• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リクとウミの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2020年2月3日

ダブルブリンクハザード改 サンキューハザードスイッチ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在使用しているリバース連動ダブルブリンクハザード…

ふと販売元のページを見ると、

サンキューハザード機能が追加されてる新商品が…
うらやましい(;_;)

みんカラで調べると、私と同じタイプでサンキューハザード機能を追加している方がいらっしゃったので、真似させて頂きました。

2
まずはスイッチの設置場所ですが、走行中意図しないハザードは大変危険なので、触ろうとしないと触れない場所、目立たない場所を検討した結果、こちらに。

コラムカバーの下面です。
3
ボタンも念のため出っ張りのないタイプを選びました。

モーメンタリスイッチです。

このスイッチ首下が20mmありますので、奥行き20mm以上ないと設置できませんが、実際に穴開けして棒を突っ込んで測ると、大体20mm…
4
実際にスイッチを付けても当たってはなさそうですが、やはり心配なので自作のスペーサーを作製しました。

板厚1mm×2枚で、2mmオフセットさせます。

見えない部位ですが、面取りして艶消し黒で塗装しました。
5
このスイッチは孔に被膜を剥いだハーネスを入れて、ネジを締めるだけで手軽に設置できます。

私は心配性なので半田を入れて、緩み防止のためホットボンドを垂らしておきました。
6
コラムカバーへ設置。

あとはリバース信号入力線にACCをこのスイッチを介して割り込ませます。

元々リバースが抜けてからダブルブリンクを2回繰り返すため、リバース信号入力線にACCを流して、この動きをサンキューハザードとして応用します。
7
取り付けるとこんな感じです。
8
溝の中にあるので、目立たなく、ブラインドタッチしやすくていい感じです(^^)


実際に使ってみると、サンキューハザードを出すためにはスイッチを1秒程長押しする必要があります。

これは、元々1秒以上リバースに入らないと作動しないので致し方ないのですが、操作性はイマイチですね。

またダブルブリンクが2回点滅する予定が、なぜか4回点滅します(- -)…


しばらく使ってみて馴染まなければ、素直に買い替えようと思います(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

流石に2ヶ月もほったらかしだと(笑)

難易度:

カラーフィルム

難易度:

ベッドライト、磨いてみる

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フォグライト光軸調整

難易度:

フォグランプ球(左)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次期愛車 http://cvw.jp/b/1998825/48568042/
何シテル?   07/27 23:42
よろしくお願いします。 二児のパパです。 子供に負けず、嫁に負けず・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ配線の延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:04:57
バック信号線の取り出し用の自家製ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:18:46
オープン走行時の収納幌部からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:06:05

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BKアクセラからの乗り換えです。 試乗した際の印象がとても良く、家族の意向もあり、CX ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の車 初めてのトヨタ車 納車待ち
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車待ち
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ DBA-BKEP 20ST 車と車弄りの楽しさを教えてくれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation