• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらぴぃの"NCZ25" [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2016年9月12日

PCVバルブ洗浄 (1NZ-FE)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PCVバルブとはなんぞや?と思う方も居るかもしれませんが、簡単に言うとPCVバルブ(ポジティブ クランクケース ベンチレーション バルブ)とはシリンダとピストンの間を抜けてしまったブローバイガスをインマニに戻す通路の途中にある逆止弁の事です。

このバルブが詰まったりするとアイドル不良や、最悪の場合はブローバイガスの逃げ道がなくなりクランクケースのシール類などがブローバイガスの内圧に押されオイル滲みやシールが外れてしまうなどの故障に繋がります。

PCVバルブの動作は、インマニの負圧を利用してブローバイガスを排出させます。
アイドリング時はPCVバルブは半分ほど開き、E/gブレーキ時はバルブは閉じます。
そしてアクセルを踏んでいる時はPCVバルブは全開に開いてます。

こうしてエンジン内の掃気させてるわけですね。
2
それでは洗浄作業に入りましょう。

エンジンヘッドカバーのカバー(?)を外します。
第四シリンダのイグニッションコイルの右上にPCVバルブがあります。(赤丸で囲った部分)
クリップを指でつまんでずらしてからホースを抜き取ります。

バルブは19mmのメガネを使って外します。
(かなり硬かった)
3
外れました。

オイルミストが付着してます。
振ってみるとカチカチ音は鳴りますが動きが鈍い…
洗浄する価値がありそうです(^^)

ちなみに、バルブを振ってカチカチ音が鳴らない場合はオイルで固着してる可能性があります!
4
〜洗浄中〜
ここはエンジンコンディショナーとパーツクリーナーを使い汚れを落とします。
かなりの汚れが出てきました!

ついでにPCVからサージタンクへと繋がるホースの中にもエンジンコンディショナーを吹き込んで清掃しておきました。
5
洗浄後。
かなり綺麗になりました♪
振った時のカチカチ音も軽くなりました。
これは効果あるかも?

19mmのメガネで元通り取り付け。
外した時と同じくらいのトルクで…
あまり固く締め付けるとヘッドカバーのネジ山を舐めてしまう可能性があるので注意です。
6
この後、実際に近所を走ってみましたが、うーん。
もともとアイドリング不良の車なんでなんとも言えませんが問題なく走ってます (なんだそれw)
ただ一つ気になったのは、高回転時の吹けが良くなった気がします。
あれだけ汚れが落ちているので効果はあるはず!(笑)

気軽にできる洗浄なので、何かしらの症状が出る前にメンテナンスとして洗浄してもいいかもしれませんね(^^)
パークリとレンチがある方は是非やってみてください(笑)


〜追記 9月24日〜
PCVバルブを洗浄してから信号待ちでのアイドリング不良が前よりも改善された気がします。


走行67529km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

風切り音防止…やり直し

難易度:

AZさんのCKM −002を…(^^)

難易度:

パッソくんも未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

A流 コーティングの下地作り

難易度:

あははは…(笑) ここ質問コーナー?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ 鳩ぽっぽさんなら今現在4年目突入中だと思われますが、ブレーキ関係ですと新車特別保証の5年10万キロが適用されるかと思います。」
何シテル?   08/29 22:32
始めまして、そらぴぃと申します。 20代のクソガキが弄る車なので温かい目で見てください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングにSIドライブスイッチ①加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:23:21
リアドアにもキーレス機能を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:24:58
タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:19:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車。免許取得から何も買わず数年間探してやっとの思いで見つけた大切な相棒です ...
スバル R2 ぽんこつ。 (スバル R2)
庭から生えてきたので飼うことにしました。 ポンコツです。 レガシィを労わるために通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新しいおうちの車です。 ついに新車でスバル車デビュー。 私個人のごり押しで大型サンル ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
人生初バイク。 6年前に勢いで大型免許を取得しといてから1度もバイクに跨る事がありません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation