて中止
その後、近くに落雷で停電しました(*_*;

11
翌日、作業再開
12
下)外したフラップ
上)取り付ける中古フラップ
新品同様のきれいなものがあるのですが、取っておきます…今ではまともなものが手に入らないので。
今後、自作を検討してます。
13
アルミのステー、再利用するか中古品使うか?
どっちでもいいがよりキレイな中古品に決め
14
変に歪んでいるので、取り外したものを参考に修正。
叩いたり、曲げたり
15
取付け箇所を清掃。洗剤水洗いしたいがこの状態ではできないのでクリーナーでシューっと泡アワしてふき取り。
16
昨日、グラインダーで削った箇所は、その熱でフラップ素材が溶着してたのでカッターでカットして均す。 
17
取付ネジ、再利用は無理なので、ストックのネジを用意。
18
取付完了。今回は位置を上げました。
下げ位置の方が後方アピールできるんですが…バック駐車でフラップがタイヤ止めに噛んで傷ついたり、引っ張られてRバンパーが外れたりするので。
19
終わってなかった…フロントも交換します、次回。
こんな感じであせらず、のんびり進めていきます…ラリージャパンの日まで(^^)/
20
オマケ…
今回の作業中に、バッテリーをパルス充電してます。サルフェーション除去でバッテリーを延命します。まだ3年目のバッテリですからまだ心配不要ですが…不動で12V切ったことあるので。
https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/2189684/7305866/note.aspx
21
2.5時間で12.75→13.25V。
こうやって、10年以上もたせてます(^-^)
追伸)翌日16.5h後で昇圧完了してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バリス カーボンボンネット交換

難易度: ★★★

Monster Sport ハイマウントリヤスポイラーベースの取付け作業。

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★★

フォグ撤去・バンパーちょい加工

難易度:

【事後報告】STIリップ(フロント)破壊

難易度:

103,290㎞ フロントバンパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation