• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

日頃のチェックは大事

日頃のチェックは大事 エンジンオイル交換の途中で、以前なくなったフロントグリルのロックピンがエンジアンダーカバーの穴に挟まっているのを発見しました。
しっかりメンテするには、やはり日頃からあちこち見てないとダメですね。オイル漏れやボルトの緩みとかもあるし・・・
とりあえず見つかって良かったです。

残りのレンガ、今日届きました。大小合わせて394個。
とりあえず100個ほどやっつけました。
明日はレンガか、点火系か・・・悩ましい。
ブログ一覧 | ガレージ増築記 | 日記
Posted at 2009/11/07 18:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 19:18
ご無沙汰しております。

相変わらずきれいなエンジンルームですね~

レンガ敷き頑張ってくださいね♪

始祖鳥さんはなんでも職人化されるのですごいっす!!
コメントへの返答
2009年11月7日 22:17
これは、ご無沙汰しております。

今日ちょっと磨きましたが、しばらく放置してましたので、もう一磨き必要です~

ありがとうございます。
レンガは明日も頑張ろうかと思ってます。

とんでもないです。勝手に面白おかしく職人と言ってるだけで、仕上がりは素人レベルですよ。
2009年11月7日 19:19
さすが始祖鳥Dr.(^^)/

私が日頃から よく見てるのは…
外観だけ(*v_v*)ホレボレ~ (笑)


見習います!!
m(_ _)m


レンガ敷きも あと少しですね(^^;)
(言ぅだけは簡単!!)
腰 痛めないよぅ頑張ってくださぃ(^^)v


コメントへの返答
2009年11月7日 22:22
Dr.スランプは昔見てたことがあります。

ちょっと凝り過ぎかなとも思ってますが、O型だからご勘弁を。(あっ、同じO型か・・)
エンジンルームも良く開けるし、足回りも良くチェックするので、目に付くところはきれいな方がいいかなと思いまして(^^;)

ありがとうございます。
レンガは、寒くなる前には何とか終えたいと思ってます。頑張ります。
2009年11月7日 20:59
エンジンルーム ピッカピカ!(⌒▽⌒;) オッドロキー

アンダーカバーってあんなにきれいになるんですね。

私のアルチャンもお願いしま~す m(._.)m
コメントへの返答
2009年11月7日 22:28
ありがとうございます。
ボディは、ダメダメですけどね。

アンダーカバーは、アーマオールで磨くときっと同じようになると思いますので、機会があれば、お試し下さい。

ガレージ始祖鳥・・・
24Hr受け付け中でございます。(笑)
2009年11月7日 22:09
平らにするの難しそう(>_<)

土間コン入れたら何十万もしちゃいますもんねぇ~(゚Д゚ )
レンガならコストパフォーマンス高いですよね(^_-)
コメントへの返答
2009年11月7日 22:31
まさにその理由でレンガを選びました!

土間コン高いし、自分でコンクリ作ったら、最後の仕上げをやる前に、最初に入れたものが固まってしまって、たぶんNG。

レンガがDIYには一番です~。
でも、時間掛かるし、腰は痛くなるし、結構辛いかも。
2009年11月7日 23:17
作業ご苦労様です!
間違いなく明日は、点火ではなくレンガの日でしょう(笑

始祖鳥さんのアンダーカバーにも「910T」って書かれている事にビックリしました。
なぜ試作コードが消す事もされず、ずっと残っているのか?
私には不思議に思えます(笑
コメントへの返答
2009年11月8日 6:59
おはようございます。
レンガの日にしては、少し曇ってます。
でも、レンガやります(笑)
(体力が余っていれば点火系も)

ってことは、どら彦さんのアルにも?
てっきり当たりの車だと思ってました(笑)
これって不思議な事なんですか・・・
消し忘れ?そんな訳ないか。

プロフィール

「お疲れ様です。字が綺麗です!」
何シテル?   07/12 17:13
過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発進時のエンジン音が大きいのとCVTが滑る感じが気に入りませんが、軽量を活かしたハンドリ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation