• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

ただいま袖ヶ浦♪

車高調を入れて初走行だったTC1000では、どオーバー状態にシックハック。
その後、トーをゼロにして、フロントの車高を上げたものの、
まだオーバーすぎなんだろうなぁと思いつつ、袖ヶ浦へ。

袖ヶ浦は、昨年の12/7以来。
引っ越しやら、車高調導入やらで、すっかりタイムアタックシーズンをのがしちゃいました(´・_・`)


今日は、車高調入れたら袖ヶ浦で履こうと温めていた
15インチのCE28と195のZⅡ☆がいよいよデビュー!




年末年始で買ったハンスも装着するのは今日が初めて。
ハンスは、思ったより違和感なかったです(*^_^*)






オーバーステア状態で3、4コーナー&5、6コーナーに飛び込むのは恐ろし過ぎるので、1本目は様子見。

結果、意外にもリアが滑る気配全くなし!
タイヤが太くなった影響もあるのかな?スピンの怖さはぜんぜん感じませんでした。

これならスペーサーを足す必要ないな^_^

2本目。徐々にペースを上げていってもカウンターを当てるような場面にはならず。
車高調を入れる前に足の限界を感じた5,6コーナーもまったく問題なし。
ただ、タイムは21秒台後半が3回、ベストは1'21'69という結果に。

一応、微妙にベストは更新したものの、、、車高調入れたのに大して変わらん( ̄▽ ̄)

んー、3ヶ月ぶりだし、1本目は様子見だったので、上出来と思いたい(笑)
この足のポテンシャルはまだあると。だって高かったし(笑)

タイムはともかく、久しぶりの袖ヶ浦はとっても楽しかったです(*^_^*)


ただ、一つ気になることが。。
ハードブレーキング時の挙動が今までより不安定でかなりグラグラな気が。。
丁寧に踏むことでやり過ごしたけど、止めきれないことも。

単純にブレーキングが荒かっただけで、気のせいならいいのだけれど??

ブレーキング時のグラグラって、何が原因なんでしたっけ??(汗)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/14 18:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 18:28
あ、今日午後枠があると思って用意を全て終わらせていたアホです(TДT)

僕も車高調入れた時に大幅アップするかなーと思いましたが全然でした。
それどころか下がったし。

今日はご一緒出来ませんでしたが、今月末の平日は是非!!
いつにしましょ?(笑)
コメントへの返答
2015年3月14日 19:06
あ、もにょもにょは用意だったんですね(笑)

まだ、もうちょっと足とタイヤの限界まで余力がありそうなので、次はもうちょっとイッてみます(^_^)

今月末の平日は、、23日と27日しかないですが、
22日がTC1000なので、、、27日かなぁと思ってます☆

いけるようにがんばります!
2015年3月14日 19:23
タイヤ新品だと画がキレイで良いですね〜今年から使い始めたウチの☆SPECは先月中にほぼ使い切って表面はドロドロかつインジケーターは3つ全て消えました。(^^ゞ

ハードブレーキング時の挙動については、どこのコーナーだか分からないので見当違いの回答かも知れませんし、ご存知のこととは思いますが、ハンドルが真っ直ぐ状態(荷重が左右均等)でないと不安定になります。
あと、ブレーキパッドはAPPのKG-1115でしたっけ?だとすると初期制動が弱いので、効き始めるまでに丁寧に踏んでやらないとグラグラします。(経験談)

SFRのライセンスは2年前に失効してしまいましたが、また走りたくなってきました。しかし、21秒台ですか〜まだまだ速くなりそうですね!
コメントへの返答
2015年3月14日 22:31
14インチのほうのお☆様は、インジケーター消えてますが、あと1回だけ使う予定です(笑)

強いブレーキングで不安定になるのは分かるのですが、以前に比べて顕著になった気がして・・。車のセッティングで影響する要素ってなんだろうなと、思ったのです。。

パッドは、初期制動の強い1225のほうですー。

袖ヶ浦、ぜひ一緒に走りましょ〜☆☆
2015年3月15日 20:59
よし!チロロさん越えを目標に袖に行こう!!(笑
メガーヌなのにベスト抜かれてるし・・・(^^;
しばらくその辺に居てくださいね~♪(汗
コメントへの返答
2015年3月15日 21:18
大丈夫です、しばらくこの辺ををウロウロそてると思います(笑)
2015年3月15日 21:34
安定の21秒台、今度秘密を教えて下さいm(- -)m 真似できないと思うけど、、、

27日、休み取って行こうとしていたんですが、お客さんが、、、ということで、次の機会にご一緒させてください、

こちらもそろそろ185/60R14の☆が終わりかけているんですが、次のタイヤ、☆にしようか71にしようか悩み中、、でも、71はインチキタイヤという噂もあるのでタイムでてもねぇ、
コメントへの返答
2015年3月16日 1:45
71R、そんな感じなんですね。V700的な?
調べてみたら、☆よりタイム出ると。。ふむ。。
でも減りが早くて値段も高い(汗)

デンロクとyutahaさんの進化凄そうなので、袖ヶ浦ご一緒できるの楽しみです☆
2015年3月19日 9:48
ドラシャ・ハブは大丈夫?
コメントへの返答
2015年3月19日 13:27
あ、セッティングではなく故障の可能性は考えてなかったです。。。そういえば、走行中ゴキッ!って音もしてたような。。。
念のため診てもらいます〜。

プロフィール

「@のりとる@キレイな悪代官 間違いない笑」
何シテル?   05/11 14:26
プジョー106 S16(サンダンスイエロー)に乗っています。 2013年、ようやく手に入れた初めての愛車が106。 MT歴もここから。 半年後、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロービームのHIDバルブを交換しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 06:10:46
メモ:オイルフィルター/エレメント品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:03:57
油と油こしの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 22:02:07

愛車一覧

プジョー 106 黄色ちゃん(別名:でこぼこちゃん) (プジョー 106)
最初は可愛くてたまらなかった黄色ちゃんも、 いつのまにかイカツイ、ゴリゴリのチューニング ...
プジョー 106 虎徹(別名:スベスベちゃん) (プジョー 106)
アルファ147と入れ替えで、次期サーキット用兼、街乗り用として迎え入れ、黄色の106、2 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0TS MT左ハンドルです。 106をサーキット専用にすべく、街乗り用に購入。
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
子供が3人になったので購入。 後部座席に3人横並びにできるので。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation