• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

湯あみの島でゆったり露天風呂

湯あみの島でゆったり露天風呂 今日は三重県の長島温泉施設内にある湯あみの島に行ってきました。

ここは、木曽川と長良川の下流の輪中にあり、1963年に天然ガス探査中に温泉が湧出し、その後遊園地も出きて、地元では一大リゾートとして有名な所です。
ちなみに温泉の湧出量は1日1万トンで温度は60℃です。

夏のシーズンはプールと遊園地で大混雑しますが、今の季節は集客力ありませんでしたが、アウトレットモールが出来て夏以外でもお客が来るようになったので、少しはリゾートぽくなりました。

あまり、ブランドに興味ない人(私もその一人)には面白くありませんが。
一応、ふらっと歩いてみて周りましたが、なかなか入りやすい店は少なかったですねw。。。(´ヘ`;)

そのまま、奥へ歩いて行くと温泉である湯あみの島の入口ゲートがあります。
こちらで入場券を購入して行きます。

店内は和風な造りで通路もゆったりしています。ロッカーがやたら多くてこんなに人が来るのかと逆に心配になるぐらい広かったです。

風呂のなかへ入って行くと内湯なのにひんやりしているなと思っていたら、内湯の目の前が総開きで壁の絵ならぬ本物の渓流風の露天があり、なかなか凝った造りにまず、感心しました。

温まってから露天風呂へ行きました。
ここの露天は東北地方を代表する奥入瀬渓流をイメージして造られており、なんと毎分80トンの水を使って渓流を390mも造ってしまっていることです。
さらにその周りにある木々は日本各地から自然の樹木を運んできたというだけあり
ダイナミックな渓流が再現されており、雰囲気が楽しめます。

最初は本当の渓流にきたという実感は沸きませんが、露天につかりながら温まってくると露天から見る木々が山奥にいるような錯覚はしませんが、なかなか楽しくなりました。

今月はお風呂の入れ替えで奥入瀬渓流に入りましたが、もう一つの黒部峡谷も入ってみたいと思いました。

地元で手軽に大自然が満喫できる温泉としてお勧めです。



ブログ一覧 | 温泉 | 趣味
Posted at 2006/11/12 01:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2006年11月12日 20:05
長島温泉は幼少時代によく行ったそうです(記憶はありませんが)。
モールが出来ているっていうのがショッキングですね~。
コメントへの返答
2006年11月12日 23:22
うちの親は長島温泉が見える外によく連れて行ってもらいました(笑)
潮干狩りや魚釣りです。
名古屋港にもイタリア村なる観光スポットが出来て、どこも競争ですねw。

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation