• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

今年のルマンも面白かった・・・

ルマン観戦者な皆様お疲れ様でした~



常勝アウディはやはり強かったですね~
正直予想通り・・・
トヨタは惜しかったですね~
でも正直予想通り・・・
チームの若さを感じました。
ポルシェは想定外に大健闘でしたね~
そして最後の潔さ・・・元常勝だからこそ?
「継続は力なり」ってのがピッタリはまった結果になりました。
日本メーカーには継続することの大事さ、偉大さを理解してもらいたいとこです。
トヨタ&来年から復帰する日産、数年で諦めたりしないで欲しいです。
あと出来れば3台で・・・

一応日産は今年も参加してたんだっけ・・・
5周で終わっちゃったけど・・・

GTEは初登場のC7Rがなかなかがんばってくれました。
その分画面に映る機会も多くて見てて楽しかったです。
カラーリングも予想通りで良かった・・・
正直今年はこれが一番気になってた・・・
違ってたら塗りなおしか?!って・・・
ホントよかった・・・

そういえばヴァイパー見なかったんだけど・・・どうした??



ということで今年も楽しめました。
来年もいろんなメーカー、車が参加してくれるといいな・・・
そしてまた来年もスカパー放送やってくれるといいな・・・
ブログ一覧 | TV | 日記
Posted at 2014/06/16 01:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

万博2025行ってきた
TT-romanさん

違和感…
永都[eight]さん

スーパーカーと半額パン。
き た か ぜさん

朝の一杯 9/10
とも ucf31さん

令和8年港四川の壁・ファイナル … ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。おむ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 5:58
面白かったですねー。
相変わらずアウディは強い。

バイパーは北米耐久に注力するって理由で欠場だったみたいです。
コメントへの返答
2014年6月17日 0:39
トップ争いがコロコロ入れ替わってく、トラぶって一度遅れた車がコツコツ上がってくる、過酷な耐久らしい展開が良かったですね。

ALMSかな?
日本では見られる機会がなさそうな・・・
残念。
2014年6月16日 18:37
 終わってみたら、やっぱりアウディ・・・って感じでしたね。
でも、トヨタもポルシェも強かったので、来年は、どこが勝ってもおかしくない。
日産紋参戦するし、今から来年が楽しみ~♪

 国内2メーカーが参戦するから、
地上波かBSでやってほしいですね~。
コメントへの返答
2014年6月17日 0:54
ホント、やはりアウディって感じでしたね。
圧倒的な経験と信頼性、そして復元性・・・
どこが勝っても不思議ではないけど、アウディが勝つ可能性が高いのは揺るがない気もします。

個人的にはスカパー放送が一番嬉しいです。
地上波だと、放送時間が極端に削られちゃうんで・・・
地上波+スカパーで完璧かな?

プロフィール

「3/16 スイーツバンクオフ開催します! http://cvw.jp/b/196660/48264498/
何シテル?   02/16 21:27
昭和基地・・・うちのガレージの愛称です 日常の作業など載せれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OH作業時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 10:52:52
【南極821号】AT821の軌跡と、今後の南極821号について   #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:24:22
【カプチーノ】リアガラス近辺からの水の侵入のまとめ  #カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:39:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ 南極821号 (スズキ カプチーノ)
新しい自分の趣味車、ATのカプチーノです。 元々「AT821」という愛称が付いている車 ...
トヨタ ハイエースバン エス (トヨタ ハイエースバン)
「家族で車泊!」という新たな趣味の実現のために新車購入しました。 足車を兼ねつつ、高速移 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みく (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん用の車です。 純正?初音ミク仕様をヒントに、昭和基地流初音ミク仕様を作ってみました。
その他 BESV PSA1 ちょっぴりドーピング号 (その他 BESV PSA1)
交通事故後、なかなか出来る運動が無かったのですが、電動アシスト自転車であれば乗れることが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation