• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月26日

白糸ドリームアタック2018!・・・久しぶりのサーキットジムカ♪( ・Д・)ノ

白糸ドリームアタック2018!・・・久しぶりのサーキットジムカ♪(  ・Д・)ノ



こんばんは、BSわひこです♪





この週末、前回告知したとおり・・・

白糸ドリームアタック最終戦!
に参加してきますた(´ω` *)




さっそく当日朝


alt
そこそこユルめの6時出発~♪

途中で寄る予定の711が潰れてたとかのトラブルはあったものの・・・


alt
無事到着
白糸スピードランド、想像より広かった。

ちなみに、サーキットジムカーナは伊那以来かな~
さるくらは・・・ちょっと違うか?


alt
それよりも・・・知ったお顔が多数ww
前回ジムカーナクラスは6台と聞いていたが、今回は15台!

その殆どがジム友 or そのお連れさんですた(笑


さ、いつも通りの長ったらしい前置きはこの辺で(爆

まずはお友達のご紹介~

 →180225 白糸でのジム友さん♪ その1
 →180225 白糸でのジム友さん♪ その2


今回のコース

alt
掲示板に提示されたコースを各自で写す方式。


alt
事前にはやとさんブログで情報を得ていたので、準備しといた用紙に書き込み。
これは完熟歩行中に修正入れたものですが・・・(=∀= ;)


その後はブリーフィング。
初参加者への走行形式説明やら、タイスケの確認。


で、その走行形式なんだけど、

 ウォーミングアップ走行×2
  ↓
 練習走行×1、第一ヒート走行×1、反省(?)走行×2
  ↓
 練習走行×1、第二ヒート走行×1、反省(?)走行×2
  ↓
 任意でサーキット走行(夕方)

となる。
もともと最後のは出る気無かったんだけど、それでも10本走れるぞ♪


また、ここはあくまでサーキット。
そこにジムカーナコースを設定するわけだから、ライン上にはタイヤカスやら砂利がワンサカ。
この辺は歩行で確認できたが・・・



さぁ、やっとこさ走行内容だ(笑


第一ヒート

ウォーミングアップと練習走行で、そこそこ路面はキレイになっているだろうと?
思い切り、でもまぁまぁ慎重に(どっちだよ)


うぉ!?・・・意外といいタイム♪
この時点でジムカーナSクラスで3位/13台!!
自分が一番ビックリ(笑

ま、車種がこちゃまぜだからアレだけどw



第二ヒート

減衰力をリアだけ修正。
結果、第一ヒートとあまり感触変わらず、最終ターンでちょっとミスしたかな?
で、わずかにタイムダウンww


最終結果は4位ですた♪
まぁ満足・・・かな?(´ω` *)


ちなみに、スポーツ走行クラスと二重エントリーしていたB(ビギナー)クラスのNB8Cの方がめっぽう速く、ジムカーナ全体では5位/15台だったとさ(笑


では第一ヒートの車載など・・・


スラロームはドタバタしているようだけど、実際はけっこう気持ちよく走れた♪
あとで動画見て驚いたくらい(爆


その後はシリーズ表彰式と、2戦以上参加者による抽選会。
いずれも蚊帳の外でしたが(汗



alt
で、15時撤収 → 16時ちょい過ぎに帰着。

ご一緒したみなさん、お疲れ様でした!
(* ・ω・)ノシ





おまけ


今後の参加は?

う~ん、正直言うと運営にちょいと○○な部分もあったけど・・・

オール下道だと清里より早く着けるし、コースも気持ちよく踏めた♪
ジムカーナが不慣れと聞いていたけど、その辺が改善されれば十分にリピート有り!・・・かな~




ま、次回つっても来年の冬だけどね(=∀= ;)





おしまい













関連情報URL : https://ameblo.jp/teamshaf/
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2018/02/26 22:39:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年2月26日 23:53
昨日はお疲れ様でした~!
実際に並びだったので走行見られませんでしたが(^_^;)すげぇ~気持ち良さそうに走っておられるのが羨ましく・・・(苦笑)
来年やるのかは疑問ですが去年まではチーム員だけの走行会をあの時期に一回だけやってたような・・・?土曜だったのでお誘い受けても出ませんでしたが。

まぁ第3戦のようにBBQ付きであのコース10本走れればコスパは良いと思います♪今回は知り合いばかりでしたので暇な時間もお話で盛り上がれて良かったですw
お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2018年2月27日 7:46
ゆきぶんさん、そしてくじら号さん、お疲れ様でした!
ここのインフィールド、なんかクルマとの相性がいいのか殆どノーブレーキで行けました(笑

コースは良かったです。
また、仰るようにコスパもいい。
ジムカーナはあまりやったこと無いとの事で、今後も続けて慣れてくれれば楽しいイベントになるような気がします。
正直なトコ、ニュートンさんの翌週だから余計に感じたのかもですが・・・

こちらこそ、ありがとうございました♪
4/8もよろしくお願いします!
2018年2月27日 1:06
『最後の奴』にだけ・・・・・

参加希望でっす(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2018年2月27日 7:47
最後だけでもお値段一緒♪

(=∀= ;)ソン!・・・ですよ(笑
2018年2月27日 6:08
お疲れ様でした~

コース的には楽しかったですね~

オフィシャルが飛び出してくるという危険もあるけど…

ちなみにタイガーマスクは合成写真ですw
コメントへの返答
2018年2月27日 7:50
お疲れ様でした!

タイヤ、無事持ち帰りました(爆

あれはさすがにT添さんビビッたでしょうね・・・
ワタシも出走待ちで間近で見てましたが。

え、合成だったんですか?(白々しい
てっきりあのマスクの下からグレート○ブキが出てくるのかと思いますた(´Д` *)
2018年2月27日 7:11
お疲れ様でした!
写真ありがとうございました。

まぁ一回出てわかっていればあの雰囲気も悪くないですけど、初見殺しでしたねwww

自分もこっそり車載は撮ってるんですけど、わひこさんとの差は最後の直線のみでした
コメントへの返答
2018年2月27日 7:53
お疲れ様でした~
まぁ・・・写真くらいしかご奉仕できませんがw

確かにユルユル参加は好きですが、あれは運営がキッチリできてこそ・・・ですね。
慣れればいいのかな?
サーキット自体も気持ちよく踏めるし眺めもいい♪

いやいや、スタートダッシュがもの凄い!
スターターも出すタイミング間違えるくらい(笑
2018年2月27日 7:14
参加おつかれさまでした。

わひこさんに新年の挨拶をするために白糸まで行きました。

ぶっちぎられて毎晩涙が止まりません。😭
コメントへの返答
2018年2月27日 7:55
お疲れ様でした♪

こちらも予定より1.5ヶ月早いご挨拶ができました(笑

いや・・・さすがにあの長い登りストレートは排気量差が出ますよ。
平塚で返り討ちにされる序章ですかね(爆

4/8もよろしくお願いします!
2018年2月27日 12:59
なんか楽しそうですね~。
来年はお誘いお待ちしています!

集合写真のど真ん中の主賓位置にわひこさんがいて、思わず笑ってしまいましたww
コメントへの返答
2018年2月27日 13:44
せっかくの富士山写真が・・・
残念ww(´Д` ;)

パイロンコース至上主義でしたが、久々のサーキットも面白かった~♪
運営に関してイロイロ言っちゃいましたが、有名なラリーチームですし今後も改善されるでしょう!!
次回はご一緒しましょ・・・って来年かもですが(笑
2018年2月27日 20:28
お疲れ様でした~。

このコース、久々に走りましたが楽しかったです。
ケータリングサービスもなかなかだったし。

走りの方はダメダメだったので今年も皆さんに負けっぱなしの予感しかしませんw
コメントへの返答
2018年2月28日 7:55
お疲れ様でした♪

そうですよね、ここ中々イイです!
もっとジムカーナで使ってくれないかな~

インフィールドが小柄なNBにピッタリでした♪

まずは楽しみましょう!
そのついでに、今の自分の順位がどうなっているか?
それが今のワタシのスタイルです(笑

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation