• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらぴぃの"NCZ25" [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2016年9月12日

スロットルバルブ/ISCV洗浄 (1NZ-FE)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
相変わらずアイドリングのバラつきが激しいラウムさん。
なのでスロットルバルブとISCVをエンジンコンディショナーを使い、簡単洗浄をしてみようと思います。

スロットルバルブの位置はエアクリから繋がるサクションパイプの先にあります。
ホースバンド緩めてホースを外せばスロットルバルブが見えます。
詳しくは他の方が載せてるのでそちらを…(おぃ
2
スロットルバルブ洗浄前の写真です。
バルブの周りにカーボン汚れが付着してるのが分かりますね。
表側なので比較的綺麗です。
3
スロットルバルブを全開にしてみた図。
うーん、やはり中側は汚れているようだ。

ちなみに青丸で囲った部分がISCV入り口。
4
エンジンコンディショナーをスロットルバルブ、スロットルバルブの中、ISCVの入り口に吹き付けます。

白い泡が茶色の泡となり噴き出してくるはず。
5
そしてセルを回す。

キュルル、キュッ、キュッ、キュッ、キュッ…

ん?

何度やってもエンジンがかからない…

よくよく考えるとエアフロセンサで空気の吸入量を図っているので、サクションパイプを外した状態でかかるはずはない^^;

パイプを繋ぐとすんなりエンジンはかかった。焦ったぁ。
6
エンジンをかけながらエンジンコンディショナーを吹きたかったのだが、サクションパイプを付けたままでは中に入れる事ができない。

なのでサクションパイプに付いているベンチレーションホースを外し、そこからエンジンコンディショナーを吹き込みながら、エンジンを吹かしました。


(このやり方は説明書では推奨されてないので自己責任で。コンディショナーを吹き過ぎると最悪の場合ウォーターハンマー起こします)
7
その後、サクションパイプを外してスロットルバルブを見る。

まだ汚れているようだったので先ほどと同じようにバルブ、中側、ISCVにコンディショナーを吹き込む。

そしてパイプを繋ぎエンジンON。

少しエンジンを吹かしてからエンジンを止める。

この工程を何度も繰り返しました。

ちなみにマフラーから白い煙は一切排出されませんでしたが、臭いは強烈だったので効果はあったかな?
うん、あったと思おう。
8
そして洗浄後のスロットルバルブ。
思っていたよりカーボン汚れが落ちませんでした(汗

肝心な効果というと……

若干アイドリングが安定したような気もするけど、多分変わってないな(笑)
相変わらず信号待ちでアイドリング落ちる時ありますし。
まぁ、身に感じられない程度の効果はあったと思います。

時間があるときにでも全バラして取れなかったカーボン汚れの除去でもしましょうか。




走行67451km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AZさんのCKM −002を…(^^)

難易度:

あははは…(笑) ここ質問コーナー?

難易度:

コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

A流 コーティングの下地作り

難易度:

パッソくんも未塗装樹脂コーティング…(^^)

難易度:

風切り音防止…やり直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月12日 18:49
プラグを変えた方が効果があるかもしれませんね。
オイラはプラグ交換で安定しました。
コメントへの返答
2016年9月12日 18:53
アイドリング関連はプラグを1番に見るのが普通なんでしょうけど、見ようとしたら20.8mmのプラグソケットしか持ってなかったもんでして^^;
安いのを探しているところです(笑)
ただ、プラグは2年前の車検で変えているのでどうなんでしょう?って感じです。

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆ 鳩ぽっぽさんなら今現在4年目突入中だと思われますが、ブレーキ関係ですと新車特別保証の5年10万キロが適用されるかと思います。」
何シテル?   08/29 22:32
始めまして、そらぴぃと申します。 20代のクソガキが弄る車なので温かい目で見てください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングにSIドライブスイッチ①加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:23:21
リアドアにもキーレス機能を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:24:58
タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:19:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車。免許取得から何も買わず数年間探してやっとの思いで見つけた大切な相棒です ...
スバル R2 ぽんこつ。 (スバル R2)
庭から生えてきたので飼うことにしました。 ポンコツです。 レガシィを労わるために通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新しいおうちの車です。 ついに新車でスバル車デビュー。 私個人のごり押しで大型サンル ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
人生初バイク。 6年前に勢いで大型免許を取得しといてから1度もバイクに跨る事がありません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation