• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芝ちゃんのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

スープラ。。。

とある地下駐車場に80のスープラが。
隣りにとまっていました。






白のスープラ。いいですねぇ。ノスタルジックになってしまいます。



私はちょうどハタチの時スープラに乗っていました。
70ですが。
2リットル、ツインターボ。全然走らないから散々改造して。


懐かしくて昔の写真を探したら1枚出てきました。ど〜〜ん。




カーセンサーで5万円で大阪の店で売りに出ていたものを買いに行ったらなぜか店の方に憐れまれ、自分で車検付けますか?と聞かれ、結局自分で臨免とって車検場につれていきました。パカ目閉じたら光軸ずれるからさわったらあかんよ!と言われ、すっごくびびりながら運転して。コミコミで13万円くらいだったかなぁ。自分で買った初めての車でした。まだ105キロあたりでキンコン♪キンコン♪って音がなっていましたね。
Posted at 2015/11/25 23:41:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

来たるレースに向け買い物

最近、お誘いいただいてちょくちょくとカート大会に参加しております。


初回はあきmotoさんに譲っていただいたフルフェイスのメットと普通の革手袋のみを持参で参戦しました。


第2回目は自分のリブプロテクターを購入し参戦しました。これ、必須品ですね。ほんとによくできています。






ミーは向上心のかたまりです。タイムをあげるにはもっと努力しなくてはいけません。


というわけでこの度以下のようなものをゲットしました。

まずはOMPのレーシングスーツもどき。
まぁ、つなぎにOMPのワッペンが貼ってあるだけのものです。耐火でもなんでもありませんが1万円を切る値段でした。前回のカート大会までは普段の服で参加していたのですが、コースアウトし、薮に突っ込み、泥水を頭までかぶり服をドロドロにした経験がありますので、これも私には必須アイテムです。




靴。OMPのカート用の靴。最廉価版でこれも1万円を切る値段でゲット。これ、相当は履き心地良いですね。今度はセブンに乗るときもはいてみようと思います。




お次はこれ。PUMAのグローブ。この外縫いとやらが気に入ってしまって。OMPでは高過ぎたのでPUMAに。普通のメーカーだと外縫いの方が内縫いより高いのに、何故かPUMAだけ外縫いの方が安かったのでした。




次いではこちら。ネックサポーター。実は前回のカート大会でクラッシュし、3日後に少し首が痛くなりました。2日ほどで完治しましたが。危険を感じ購入。つけてみるとかなりいい感じです。




フル装備!! 





あああ、最強。まずは矢作と鈴スカの者どもをひ〜ひ〜言わしに行ったろかしら・・・。
Posted at 2015/10/20 00:35:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

週末関西へ

週末関西へ週末、仕事やら遊びやらをかねて関西の実家に帰っておりました。

出発は金曜の仕事を終えた午後9時。結構寒いですね。写真は三重県の御在所SAでの一コマ。ここで味噌煮込みうどんを食べて腹ごしらえ。





土曜日は早朝よりナガヤスさんと六甲山デート。こちらにそのツーリングのことが触れられています。いやぁ楽しかったですね。爽快の一言でした。写真は左が芝号。右がナガヤス号。ツーリングは実に2年ぶりだったようで。月日が経つのはほんとやはいものですね。攻めるナガヤスさんを追いかけ回しました。笑 楽し過ぎ〜〜。ナガヤスさん速いし〜。










日曜日の早朝は野菜料理屋さんとツーリング。


この出会いにはミラクルがありました。


野菜料理屋さんは今年セブンを購入し、この10月1日にSMPに入られたばかり。で、新規入会メンバーのところから彼のページにとんでみると、出身地が兵庫県の「西宮市」になっています。実は私も西宮出身で今も実家は西宮なんです。それで大慌てでメッセージを送り18日(日)早朝のデートを約束したわけです。


その時は何も思っていませんでした。ですが、帰阪する前日になり、ふと「野菜料理屋」って??? お店よね??って思って。


私は、2007年のオープンの時からちょくちょく寄らせていただいていたBARが西宮北口の駅近くにありまして、そこが野菜料理をメインにすえているところなんです。

お互いを覚えており、交わした会話も覚えていたのですが、お互いの名前は知りませんでした(あるいは覚えていませんでした)。まぁ、たった一件偶然知ってるだけの野菜メインのお店の店主がまさかセブンオーナーの野菜料理屋さんだろう、なんていうのはあまりにも浅はかな考え方なのですが、、、私の性格です。考えだすといてもたってもいられず。土曜の夜に友人とそのお店に突撃しました。


入店後、即、

芝「あの〜、車って何乗っていますか?」

店主(突然の質問に2秒くらいとまった後)「俺?セブン。」

芝「おおおおおおおお〜。あの、、、『芝ちゃん』です!」

店主「え〜〜〜〜!!!」

というわけで、店主。目線いらんよ〜と。





まあまあまあその晩の盛り上がったこと!


深夜まで飲み、数時間後再び集結。




有馬温泉の方から六甲山山頂まで走りに走りました。上記のナガヤスさんもお誘いしていたのですが、タイミングが合わず次回に。



いやぁ、セブンを通しての出会いってほんとに不思議で楽しいですね。車にそして人に感謝です。


故障??雨??今回はありませんよ。もうそういうキャラは卒業です。笑
Posted at 2015/10/19 15:51:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

P車の修理。。。

うちのボクスター号がお漏らしをしました。この車を買って初めての故障ということになります。

事の経緯は、先週のある日に乗ろうとするとクーランとの警告灯がついていたんです。おかしいなと思いトランクをあけると、確かにクーラントの液面がMINより少し下にいっています。

しょうがないのでホームセンターに行きクーラントを買って補充しました。約1リットルはいりました。

その後2日間駐車場に停めていたのですが、2日後に再び動かそうとすると、またクーラントの警告灯が点いています。なんでだろうと思いリアに回ると、、、

リアの右側のタイヤのあたりに大量の緑色の液体が!!ショックのあまり写真を取り忘れました。クーラントの液面はやはりMINのちょっと下です。

これはいかんということで近所にあるPセンターに電話をし、走れそうだったので自走で入院となりました。

診断していただいた結果、割れていたのはプラスチックのサブタンク。ラジエターやウォーターポンプは大丈夫でした。もちろん、プラスチックのタンクなんて安いだろう(1万円くらい?)とたかをくくっていました。

ところで皆様は車に入っているクーラントの量ってご存知ですか?意外に知らないんじゃないでしょうか。今回の件を通し、ボクスター号のクーラントの量がわかりました。な、なんと17リットル!!だてに水冷じゃないっすね。



さて、最近退院となりました。
作業前に聞いていた通りの金額ではありますが、請求書もきました。工賃はうつらないようにしてあります。部品代のみです。


プラスチックのサブタンクは5万8000円。。。「特殊な形状をしてまして…」と説明をいただきました。ディーラーの方も「高いですね」と笑っていらしゃいました。その他、せっかくのチャンスですので、ついでに交換出来る消耗品は全て換えていただけるようお願いしました。結果、部品代が10諭吉越え。う〜〜ん。なかなかのPプライスですね。

クーラントの漏れなんかなおしても何も車は変わらないだろうと思っていたのですがとんでもない勘違いでした。アイドリングが静かになり、車がかなり上質になっちゃいました。びっくりです。なんでもなおすと気もちいいものですね。
Posted at 2015/10/10 17:35:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

カート大会参戦!

昨日はホーミニさん主催のカート大会@桑名レインボーサーキットに参戦してきました。


予選20分、本戦50分の耐久レースです。


レース前。気合い十分です!ヘルメットはあきmotoさんにいただいたもの。これ超活躍しています。リブプロテクターは必須ですね。これでも体にいくつかあざができます。






チーム芝はホーミニさんと私の2人のチームだったのですが、予選ではわたしのタイムは伸びず。しかしホーミニさんがこの日の予選トップとなる48.168を刻んでP1。


本戦はわたしが第一走者です。
写真は人生初のポールポジションにビビる私(手前右側)。





本戦中はスピンしてコースオフし薮に突っ込んだりいろいろありましたが、無事けがする事なく走りきりました。


さて、このコースは激速い人で46秒から48秒くらい(コンディション次第)なんですが、、、
注目のタイムは!!!



やってしまいました!なんと34.388(35週目)!!!

まぁいわゆるフライングラップってやつですね。乗れてるなぁっていう実感はあったんですが。予選の最速ラップを約14秒短縮しました!このタイムには全員が、そして観戦にきていたテラ01さんも驚愕でした。笑

ちなみにわたしの2番目に速いタイムは22週目の48.674でした。



結局チーム芝は総合2位。シャンパンもどきをいただきました!




いや、よくよく考えてみると人生で賞品てもらったこと一度もないかも。これいただいて超うれしかったです。あ〜楽しかった!
Posted at 2015/10/10 07:47:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ポンコツ車に乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation