• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

C4 ピカソ レッカーに! その③ スロットルボディ交換完了!

C4 ピカソ レッカーに! その③ スロットルボディ交換完了! さてさて、手配していたスロットルボディーが昨日届いたので、早速交換します。スロットルボディー交換時には、取り付け部との間のガスケットもセットで交換します。写真の左が、新品のスロットルボディ。開口部には、異物が入らないようにでしょうか、プラの蓋が取り付けられていました。もともと付いていた物(2008年製のようです)と同じContinental製(2018年製)です。ボールベアリングのような絵が書いてありますが、何でしょうか。
ちなみに箱に記されたフランス語での部品名は、"Boitier papillon motorise=(電動バタフライハウジング)”は、ドイツ製でした。







インテークの取り付け部に、嵌め込むタイプのゴム製のガスケットですが、古いものはそれほど劣化していないようにも見えますが、よくよく見るとひび割れや、長年押され続けていたため、幅が細くなってしまっています。新しいものに比べると柔軟性も失われて、硬くなっていますね。二次エアーの吸い込みを防ぐためにも、交換します。純正のフランス製。





またまたアクロバティックな体勢で、豪快かつ慎重に交換します。取り付け場所のインテークは、ブローバイや吹き返しでしょう、オイルっぽいので、これを掃除、コネクターの接続忘れや、ハーネスの取り回しにも細心の注意を払います。無事に取り付け完了!



エアーフィルターボックスや、ワイパーなど他に取り外した部品を元に戻していきます。最後に、ダイアグを接続して、スロットルボディーのポジションの初期化と学習のため、電動ファンが廻るまでアイドリング。アイドリングもピタッと安定。で、今回の故障に関するログもクリア。試乗してみて驚きのスムーズさ。恐らく、壊れる前は実は調子が悪かったのだと思いました。以前はアイドリング時の不整脈も時折感じられましたが、交換後は無し。スロットルが正常になった事で、変速までスムーズに。嬉しくなり、浮かれて高速にも一区間乗ってみましたが、超絶スムーズ!これこそ、ピカソの乗り心地でした。メデダシメデタシ。部品代は、スロットルボディーとガスケットのセットで4万円くらい。あまりメデタイ金額ではないのですが、ネットで見ると国産車でもディーラー交換で10万くらいなんていう情報もあるので、自分で作業したという事もありますがまあリーズナブルだということにしましょう。



それにしても、正規ディーラーの的外れな診断とアドバイス。かなり不信感を覚えました。よほどでなければ、もう行かないと思います‥。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/03/09 21:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2回目のユーザー車検(合格!)@116,400Km http://cvw.jp/b/197563/48096775/
何シテル?   11/20 18:17
ボロいもの、手間のかかるものが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel AP200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:07:40
デュアロジック オーバーフォール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 06:36:37
リアゲート配線引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 00:00:01

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
前車C4ピカソが12万キロを超え、バックできなくなり、車検も切れるので慌てて購入した車で ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
車が2台必要になり、以前から気になっていた500をヤフオクで購入しました。ツインエアエン ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
歳がバレますが、私とほぼ同い年のボルボです。こちらでは人気のゴールド。路面状況確認窓が付 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
すべてが良くも悪くもカッチリとした良い車でした。年式を感じさせない仕事っぷりや、部品の入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation