• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@凸凹1号の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

パーツレビュー

2022年3月26日

ruiya 強化ガラス 2021新型 日産 9インチ MM521D-L/MM321D-L 専用 カーナビ 保護フィルム ルークス デイズ キックス 9H キズ防止 汚れ防止 貼付簡単 カスタムパーツ  

評価:
5
RUIYA 強化ガラス 2021新型 日産 9インチ MM521D-L/MM321D-L 専用 カーナビ 保護フィルム ルークス デイズ キックス 9H キズ防止 汚れ防止 貼付簡単 カスタムパーツ
純正ディスプレイオーディオの傷防止の為に、Amazonで売られている「新型アウトランダー用保護フィルム(硬度:H4)」というのが採寸違いと評価が悪い為、独自で色々と他車種の「強化ガラス保護フィルム(硬度:H9)」を買い漁り、やっとジャストサイズを発見!(液晶部のサイズは9インチですが比率は16:10です)

純正ディスプレイオーディオの表面に僅かな歪みがある為、強化ガラス保護フィルムの左右が僅かに浮いてきますが、後でシリコンオイルを流して浮きを埋めるので許容範囲という事で。

以前は「スマホまもる君」も使ってましたが「強化ガラス保護フィルム」の方が厚みもあり物理的に硬いし、これでタッチパネル部の擦り傷ともおさらば٩(。•ω•。)و

【購入ページ:Amazon】
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09JWYBR85?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

p.s
強化ガラス保護フィルム自体のサイズ表記が無い為、ここまで辿り着くまでに5種類は買いました^^;

※本当は横幅があと6~8mmほど短ければ浮きも回避出来て嬉しいのですがね。オーダーメイドのところに頼んでみようかな。
http://minkara.carview.co.jp/userid/194357/car/3244613/12529191/parts.aspx
  • 強化ガラス保護フィルムのパッケージ
  • 日産9インチ用ので割と良いサイズ
  • 表示部とのサイズは、上下は3mm程度づつ、左右は9mm程度
    ボリュームボタン等とも絶妙なクリアランス
  • 透明度もバッチリあって画面も見やすいです
  • 右側クリアランス(ちょっと浮いてくる…)
  • 左側クリアランス(ちょっと浮いてくる…)
購入価格1,820 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

altporte auto / E2Plug

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:82件

SOUND SUSPENSION / REVAMP-R

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Kashimura / KD-199 Miracastレシーバー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:63件

PIONEER / carrozzeria / UD-K301 トゥイーター取付キット

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:84件

芸文社 / サウンドチューニングMaster

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:51件

ArcHill / ラジオブースター VA-100

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

AdPower Solutions Inc. AdPower Sonic

評価: ★★★★

Carlinkit TBOX UHD 6225 JP

評価: ★★★★★

Data System ビルトインTVキット MTV428B‑D(TSW018 ...

評価: ★★★★★

不明 L200 EVO インテリアアクセサリー

評価: ★★★

不明 ワイトレ

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト カーメイト 車用 ドリンクホルダー クワトロ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
CFカードアダブターを利用して、容量の大きなMicroSDカードを挿して使えば安く済みますぜ
(。•ﻌ•。)」
何シテル?   07/20 15:42
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにしている為、純正オプションであるものは社外品ではなく純正オプションから選択して、純正オプションに無いけど「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:22:06
覚書)コラム脇スイッチパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:55:52
BOSEウーファー を活かしたい。リアドアスピーカー線にボリュームコントローラをかます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:54:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレード(5人乗り)を選んだ理由 元々GN0WのPHEVが日本発表される前の"海外 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。 も ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation