• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

言い訳してる ため息などつけば

言い訳してる ため息などつけば 程度の良い中古車を発見しましたので、思い切って乗り替える決断をしました。バリバリの現役モデルである、TBエボリューションⅤです。

大きく痛んでいる所は見あたりませんが、メカ類搭載の前に一度すっきりとO/Hを行ってみようと思います。

このマシンでスバリストとしての走りにも、ますます磨きをかけていきたいです。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2007/10/03 21:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

赤福
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 22:02
こんばんわ!

ラジコンですか!
自分も一時期ハマってましたよ。
ただ、結構お金が掛かる趣味だったので、疎遠になってしまいましたが…
機会があれば再開してみようかな(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月3日 22:22
こんばんわ。

ブログ内のラジコンのカテゴリーを見ていただければお判りいただけますが、実は私も昨年からの復活組です。

本格的にやろうとするとコストもかかりますが、私は夜な夜な駐車場で走らせるレベルで楽しんでいますので、ランニングコストもそこそこです。
2007年10月3日 22:15
先日のCGの会場で1/5モデル(もちろんRCではなくエンジン)にすごく
惹かれました
車が落ち着いたら検討してみたいですね!
コメントへの返答
2007年10月3日 22:29
こんばんわ。

1/5というサイズですとかなり大きいですね。

維持費と走行場所に苦労しそうな印象があり、エンジンカーは未だに経験したことがありません。
2007年10月3日 22:33
ちなみに RCカーはバギーは持っていますが(メチャ古い)・・
コメントへの返答
2007年10月3日 22:44
私も一番は初めに購入したのはオフロードカーでした。

小学生のころお年玉で田宮の”ホーネット”を買いました。

当時はアンプなども標準搭載されておらず、走行の度にスピードコントローラーを調整したことを思い出します。

プロフィール

「( ゚Д゚)y─┛~~」
何シテル?   04/14 01:37
サーキット好きです 【実車】タカス/本庄/TC1000 【ラジコン】D-Factory/ARMS/YTB
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-Factory 
カテゴリ:ラジコン
2011/01/20 00:35:08
 
RC926 
カテゴリ:ラジコン
2010/04/19 21:19:29
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/07 01:26:19
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
【本庄サーキット】 Rタイヤ 44.066(F:Z1☆ R:Z1☆) 2009/02/0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation