• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月09日

週末ブログ・・・新生お気軽シリーズ準備着々と!あとロドいじり(・∀・´ )

週末ブログ・・・新生お気軽シリーズ準備着々と!あとロドいじり(・∀・´ )
こんばんは、BSわひこ(筋肉痛)です。
その理由は後ほど(=∀= ;)

では・・・(おとなしめ)



土曜日


朝からロドのメンテをしよう。

先日の車検中に発覚したブレーキラインのタイヤ干渉
仮対策はして頂いたが、これをちゃんと直すのだ!


alt
フロント上げ~

で、さっそく原因だけど、左右のラインが逆だったという・・・
え~!?(´Д` ;)


alt
ご覧のように根元に対してキャリパ側が45°捻じれている。
いちおう取付け時には「アーム干渉」しないように逆に曲がるようにしたんだけど・・・

タイヤに当たっちゃダメだろww


alt
という訳で、銅ワッシャを入手してサクッと入れ替えたのだ。


alt
あとはリフト状態、タイヤ付け状態、1G状態のそれぞれでロックtoロックして何度もクリアランス確認。

うん、大丈夫だ!(たぶん・・・)




日曜日

10月をもって幕を閉じた「清里」お気軽シリーズ・・・
しかし、くまさんが新たな会場を開拓していた!

その名も
相又スポーツランド!
(仮名・・・なのかな?)


新生お気軽ジムカーナの会場として色々と尽力してくださっていたのだ。
くまさん、ありがとうございます♪
(´ω` *)


さてその会場、上記リンクの通り「相又ドライブイン」の奥にあるバス駐車場だった場所らしいが、現在は廃墟となっている。
故に廃タイヤ置き場となっていたが、そこを整備するということでお手伝いに行ってみることにした。

それとなく何シテル?で呟いたところ一人釣れたようだが(笑



さて当日、適当に機材を積み込んでザッツんでGO!
(σ・∀・)σ

まずは待ち合わせのボディショップ熊王さんで、

alt
ニャー閣下にご挨拶♪
くまさんTim.くんも合流し、4人で現地へ出発~♪


alt
いちおう事前にネットで調べてみたが・・・
営業当時はけっこう人気のスポットだったらしく愛用者も多かったらしい。

ちなみに、しっかり施錠もしてあるので、今後勝手に入ったりするとエライことになるのでご承知置きを。


alt
さて、場内をずんずん進んでいくと・・・?


alt
こりゃスゲぇ・・・(´Д` ;)


alt
これでも先日一度、整備に来たようだが。
これらのタイヤを外周に寄せて、走行スペースを確保するのが今回のメインだ!

ちなみに今回のメンバーは・・・

alt
くまさん、いづみRパパ、A川さん、釣れた人(笑)、Tim.くん、NAGAさん、Mまつくん、Tわらくん、ワタシ・・・
総勢9名!
予定を合わせてきた人、情報を聞いて駆け付けてくれた人・・・
これもくまさんの人徳でしょう♪


また、今回はくまさんがフォークリフトを借りてきてくださり・・・

alt
「タイヤ4つの乗り物に乗せると我を忘れる」
と定評のあるTim.くんがドライブ(笑

あと、細かいところは人力で運ぶという作戦。


では・・・
さっそく作業に入るっ!


タイヤを投げては積み・・・投げては積み・・・投げ(ry
※以下、延々繰り返しww


う~む、いったい何本投げただろう!?

カートっぽい小さいものからトラック用まで。
自転車チューブから懐かしいスパイクタイヤなどなどww


alt
途中で小休止♪
この時間もまた楽しからずや。


良い頃合いで、午後も参加可能なメンバーで昼食へ。
向かった先は、ワタシは初の「道の駅なんぶ」

午後も体力が持つように・・・

alt
カツカレーを注文しますた♪
平たく見えるけど意外とボリュームあったぜ!
(;  ̄Д ̄)=3


さぁ午後作業だ!

とはいっても昼食が遅かったので2時間くらいかな?
山間なので日照時間も短く、気温もどんどん下がっていく。
日中は長袖Tシャツで大丈夫だったのにね~

16時過ぎに一区切り、撤収準備に入る。


そして成果は!?

正直、Googleマップで見たときは「ほぼ1速ホールドかな・・・」と思っていたが、


alt

alt
いい意味で予想が裏切られますた♪
これなら2速旋回も不可能じゃないよ!

近くに民家が無いから騒音問題もなさそうだし・・・
下を流れる川の音も心地いいし・・・
タイヤバリアは十分だし(笑

くそぅ、来年が待ち遠しいゾ~!!
ヽ(`Д´ ;)ノ



くまさん、改めてありがとうございます!
参加メンバーのみなさん、お疲れさまでした!



・・・ちなみに

会場整備はあと数回ありそうです♪

壁|∀・) チラッ・・・




おしまい







ブログ一覧 | 身延 整備記録 | 日記
Posted at 2019/12/09 22:24:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2019年12月9日 22:36
ヤバい

うっかり足あとを付けてしまった…😓

このブログは見てないことにしよう。
コメントへの返答
2019年12月10日 7:54
来年のスタートラインに怪しいカプチーノが並ぶことを期待しつつ、足あとは見なかったことにしますww
2019年12月9日 23:40
昨日はお疲れ様でした~。
しっかりと筋肉痛になっておりますw
今日の仕事しんどかったですよ~( ´△`)

タイヤをやっつけていく度にだんだん広くなって行くので達成感と満足感でついつい頑張っちゃいましたよ~。
たいへんだけど楽しかったです♪

次回も都合が合えばお手伝いに行きます♪

コメントへの返答
2019年12月10日 7:57
お疲れさまでした・・・
 お疲れさまでした・・・
  ヒ〇シです・・・

ワタシは月曜がピークでしたよ。
まだまだピチピチの〇十七歳ですからww

「遊ぶ」ための作業ならテンション上がりますよね~
職場の大掃除はヤル気出ないのに(爆
年内もう一回あるのかな?
また頑張りましょう!
2019年12月10日 0:46
 グーグルで見たけど、コースは川向うかな?一番広そうな場所には、舟の形のプールらしき造形が。
 おかしなモニュメントがいっぱい在るけど?それと、トイレや水は?電気は無いだろうな。自販機も。

 此方からなら清里より近いので期待してます。宿は知らんけど。

 …にしても、廃タイヤ運びは大変でしたね。お疲れ様でした。腰を労って下されぇ。
コメントへの返答
2019年12月10日 8:04
やはり現地に行くと色々分かります。

プール?→元々釣り堀だったらしいです。
トイレなし→簡易式を設置予定。
電源なし→くまさんが発電機持ち込み。
水道なし→飲料水は各自で。
まとまった水はタンクとか持ち込むのかな?
自販機なし→北へ5分にローソン。
宿泊→会場から1分にビジホあり。

仏像やら狛犬やら怪しい雰囲気ですが、神様仏様が祭られているわけではなく、あくまで「テーマパーク」らしいです。
・・・ので、ご安心ください♪
2019年12月10日 7:28
おつかれさまです!
疲れましたね〜(笑)
コメントへの返答
2019年12月10日 8:10
大事なので2回言ったんですね?
お疲れさまでした~
次はたぁ某さんも(笑
2019年12月10日 7:34
お疲れ様でした!
つい先日近所に「蕎麦鵜丼」食べに行ってきました!

開拓者(フロンティア)作業頑張って下さい!(^o^)
コメントへの返答
2019年12月10日 8:13
なんと!?
某アニメのネタ料理が実現していたんですねww
知らなかった・・・(=∀= ;)

次々とジムカーナ場が閉鎖される中、ありがたいことです♪
頑張ります!(´ω` *)
2019年12月11日 15:30
お疲れ様でした(・∀・)

あのタイヤの山にスパイクタイヤなんか混ざってたんですね(笑)

またどこかの準備のタイミングでご一緒しましょう(*゚∀゚)
コメントへの返答
2019年12月12日 7:53
よこもりくんも知ってるのか・・・スパイクタイヤ。
おじさん世代だけかと思ったよww

さっそく週末あたりにドライブかな?
南方へ(´ω` *)
2019年12月11日 20:00
Oh! こんな近所に走れる場所が出来るなんて くまさんに感謝です。
会ったことないけど・・・

片付けといえば軽トラ!出動準備しておきますのでお声がけください。
コメントへの返答
2019年12月12日 7:54
ご自宅近いんですかね~
くまさんは、とちまんさんの走行動画とか拝見してたようですよ(笑

メッセージ送りましたのでご確認いただけると幸いです。
2019年12月12日 19:48
凄い!

素晴らしい!

ステキ!

お疲れ様でした。

読んでて気持ちいいブログです。笑

来年と言わず、もう走りましょう。笑
コメントへの返答
2019年12月13日 7:58
ふふふのふ♪( ̄ω ̄ *)
ありがとうございます。

・・・って、良き主導者が音頭を取って皆で協力しているからこそ!ですな。

アンジ.さんもいい傾向のようで・・・
お互い、来年はさらに笑顔で過ごせるように今年出来ることはやっちゃいましょう!

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation